日本の首相「7割が世襲」だった 生まれは大切だね

サムネイル
1 : 2023/02/13(月) 06:56:50.28 ID:/qM6VVIQ0

https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/money/1207696/amp

日本の国会議員数は710名(衆院465名・参院245名)ですが、3人に1人が世襲議員です。

衆院の自民党に限れば4割が世襲なので、石を投げれば大抵当たるでしょう。

それほど日本は、世襲議員だらけなのです。

米国では、上下両院議員で5%以下の世襲比率です。

ここでいう世襲議員の定義は、議員本人と配偶者の3親等内に国会議員、地方議員、地方首長などがいた場合です。

世界でも突出して、世襲議員の比率が高いという「奇観」を呈しているのが、この日本なのです。

総理大臣の世襲率は70%
世襲議員は当選しやすく、若くして選ばれるため、政権与党内でも早く出世できます。世襲議員同士の身びいきや、親の七光りもあって、注目度も高くなりがちです。もちろん、見識や能力、適性といったことは、へったくれも問われません。

「一族」の保身と利権の維持が第一義の目的となっているわけで、「家業」としての政治家継承ですから、政治への志(こころざし)そのものが異質性を帯びています。

社会人としてのスタートからして、自力で道を切り開くことなく、端(はな)から一般国民をなめている存在なわけです。

5 : 2023/02/13(月) 06:57:13.22 ID:/qM6VVIQ0
>>1
しかし、こうした世襲議員ばかりが増殖してきたのが日本の国会の実態なのです。

そのせいか、我が国の首相も、脆弱なボンボン世襲だらけです。

平成元年(1989年)~令和3年(2021年)の32年間を見ても、19人の総理大臣が輩出されましたが、世襲でない首相はたったの6人しかいなかったのです(宇野宗祐、海部俊樹、村山富市、菅直人、野田佳彦、菅義偉)。

つまり総理大臣の世襲率約70%という異常さで、ものすごい「醜怪状況」を世界に晒しているのです。

ところでこれは、国会議員だけに限った事情ではありません。

地方議員も世襲だらけだからです。

29 : 2023/02/13(月) 06:58:53.46 ID:WDZKwMEM0
滅びるわけだわニッポン🤣
30 : 2023/02/13(月) 06:59:14.72 ID:Fs3hqjfQ0
ヤクザまで世襲だからなwもう能力とかどうでも良いんだろ衰退するわけだわ
31 : 2023/02/13(月) 07:00:01.47 ID:eTb+98PQp
まあアメップは~言うてもつい最近だって
ブッシュjr.が戦争起こしたりとかロクでもねェわけだけど
32 : 2023/02/13(月) 07:01:25.91 ID:Mhg9Bdkn0
小選挙区制の弊害やね
地元利権だけやってればいい
自民党間の競争や国家政策は不要
35 : 2023/02/13(月) 07:04:29.51 ID:hEjTmhpd0
>>32
じゃあ中選挙区に戻すの?その時代もほぼずっと自民党政権なんだけどw
33 : 2023/02/13(月) 07:03:02.85 ID:hEjTmhpd0
でもなぜそうなのかという原因分析も、ではどうすれば良いのかという解決法も一切出さずに
ジャップ連呼するしかないケンモメンw
おまえらだってそういう社会の協力者だよw
34 : 2023/02/13(月) 07:04:23.34 ID:/qM6VVIQ0
>>33
何か解決出来ると思ってんの? 思い上がりだな
36 : 2023/02/13(月) 07:05:17.53 ID:HXZhTxg+0
これもう選挙で選ばれた首相じゃなく
国王みたいなもんじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました