
【同性婚】反対は一部老人だけ、日本人の64% 賛成、若者の81% 賛成


- 1 : 2023/02/16(木) 19:19:06.82 ID:rolry1w80
-
共同通信が2月13日に公表した緊急世論調査で、
「同性婚を認める方がよい」との回答が64.0%で、「認めない方がよい」の24.9%を大きく上回った。若年層(30代以下)では81.3%が賛成だった。
また、「LGBTなど性的少数者への理解増進法が必要だ」との答えは64.3%に上った。
同日にNHKが公表した世論調査でも、同性婚を法律で認めることに「賛成」が54%、「反対」が29%となった。
18~39歳では72%が賛成と答えている。若い世代が圧倒的に賛成するなか、有名人も続々と同性婚に賛意を示し始めている。
2月1日、衆院予算委員会で、岸田文雄首相が同性婚の法制化について
「社会が変わってしまう課題だ」と答弁したことを受け、まっさきに反応したのが、モデルの益若つばさだった。 - 23 : 2023/02/16(木) 19:20:28.20 ID:i+IHhvpm0
-
むしろ若者の20%の理由が気になるけどな
- 31 : 2023/02/16(木) 19:23:32.94 ID:QgN+nUj10
-
>>23
日本みたいに相続税の高い国で同性婚認めると脱税に使われるのではとか考える人はいるよね
そもそも生殖能力と関係なく婚姻認めるなら親子間兄弟間の婚姻も認めるべきだよね
色々考えること多くね - 46 : 2023/02/16(木) 19:26:23.52 ID:ejpf7Sos0
-
>>31
若者の2割もお前みたいなキチゲェだったら引くわ - 34 : 2023/02/16(木) 19:23:58.97 ID:HKPxMRkQ0
-
>>23
朝鮮カルトもしくはミソジニーのキモオタ創価と維新が容認してる以上、「ほんとうにどっちでもいい」が大半だろうしね
- 24 : 2023/02/16(木) 19:20:38.68 ID:GWUPmsT00
-
同性婚や選択的夫婦別姓が出来るようになっても実生活上困ることは何もない
他人がどうしようが当人以外に何の関わりもないことに過剰に否定的になるのは
特殊な宗教的理由しかないんだわ
その時点で自分がカルト教信者だとカミングアウトしてるのと同じ - 25 : 2023/02/16(木) 19:22:20.61 ID:zSOqAdOY0
-
そら自決しろ言われるわ
- 26 : 2023/02/16(木) 19:22:30.57 ID:Ltwv7hNB0
-
選挙の争点かどうかはどうでもいいいのよケンモウは
- 27 : 2023/02/16(木) 19:22:37.64 ID:bvkihNYnM
-
そらそうよ
同性婚賛成だけど自民党支持っていうおかしなのが若者 - 32 : 2023/02/16(木) 19:23:33.64 ID:/Lq0R7NK0
-
>>27
まあ自民支持でも実は賛成がギリ過半数なんだよな - 28 : 2023/02/16(木) 19:22:59.56 ID:5yOvtxjr0
-
ケンモメンは若造だった!?
- 29 : 2023/02/16(木) 19:23:30.85 ID:IGlRE6/e0
-
勝手にしろ自由だなるようになれが結論
- 30 : 2023/02/16(木) 19:23:32.48 ID:huQl3SL4a
-
青少年保護条例とかもアンケとれよ
- 33 : 2023/02/16(木) 19:23:37.18 ID:upPNIYI60
-
>>1
日本人とか書いちゃったね
- 37 : 2023/02/16(木) 19:24:24.10 ID:75bK+6lp0
-
でもゲイカップルが隣に引っ越してきてセックスしてら嫌だよ
- 44 : 2023/02/16(木) 19:25:13.83 ID:tv8UMcVQ0
-
>>37
こどおじがオナってる方が数億倍キモい - 38 : 2023/02/16(木) 19:24:29.69 ID:tv8UMcVQ0
-
同性婚と老害集団自決セットにしろ
- 39 : 2023/02/16(木) 19:24:34.12 ID:4r0JQUus0
-
ネトウヨ「若者の殆どはネトウヨ」
これ嘘だったのか? - 40 : 2023/02/16(木) 19:24:34.27 ID:khbvdMW70
-
どうして?
- 41 : 2023/02/16(木) 19:24:37.98 ID:CgiwM03Y0
-
なんか怪しいなぁ
これ同性婚を認める代わりに憲法改正とか言わないか?
