- 1 : 2022/12/13(火) 09:15:41.08
-
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…
マイナンバーカード普及のため政府が掲げる「健康保険証廃止」方針。厚生労働省は同カードを保険証として使用する際、受診時に毎回提示を求め、オンラインでの資格確認が必要だとする見解を示している。従来の保険証の場合、初診時や再診時の月1回の確認だけで済んでいたが、患者側、医療機関側双方の手間が増えることになる。いったい何が狙いの「毎回提示」なのか。 (特別報道部・山田祐一郎)
「月1回の確認で十分ではないか。再診でも毎回、確認していたら現場は混乱する」。千葉市緑区の「ドクターケンクリニック」では今年8月に顔認証付きのカードリーダー(読み込み機)を導入し、マイナンバーカードと一元化した保険証を利用できるようにした。マイナ保険証のオンライン資格確認について、中村健一院長が苦言を呈する。
◆「スムーズにいくとは思えない」
「機械の不具合も多く、まずシステムとして完成されていない。現在の保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化しても、持ってこない患者も多いと予想される。スムーズにいくとは思えない」
12月1日、全国保険医団体連合会(保団連)は、厚労省に対し、来年4月のオンライン資格確認義務化の撤回を要請。その中で、資格確認システムの運用マニュアル変更の問題点を指摘した。マニュアルは、オンライン資格確認についての医療機関の窓口となっている社会保険診療報酬支払基金などが11月25日に変更した。
変更箇所は、よくある質問に対する回答の部分だ。再診患者の資格確認がその都度必須かと質問に対し、従来は「原則、提示を求め、資格確認を行う」とした上で「月初での実施など各病院・診療所で異なる運用を実施している場合は、そちらを優先することも可能」とのただし書きがあったが、改定後にただし書きが削除された。
保団連などによると、医療機関は、患者が受診する際、就職や転職などによって保険証の資格変更がないかを確認する。同月内での再診の場合は、確認しない運用をしている医療機関も多いという。では、来年4月に義務化されるオンライン資格確認では、同様の運用は認められないのか。
「こちら特報部」の取材に対し、厚労省医療介護連携政策課は「これまでも法律上はその都度、資格確認が必要としている。医療機関が過誤請求がないとの自身の判断で、再診時に確認していないのが実情だ」と説明する。マニュアル改定は同基金を所管する厚労省の見解を反映したものという。その上で「オンラインの場合、その場で最新の資格情報を確認できる」として毎回、資格確認を求めるとし、「趣旨にそぐわない記述だった」とマニュアル改定の経緯を説明した。
再診の際にマイナ保険証を忘れたり、機器の不具合で資格確認ができなかったりした場合はどうなるのか。厚労省担当者は「具体的な対応は検討中」という。これに対し、保団連の担当者は「各医療機関はマニュアルに沿って対応する必要があるのに、一方的な変更で振り回されている」と訴える。
◆「患者側、医療機関側にメリットなく」
「患者側、医療機関側にメリットはなく、医療へのアクセスを悪化させるだけだ」と指摘するのはNPO法人「医療制度研究会」の本田宏副理事長。毎回の資格確認を求める政府の狙いを分析する。「将来的に個人の医療情報をリアルタイムで把握し、一元化するのが目的なのだろう」。その上で、政府の方針をこういぶかしむ。「保険証廃止でカード取得を実質義務化させ、医療機関にオンライン資格確認のための環境整備に突き進むのは、IT業界への利益誘導でしかない」東京新聞 2022年12月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219500 - 2 : NG NG
-
どうすんのこれ…
- 3 : NG NG
-
マジでこの国おかしいわ
- 4 : NG NG
-
普通診察券だけでいいだろ
- 5 : 2022/12/13(火) 09:16:51.68 ID:uQuGwwrv0
-
利権などという表現は生ぬるい
国家支配であり税金泥棒である - 6 : 2022/12/13(火) 09:17:15.48 ID:3yjSXiFv0
-
事務作業がもりもり増えてて草も生えぬ
- 7 : 2022/12/13(火) 09:17:29.87 ID:ItSusmkp0
-
そもそも定期確認不要に出来ないの?
