
「ヨドバシ.com」これネトウヨが一時期持ち上げてたけど何だったの?

- 1 : 2021/05/29(土) 07:21:31.83 ID:sFwkM6AA0
-
アマゾン、6月21日と22日に「プライムデー」開催-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-27/QTQZE7T0AFB501「国産通販ヨドバシで国内消費応援しよう!」
「Amazonと違ってステマゴミ中華なし!」
とか言ってた - 2 : 2021/05/29(土) 07:22:56.00 ID:ps3q+cl+0
-
マケプレがないだけで価値がある
- 3 : 2021/05/29(土) 07:23:04.15 ID:o5zigSXbd
-
当日配達があるから
Amazonとヨドバシどっちにもある場合はこっち買う - 4 : 2021/05/29(土) 07:23:16.88 ID:UjP7JRFHM
-
詳しくない家電買うときはヨドバシのほうがいいや
Amazonは検索すると謎のメーカーの令和最新版がズラッと並びすぎw - 5 : 2021/05/29(土) 07:24:34.48 ID:3/6rc0MP0
-
売ってないものだけAmazonで買う
- 6 : 2021/05/29(土) 07:24:47.62 ID:qllVygk50
-
令和最新式が無いのと即日発送
- 7 : 2021/05/29(土) 07:25:07.16 ID:IAj/ISgd0
-
たとえ夜中でも店舗に取りにいけば即手に入るのはデカい
- 27 : 2021/05/29(土) 07:30:59.66 ID:G9j8mttk0
-
>>7
これ - 8 : 2021/05/29(土) 07:25:17.54 ID:WWwJxN520
-
高評価の令和最新が無い
安心感 - 9 : 2021/05/29(土) 07:25:38.77 ID:mG6BrRhx0
-
何言ってんだ?
ああ支那モメンか…
- 10 : 2021/05/29(土) 07:25:48.41 ID:5HokTdRY0
-
少額の商品でも送料無料だったり
配送早くて使ってるけどみんなこんな使い方したら早晩サービス改悪されるよな…と思う - 11 : 2021/05/29(土) 07:25:57.93 ID:U1/3m1t8p
-
ビックカメラとなんか違うの?
ipad何故かビックカメラの方にはある - 12 : 2021/05/29(土) 07:26:07.60 ID:Y+HcL/s+0
-
高いものはヨドバシ
逆に消耗品は令和最新版でいいわUSBケーブルとか - 13 : 2021/05/29(土) 07:26:25.88 ID:EOtYzuIx0
-
楽天ビックに完敗してしまったな
- 43 : 2021/05/29(土) 07:38:57.21 ID:ikI0TCG7M
-
>>13
ケンモメンはアホやからそれ理解出来ないだろう - 14 : 2021/05/29(土) 07:27:07.86 ID:Wp7TGIeE0
-
ステマだろ
金さえ払えば嫌儲での評判は買える - 15 : 2021/05/29(土) 07:27:11.73 ID:5cDrfsltK
-
基本的に当日か翌日には届く。 尼はいつ届くかわからん
- 16 : 2021/05/29(土) 07:28:26.17 ID:5HokTdRY0
-
アプリ、結構な頻度でアカウントログイン求めてきたり、
毎回クレカの後ろの番号聞いてきたり(入力しないにチェックで済むけど)
もう少しUXを考えてほしい - 17 : 2021/05/29(土) 07:28:48.23 ID:fcZuL1YDa
-
普通に使いやすいわ!