竹山とか加藤信用できんわ - 42 : 2023/02/16(木) 19:24:54.60 ID:CB836lvU0
-
少子化対策どうするんだろな
- 48 : 2023/02/16(木) 19:27:10.89 ID:ejpf7Sos0
-
>>42
人口の1%から2%もおらんのに少子化に寄与するかよ - 43 : 2023/02/16(木) 19:25:09.36 ID:/oIddCPta
-
ぶっちゃけ強要してきたりしなければ自分には関係ないってのがほとんどじゃね
- 47 : 2023/02/16(木) 19:26:50.14 ID:te8DCaFp0
-
老人の死に待ちとかかわいそすぎる
過半数超えてるんだからさっさとおkにしろ - 50 : 2023/02/16(木) 19:27:23.94 ID:aHF5KBZP0
-
日本で権力握ってるのはその一部の老人なんだよなぁ
あいつら選挙でも負けないから何してもいいと思ってるよ - 51 : 2023/02/16(木) 19:27:39.94 ID:enuuWyFY0
-
一般人は特に困らんしな
- 53 : 2023/02/16(木) 19:28:11.28 ID:4rt1CbIW0
-
アノンオタクの方がマイノリティで草
- 54 : 2023/02/16(木) 19:28:13.47 ID:adS9/P1B0
-
若者てか50代以下は7割以上が賛成だろこれ
こういうの見ると若いうちはリベラルでありたいという思い自体はあるんやなとは思う
それがねじ曲がって自民支持に結びつくのがこの国の不思議よ - 55 : 2023/02/16(木) 19:28:39.57 ID:mxzKYDPU0
-
いいんじゃないっすか?
結婚させてやれば - 56 : 2023/02/16(木) 19:28:50.59 ID:ZVvbwPHMa
-
ネトウヨまた負けたのか…
- 57 : 2023/02/16(木) 19:28:56.92 ID:H1pbOt6+0
-
高齢者が多い嫌儲は反対が多そう
- 64 : 2023/02/16(木) 19:31:05.37 ID:TZBtJJ+00
-
>>57
デジタル姨捨山だからな - 58 : 2023/02/16(木) 19:30:16.56 ID:jycoGcl00
-
反対する理由がどこにもないからな
自分が損しないのに他人の権利を縛りたがる奴がおかしい - 59 : 2023/02/16(木) 19:30:16.74 ID:aic/JvCe0
-
結局自民党は若者大事と良いながら無視してるんよ
なのにそれを支持する奴隷馬鹿共が😮💨 - 60 : 2023/02/16(木) 19:30:35.73 ID:FcQAGmcs0
-
同性っちゅうねん!
- 61 : 2023/02/16(木) 19:30:49.99 ID:Oiji/Zgza
-
ゲイカップルなんて別に見えないだけでそこら辺にいるし認めまいがノーマルに戻るわけでもないのに何を懸念してるかわからん
- 63 : 2023/02/16(木) 19:31:00.98 ID:r0+3HE7A0
-
こんな下らない話題は早く終わらせるべき
もちろん見送りという形でね - 65 : 2023/02/16(木) 19:31:26.11 ID:zbc93Uwy0
-
な?ジジイだろ?
自民のジジイども見てもわかるとおりゴミみたいな人権意識の【ジジイ】がLGBT叩きしてるだけ
うせろ
ジジィ - 66 : 2023/02/16(木) 19:31:41.92 ID:AP1sa83q0
-
歴史にも同性愛者がいる
むしろ伝統だろ - 67 : 2023/02/16(木) 19:32:16.43 ID:jycoGcl00
-
積極的に賛成するかはさておいて、反対する理由は何なんだよ
- 68 : 2023/02/16(木) 19:32:56.62 ID:HTIFrjED0
-
弱男キモオタネトウヨ=勝共ジジイが確定したね
- 70 : 2023/02/16(木) 19:33:29.74 ID:y00Q+Pfb0
-
オフレコホモフォビアの秘書官が見た目ホモっぽくて笑った
- 71 : 2023/02/16(木) 19:34:00.48 ID:qZU7pPkl0
-
若者の足引っ張るなよジジババ共
- 72 : 2023/02/16(木) 19:34:48.54 ID:Eq9qOWGG0
-
内心はキモキモキモと思ってるけど本人の勝手だから賛成だよ
- 73 : 2023/02/16(木) 19:34:50.69 ID:jlfUBghL0
-
昔からテレビにオカマが出てたしコミケで801本も買える国だぞ
キリスト教圏でもないから本来LGBTブッチギリの先進国だった
コメント