
日本政府、原発を最大限活用することを決定!!


- 1 : 2022/12/22(木) 16:20:57.33
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2f8f1772252a72aa1ad8966234bdf8dda4b34d
原発事故後の方針を政府が大転換 新規建設や運転延長で最大限活用
- 2 : NG NG
-
これで勝てる
- 3 : NG NG
-
電気代も下がるぜ
- 14 : 2022/12/22(木) 16:23:05.44 ID:qGknWr+00
-
>>3
下げる訳ねーだろ - 4 : 2022/12/22(木) 16:21:32.18 ID:DjzMZBtb0
-
古いものにしがみついてないで
核融合炉を発明しろや
だから日本は衰退するんだよ - 21 : 2022/12/22(木) 16:24:25.84 ID:Po3F2fPb0
-
>>4
核融合炉はやってるだろ
実用化までまだまだ
現実的に原発を活用して電力を安定させるってことでしょ - 6 : NG NG
-
これからどんどん建てるんだってw
- 7 : 2022/12/22(木) 16:22:03.47 ID:BdrlxNjx0
-
判断が遅い。
- 9 : 2022/12/22(木) 16:22:05.07 ID:k4n/Ny5K0
-
さすが岸田さんm
- 10 : 2022/12/22(木) 16:22:10.49 ID:9M+aaJvh0
-
最終的には日本人は国土を失うことになるんだよなあ
- 11 : 2022/12/22(木) 16:22:37.51 ID:xgW/8a4o0
-
新規で建てるにしても手を挙げる自治体あるんかね
- 12 : 2022/12/22(木) 16:22:41.29 ID:qGknWr+00
-
4ねカス
- 13 : 2022/12/22(木) 16:23:02.65 ID:6sDuyOgG0
-
何で運転期間延長すんの?
- 15 : 2022/12/22(木) 16:23:28.68 ID:5jhfrh8K0
-
失敗から学ばないのが日本人だからな
- 16 : 2022/12/22(木) 16:23:42.41 ID:HtvahVzn0
-
自民党の利権を守る事だけは速攻で決まっていくな
- 17 : 2022/12/22(木) 16:23:45.88 ID:XgZAjgNK0
-
マジでアホ
フクイチよりも古い原発を運転するとかマジキチ - 18 : 2022/12/22(木) 16:23:51.38 ID:3pYibQoP0
-
ワロタw
ミサイル発射の良いポイント作ったり
地震で自爆したり死にたい願望が非常に強いな
自民党を支持する我が日本国民は - 19 : 2022/12/22(木) 16:23:58.05 ID:83U2rKok0
-
政府は前々からノリノリだったろ
東電のゴミが安全基準クリア出来てないだけで
しかも内容も厳しすぎるからとかじゃなくて当然の事が出来ていなくてのアウトばっかり - 20 : 2022/12/22(木) 16:24:21.11 ID:8O0N4eSP0
-
災害がいつでもスタンバイしてるのに余裕だな
- 22 : 2022/12/22(木) 16:24:42.90 ID:wPjv8Env0
-
大転換というほどでもないだろう
- 23 : 2022/12/22(木) 16:24:48.38 ID:79/cNJnz0
-
処分の費用は後世におしつけるw
- 24 : 2022/12/22(木) 16:25:53.35 ID:8Rq/p97H0
-
東電株買うわ
今買えば億万長者になれるやろ - 25 : 2022/12/22(木) 16:26:01.41 ID:1pEjhpXs0
-
国土を汚し続けて平気な育ちも頭も顔も悪いキチゲェカルトども。
- 26 : 2022/12/22(木) 16:26:42.57 ID:P4U1uYSV0
-
耐用年数とっくに超過して60年になる原発も動かしてオッケー!って最近なったけどアホかw
- 27 : 2022/12/22(木) 16:26:45.25 ID:KMatNS190
-
ジャップで新規原発なんかつくれるわけねー
古い原発を無理矢理基準ねじまげて動かしてまた爆発させるのがオチ
中国様に頭下げて核融合炉つくってもらったほうがいいわ - 28 : 2022/12/22(木) 16:28:01.92 ID:JbJZsRuk0
-
ウヨに絶賛される岸田ッピ
- 29 : 2022/12/22(木) 16:28:08.54 ID:Df1Nr/dYa
-
原発爆発しても困るのは僻地に住んでる地元民だけってみんな気付いちゃったからな