- 22 : 2022/12/13(火) 09:21:33.00 ID:gUB223fN0
-
>>7
多分医療費控除の為に毎回の診療費を記録していくんだろ
その記録をする為にカードが必要
一度ログインしたら一ヶ月間好き放題記録できるってのは
あまりにリスクが大きい - 8 : 2022/12/13(火) 09:18:14.48 ID:sJJQF57I0
-
扶養になっているモジサンが
毎回恥ずかしい思いをするんか - 9 : 2022/12/13(火) 09:18:19.29 ID:kfo5/uzS0
-
楽になるどころか手間が増えてんじゃねーか
- 10 : 2022/12/13(火) 09:18:20.79 ID:c1cOuIg20
-
クレカとかみたいにスマホで代替できるようにしてくれ。
- 11 : 2022/12/13(火) 09:18:23.22 ID:C7V0CbjD0
-
スマホに入れられるなら毎回確認でも構わん
- 17 : 2022/12/13(火) 09:20:20.79 ID:gKway+hD0
-
>>11
んなもん老人ができるわけねえし
会計時にズラズラと並んで一向に減らない列ができる
ETCみたいに専用レーンなんかコスト掛かるからできるわけもねえしまともに使える俺らも迷惑するんだわ - 12 : 2022/12/13(火) 09:19:49.11 ID:1vkPHXBvM
-
落としても悪用されないセキュリティと補償はあるのか?
なければ話にならん( ´ん`)y-~~ - 15 : 2022/12/13(火) 09:20:09.27 ID:ItSusmkp0
-
>>12
健康保険証の時点でそんなセキュリティ無いだろ - 20 : 2022/12/13(火) 09:21:03.30 ID:1vkPHXBvM
-
>>15
じゃあダメだろだろ - 24 : 2022/12/13(火) 09:21:50.17 ID:ItSusmkp0
-
>>20
顔写真付きになるから少なくとも健康保険証を紛失するよりもセキュリティは上がるな - 27 : 2022/12/13(火) 09:23:27.00 ID:1vkPHXBvM
-
>>24
それをマイナンバーでやる意味は? - 31 : 2022/12/13(火) 09:24:11.44 ID:ItSusmkp0
-
>>27
機能的にマイナンバーカードに統合できるんだから健康保険証でやる意味ないじゃん - 36 : 2022/12/13(火) 09:25:29.25 ID:1vkPHXBvM
-
>>31
何を統合すんだよ
意味がわからないのですが - 38 : 2022/12/13(火) 09:25:31.03 ID:1uah/1yz0
-
>>12
またぞろ余計な事言って毎回暗証番号入れることになりそう - 13 : 2022/12/13(火) 09:19:54.13 ID:iy89J+su0
-
それにかかる利用料は下民に押し付け!
- 14 : 2022/12/13(火) 09:20:00.54 ID:E9OmmpU/0
-
読み取り機利権か
- 16 : 2022/12/13(火) 09:20:17.27 ID:2hszXXmi0
-
そもそも保険証を毎月確認する意味も分からない
- 18 : 2022/12/13(火) 09:20:43.30 ID:pusa2rTxM
-
もう保険証でよくね…
- 19 : 2022/12/13(火) 09:20:50.61 ID:GV8LuwSj0
-
義務化より読み取りエラーなんとかしろ
- 21 : 2022/12/13(火) 09:21:15.76 ID:ItSusmkp0
-
スムーズにいかないから旧態依然のままでいいって
まさにジャップ精神だよな - 23 : 2022/12/13(火) 09:21:34.59 ID:BLl4kM+J0
-
マイナンバーカード自体廃止しろや
- 25 : 2022/12/13(火) 09:22:48.90 ID:1vkPHXBvM
-
つか、何がやりたいのかサッパリわからん
先週だったか、駅前で医師が集まってマイナ保険証ヤメロてデモやっとったぞ
4ね河野 - 26 : 2022/12/13(火) 09:22:56.61 ID:QCSjM2IH0
-
普通毎月出さないでよくなると思うよね
- 28 : 2022/12/13(火) 09:23:44.18 ID:o4l+g7eu0
-
マイナカードの2万ポイントって今作っても間に合いますか?
今日PCで申請しようと思うのですが - 32 : 2022/12/13(火) 09:24:44.11 ID:1vkPHXBvM
-
>>28
今のドケチ政府が2万円出すっていうわけだから
後で取り返す気マンマンやぞ( ´ん`)y-~~ - 48 : 2022/12/13(火) 09:28:28.57 ID:hV0yiqSA0
-
>>28
12月末までに申請すればいいから受け取りが来年になっても大丈夫だよ - 56 : 2022/12/13(火) 09:31:51.06 ID:o4l+g7eu0
-
>>48
ありがとうございました
- 29 : 2022/12/13(火) 09:23:59.87 ID:BLl4kM+J0
-
マイナカードという略称がそもそも気持ち悪い
- 30 : 2022/12/13(火) 09:24:04.28 ID:yrCTC4/80
-
クルマ運転するとき免許携帯するだろ
- 45 : 2022/12/13(火) 09:27:37.24 ID:5ycCX1Rq0
-
>>30
毎回免許証で認証をしないとエンジンが掛からないようになるようなもんだぞ? - 61 : 2022/12/13(火) 09:33:28.19 ID:Nsf/P2IzM
-
>>45
読取り機は各自用意
通信障害があるとエンジンかけられない - 33 : 2022/12/13(火) 09:24:50.60 ID:8RwQ+bFU0
-
診察券と一体化すればええやん
- 34 : 2022/12/13(火) 09:25:00.26 ID:n6m+csjna
-
たぶん医療費を抑えたいから?
