
【悲報】イギリス・スナク政権、終わる👳🏽♂ 支持率13%不支持率65%


- 1 : 2023/01/06(金) 20:47:49.02 ID:jOIlZ7X+a
-
支持率低迷の英 スナク首相 インフレ率半減など5つの約束示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230105/amp/k10013941431000.html - 2 : 2023/01/06(金) 20:48:24.98 ID:jOIlZ7X+a
-
イギリスのスナク首相は国民向けに演説し、記録的な水準となっているインフレ率を半分に抑えることなど5つの約束を掲げました。賃上げを求める労働者のストライキが続き、政権支持率が低迷する中、約束を実現できるかが政権の行方を占う試金石となります。
ロンドン市内で4日、年始の演説を行ったスナク首相は「子どもや孫たちのためによりよい将来を築く礎とする」として、▽インフレ率の半減、▽経済成長の実現、▽国債の削減、▽公的医療制度を利用する際の待ち時間の短縮、▽海を渡ってくる密入国者を取り締まる法律の制定、の5つの約束を掲げました。
このうちインフレ率は3か月連続で10%を超える記録的な水準となっていて、エネルギー価格の高騰もあり、賃上げを求めるストライキが鉄道や空港職員のほか看護師や救急隊員など幅広い業種で相次いでいます。
大手調査会社「ユーガブ」が今月1日に発表した世論調査では、スナク政権の支持率は13%、不支持率は65%と、去年10月の政権発足以来、支持率は低迷しています。
スナク首相は5つの約束について「国民と政府にとっての優先事項で、達成できるか、できないかだ。まやかしもあいまいさもない」と強調し、約束を実現できるかが政権の行方を占う試金石となります。
- 3 : 2023/01/06(金) 20:48:27.01 ID:OyljYEtp0
-
トラス戻ってきて
- 5 : 2023/01/06(金) 20:48:54.62 ID:TLKPiNAt0
-
誰がやっても駄目だろうな
- 6 : 2023/01/06(金) 20:49:01.41 ID:Eh/PfQjid
-
やっぱりボリスがナンバーワン!
- 13 : 2023/01/06(金) 20:51:12.18 ID:dbf/y2Jp0
-
>>6
ジョンソンを首相にしたいならウクライナ戦争を停戦するよう動く事が条件だな - 7 : 2023/01/06(金) 20:49:20.00 ID:T6X7VH3g0
-
みんなジョンソンがお好きなんすねえ
- 8 : 2023/01/06(金) 20:49:46.12 ID:jOIlZ7X+a
-
スナさん…
- 9 : 2023/01/06(金) 20:49:58.10 ID:jOIlZ7X+a
-
どうして…👳🏽♂
- 10 : 2023/01/06(金) 20:50:29.31 ID:COLNMVFvM
-
上級スナック内閣
- 11 : 2023/01/06(金) 20:50:32.98 ID:K93nDWj+H
-
元々大金持ちのエリートってことで反感持たれてたもんな
- 12 : 2023/01/06(金) 20:50:42.84 ID:tSREl7fS0
-
イギリスほどオワコン国家他にあるか?
一番早くG7から消えるだろこいつ - 14 : 2023/01/06(金) 20:51:19.60 ID:4HK7SSjKa
-
国民がまともやなwww
- 15 : 2023/01/06(金) 20:52:31.73 ID:te30sBUbH
-
岸田は有能だな
- 16 : 2023/01/06(金) 20:52:50.12 ID:mX3KyKBp0
-
インドカーストの最上位なのだけ知ってる
- 17 : 2023/01/06(金) 20:52:52.29 ID:eGiPrFnZ0
-
ボリジョン再登板待望論なの?
- 18 : 2023/01/06(金) 20:53:33.11 ID:te30sBUbH
-
ボリスあんだけ虐めといて戻ってこいはないだろ
- 19 : 2023/01/06(金) 20:53:40.33 ID:AYLjr6hc0
-
ジョンソンで良かったのに
- 20 : 2023/01/06(金) 20:53:40.79 ID:UM664PJ4a
-
日本の未来、米英
- 21 : 2023/01/06(金) 20:53:42.82 ID:ywN/GQO/0
-
岩盤層いないのか
- 22 : 2023/01/06(金) 20:54:18.62 ID:WOUePPYE0
-
案の定ブリカスのブリブリ始まったな
- 24 : 2023/01/06(金) 20:55:05.78 ID:6HcqjuGs0
-
トラスより長続きしてるから偉い!
- 25 : 2023/01/06(金) 20:55:09.87 ID:/+lquiTa0
-
何かどこの国も誰がやっても上手くいかない状況になってるよな
- 26 : 2023/01/06(金) 20:55:30.39 ID:BsQ31HHP0
-
>>1
イギリスはロシアをぶっ潰すために全てを犠牲にするんじゃないのかね - 27 : 2023/01/06(金) 20:55:42.70 ID:UJyanKJ50
-
原因を作った奴より対処する奴が嫌われる
だからなーんにもしなかった安倍が9年間政権を維持できたのだ
- 28 : 2023/01/06(金) 20:56:20.81 ID:dlRfgFuH0
-
首相コロコロしてる場合か!
- 29 : 2023/01/06(金) 20:56:34.16 ID:5/m7Fv8tx
-
ジャップより腐ってるよこの国
- 30 : 2023/01/06(金) 20:56:53.06 ID:B8LmFnMs0
-
元々欧州はアジアの植民地運営の収入で成り立ってた国が多いから
その集金マシンをマレー作戦で日本軍がぶっ壊したから
ロシアみたいな国ばっかりになるのは時間の問題だった - 31 : 2023/01/06(金) 20:58:10.39 ID:jCQgx3PO0
-
ロシアどころか欧州とも分かれたアメリカの完全なる属国の末路か
- 32 : 2023/01/06(金) 20:59:49.46 ID:F/B24bsy0
-
ウクライナなんかを支援したばかりにな
- 33 : 2023/01/06(金) 21:00:15.61 ID:A/7n+LK40
-
バイデンすげーよな選挙勝つし
とぼけた顔して有能だわ - 34 : 2023/01/06(金) 21:02:16.31 ID:dpaUhvjK0
-
>>33
共和党の自爆だろ
いまだに下院議長すら選出できないし - 36 : 2023/01/06(金) 21:03:53.77 ID:EQ6HC7wn0
-
まさかのトランプ首相誕生
まさかのトリモロス アメリカと戦争 まさかのチャールズ退位 トランプ♠王様誕生 - 37 : 2023/01/06(金) 21:04:15.94 ID:Fw0lZmrC0
-
世界中穏健な保守がガタガタ崩れてて左派対過激な保守の構図になりそうやな
- 38 : 2023/01/06(金) 21:04:42.60 ID:257XpQ+Pa
-
かといってボリスはもう本人のやる気が…
- 39 : 2023/01/06(金) 21:05:39.73 ID:iyc71c4u0
-
既に麻生鳩山政権末期レベルだな
コメント