電気代安くなるからガンガン発電してバンバン爆発しろ、被災者は原発付近に住んでる自己責任ってのが大多数の本音だろ
自己中心的で自己責任論大好きな日本人らしい - 32 : 2022/12/22(木) 16:30:21.29 ID:kKsSK1ls0
-
どんどん稼働させて電気代下げろ
原発付近に住んでないのでどうでもいいわって言おうと思ったら
>>29に書かれてた - 30 : 2022/12/22(木) 16:28:16.68 ID:7YRaCAOj0
-
甘々の再稼働基準すら満たせないのが未だに停止してるわけでそんなの活用するとか馬鹿げてる
- 31 : 2022/12/22(木) 16:29:48.19 ID:1N9lkPFC0
-
そもそも原発の燃料だって便乗値上げされるよな
まして脱炭素の流れで凄い需要が高まって一気に割高な発電方法になる
再エネ投資がもっと必要 - 33 : 2022/12/22(木) 16:30:28.29 ID:U20sd2g50
-
新規で建てるってどこに建てるんだよ
てか今の土建屋の状態だと冗談じゃ済まない物がおっ建つだろ - 53 : 2022/12/22(木) 16:34:53.41
-
>>33
福島に立てたらいいだろ - 34 : 2022/12/22(木) 16:30:53.32 ID:1hzTZ2FlM
-
パヨクまた負けたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 52 : 2022/12/22(木) 16:34:45.99 ID:x3qDbQZtM
-
>>34
バカウヨどうすんの?w - 54 : 2022/12/22(木) 16:35:14.28 ID:ZSY7MoIf0
-
>>34
むしろパヨクこそ地球温暖化ガーって言ってたんだから
賛成のはずなんだが - 35 : 2022/12/22(木) 16:31:02.71 ID:6sDuyOgG0
-
70年前って今で言ったら
1950年代だぞ…?
そんなものどうして動かすんだ? - 36 : 2022/12/22(木) 16:31:04.50 ID:An15SeRD0
-
爆発しない原発建てろや
- 37 : 2022/12/22(木) 16:31:08.24 ID:KCa+lN6d0
-
ヤケクソメガネ
新規建設はまだ余地あっても運転延長とか正気じゃねーわ - 38 : 2022/12/22(木) 16:31:28.92 ID:AddOtBfVd
-
岸田「俺が日本を復活させるッッッッッ!!!!!!」
- 39 : 2022/12/22(木) 16:31:39.96 ID:1pEjhpXs0
-
国を汚して平気な低知性キチゲェゴミ売新聞が明日の朝刊で大喜びするんだろうな。
- 41 : 2022/12/22(木) 16:32:02.51 ID:AGpQj1Gxa
-
原発は安全安心なんだから使用する地域に建てるのが筋だよな
- 42 : 2022/12/22(木) 16:32:02.89 ID:iiIo1dPWF
-
万が一の事態は万が一だから起きない😤
宇宙一の間抜けです - 43 : 2022/12/22(木) 16:32:31.24 ID:g59UYNMqd
-
ウラン売ってくれるのか
- 44 : 2022/12/22(木) 16:32:40.40 ID:NIJG4Hd90
-
福一で原発が想像以上に脆い事が判ったからなあ
仮に戦争になったら真っ先に標的だろうな - 45 : 2022/12/22(木) 16:33:00.79 ID:uRFuLJhy0
-
福島原発を活用してみろよ
- 46 : 2022/12/22(木) 16:33:20.59 ID:8p06nBHsM
-
な?岸田ヤベえだろ??
- 47 : 2022/12/22(木) 16:33:26.65 ID:YE/oyYGXa
-
なるほど、これでウヨのご機嫌取って増税を納得させるわけね
- 48 : 2022/12/22(木) 16:33:39.87 ID:8p06nBHsM
-
安倍晋三超えてるよ岸田のヤバさ
- 49 : 2022/12/22(木) 16:33:41.10 ID:8QQ2Rk8l0
-
プルトニウムを核ミサイルに転換するってこと?
- 50 : 2022/12/22(木) 16:34:14.02 ID:XWeVCofRM
-
俺の東電株600円が助かるんだね
- 51 : 2022/12/22(木) 16:34:43.30 ID:uNhEAQmH0
-
新規なんて数年も先の話して今の電力不足には何の解決にもならない
そして現在ある原発は安全基準を満たせないので稼働が出来ないつまり全く関係ないのに火事場泥棒的に原発回帰
どんだけ原発利権とズブズブなんだよ自民党
コメント