- 35 : 2022/12/13(火) 09:25:17.61 ID:5ycCX1Rq0
-
だれも便利にならないな
リーダー関係の利権だけか - 47 : 2022/12/13(火) 09:27:41.84 ID:gUB223fN0
-
>>35
マイナンバー使った電子カルテが各医療機関で共有されるなら
患者の健康状態が共有されるので、質の高い医療に繋がる
お薬手帳なんかも要らなくなる
そこまでやるのかはわからんが - 50 : 2022/12/13(火) 09:29:32.76 ID:1vkPHXBvM
-
>>47
カルテの共有なんて既にやっとる
マイナンバー関係ない - 59 : 2022/12/13(火) 09:32:30.52 ID:W7U+6TVx0
-
>>47
かかりつけの皮膚科スマホのお薬手帳見せただけでパニックになるのにそんなことしたらどうなることやら - 37 : 2022/12/13(火) 09:25:29.74 ID:e06kdcVt0
-
休診日確認するのも診察券引っ張り出すよりググることの方が多いし
毎回出さなきゃいけないならそろそろ診察券がいらないんじゃないか? - 39 : 2022/12/13(火) 09:25:40.14 ID:q/mVzRvRp
-
だったら逆に診察券いらんだろ
- 40 : 2022/12/13(火) 09:25:58.63 ID:H+51652Z0
-
どんどんと不便になっていくな
- 41 : 2022/12/13(火) 09:26:14.91 ID:YVjupGF40
-
国民の生産性を下げるのに余念がないな
- 42 : 2022/12/13(火) 09:26:31.35 ID:eJnWZRJp0
-
マイナ作り直せよ
- 43 : 2022/12/13(火) 09:27:21.58 ID:1vkPHXBvM
-
資産税と徴兵に使う気マンマンやぞ
こんな分かりやすい罠はそうそうない( ´ん`)y-~~ - 44 : 2022/12/13(火) 09:27:30.43 ID:OcvmyfYd0
-
免許証も保険証もスマホにしろよ
- 46 : 2022/12/13(火) 09:27:41.39 ID:3qeqSITjF
-
持ち歩かなくていいとは
- 49 : 2022/12/13(火) 09:29:23.36 ID:wUKJ3uxB0
-
劣化してんじゃんw
- 51 : 2022/12/13(火) 09:30:37.45 ID:HPLKc1p90
-
そんな病院行かんだろ
- 52 : 2022/12/13(火) 09:30:44.40 ID:e/IvAJ420
-
何なのこの国w
- 53 : 2022/12/13(火) 09:30:51.44 ID:mYbXaevX0
-
今より不便になってんじゃん
- 55 : 2022/12/13(火) 09:31:43.18
-
それはプレステ5の販売時にやれよ
- 57 : 2022/12/13(火) 09:32:12.80 ID:1vkPHXBvM
-
毎回出すってのが怪しいよなあ
何を把握しようとしてんだ
情報をどこに横流すつもりなんだ?( ´ん`)y-~~ - 58 : 2022/12/13(火) 09:32:24.43 ID:Noi6ecXxa
-
マイナンバーから参照すれば
- 60 : 2022/12/13(火) 09:33:20.15 ID:z/FZYHAM0
-
人体埋め込みチップになります
- 62 : 2022/12/13(火) 09:33:48.20 ID:+nC/DLOZ0
-
そもそも月一確認なんだし毎回提出みたいなもんだろ
- 63 : 2022/12/13(火) 09:34:04.82 ID:++pqOsW50
-
中国を見習え
- 64 : 2022/12/13(火) 09:34:06.77 ID:wRLN4hur0
-
マイナンバーカードを作ってびっくりした事
5年に一度顔写真の更新が必要
更新しない身分証明書としてもたった10年しか使えないらしい免許証じゃあるまいし面倒くさすぎる
- 65 : 2022/12/13(火) 09:34:19.32 ID:pKNe5EXer
-
ジャッピー ジャッーピー
国民的ちょろいよ
ヨ・ロ・シ・ク
お金取ってみせるよ
ジャッピー ジャッピー - 66 : 2022/12/13(火) 09:34:36.21 ID:Teozs4ei0
-
便利ですよ→実際は不便
コメント