- 18 : 2021/05/29(土) 07:28:57.07 ID:YIrpXRvLM
-
ヨドバシアマゾン楽天で比較してから買ってるけどヨドバシが一番安いこと多いな
取り扱いなしや品切れも多いけど - 19 : 2021/05/29(土) 07:29:02.97 ID:L6VCvYka0
-
静岡にも早く届けてくれる神企業
- 20 : 2021/05/29(土) 07:29:23.78 ID:4X3cSiVTa
-
>>1
当時は送料無料で即日届いた
今は不可になったからクソ - 25 : 2021/05/29(土) 07:30:40.27 ID:E00g/Q+YM
-
>>20
当たり前だろ
ジャップ土人の民度が低いからそうなるんだ - 21 : 2021/05/29(土) 07:29:54.21 ID:QATI/D230
-
蛍光ペン1本だけ買ったりしてごめんな
- 22 : 2021/05/29(土) 07:30:00.65 ID:tRE0QqQe0
-
さほど安くない
- 24 : 2021/05/29(土) 07:30:30.86 ID:2cJzDmNYM
-
安くないし、品揃えも悪い
- 26 : 2021/05/29(土) 07:30:56.62 ID:o5zigSXbd
-
ボールペン一本とか
わざわざ緩衝材にいれて当日配達してるの
大変だよな - 28 : 2021/05/29(土) 07:32:48.24 ID:hmqBQlqB0
-
品揃えがありそうに見えて売り切ればっか
- 29 : 2021/05/29(土) 07:33:11.86 ID:OrkrRBbW0
-
発送が早くても取り寄せが多くていまいち使えない
- 30 : 2021/05/29(土) 07:33:47.12 ID:gOJHkbEE0
-
安いし早いから有り難いけどよくあんなブラック企業で働けるなと思っちゃう
完全に奴隷労働やん - 36 : 2021/05/29(土) 07:36:48.92 ID:7oKw0OAH0
-
>>30
お前、訴えられたいの?
ヨドバシカメラを敵に回したな? - 31 : 2021/05/29(土) 07:34:07.76 ID:Shxx5lRw0
-
送料無料だろ
有料になってから使うの辞めたわ - 32 : 2021/05/29(土) 07:35:03.25 ID:4jiqr749a
-
安くないのは当たり前
当日配送とか無理してる分のコストが価格に乗っかってるから - 33 : 2021/05/29(土) 07:35:38.10 ID:fq8x+raDr
-
靴用オイルが300円ほど安くてビビった441円ですんだわ
- 34 : 2021/05/29(土) 07:36:05.90 ID:nOyAL7H00
-
ヨドバは高い事が多いでしょ
その代わりポイントが多いけど
Amazonはステマ中華が多すぎて、まともに吟味できない
Amazonで候補を絞ったあと、ヨドバシで最終確認する
無ければ楽天
楽天は商品届くのが遅いイメージ - 37 : 2021/05/29(土) 07:36:53.76 ID:nBG+KV070
-
プラモやってるとほんと便利なんよここ
- 38 : 2021/05/29(土) 07:37:12.88 ID:Gk2L06RS0
-
初めて使った時は配達の速さに驚いたからまあそういう反応が多くても無理はない
都内だと数時間で来るからな
品揃えカスだしポイント分高いけど - 39 : 2021/05/29(土) 07:37:17.65 ID:E6dfRl6Tp
-
令和最新も
ゴミと優良と差がありすぎるんだよなあ - 40 : 2021/05/29(土) 07:38:13.23 ID:GA/5f69Z0
-
海外旅行当日の早朝にカバン買えたのはよかった
ポチれば店舗に30分で用意されてる - 41 : 2021/05/29(土) 07:38:37.69 ID:k0C8Wiif0
-
amazonが令和最新版だらけになった今はより存在意義が増してる
- 42 : 2021/05/29(土) 07:38:52.21 ID:dPhPXvBe0
-
ちょっとした家電買うときはヨドバシ
中華家電のしかも同じ商品がズラーっと並ぶ画面に飽き飽きなンだわ - 44 : 2021/05/29(土) 07:39:06.68 ID:r/dV4C2ad
-
どうみてもステマ業者だろ
- 45 : 2021/05/29(土) 07:39:58.44 ID:b+94sMfr0
-
二元論あおりwww
- 46 : 2021/05/29(土) 07:40:04.57 ID:CSqbsDrdM
-
アマが糞化した
- 47 : 2021/05/29(土) 07:40:10.39 ID:jf3DCChg0
-
まさかAmazonが偽物とか中華製のインチキ商品大量に並べて検索妨害と詐欺やってくるとか何年も前に想像できてたやついるか?
仕方なくヨドに移行してるだけだぞ
- 48 : 2021/05/29(土) 07:40:12.83 ID:NtXZeBB/M
-
エクストリーム便しゅごすぎぃ
- 49 : 2021/05/29(土) 07:40:50.89 ID:QPMBt82i0
-
Amazonで買うのはニッチな商品のみ
プライムでも発送が劣化していてクソ
淀の方が早いしポイント込みだけど一番安い
コメント