- 1 : 2022/12/01(木) 11:34:15.19 ID:g5YB0yEfM
-
2023年から資源採掘関連で課税強化(ロシア)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/12/18a10963f257706d.html
ロシアで2023年1月1日から、エネルギー資源採掘関連の課税強化が実施される。2022年11月21日にプーチン大統領が連邦法第443-FZ号(2022年11月21日付)に署名、同法が成立したことによるもの。
本改正により、液化天然ガス(LNG)の生産企業に対し現行税率を大きく上回る企業利潤税が適用されるほか、天然ガス、石炭、原油の採掘税が増税となる。日本の法人税に相当する企業利潤税は20%で、LNG生産企業に対しても原則、同じ税率が適用されていた。
これが、2023年から2025年までの3年間、34%に引き上げられる。ロシア国内で現在LNGを生産する企業は、「サハリン2」プロジェクト(2022年8月5日記事参照)などに関わる国有ガス大手ガスプロムと「ヤマルLNG」を主導する独立系天然ガス開発会社ノワテクの2社(コメルサント10月12日)。
このうち、ノワテクは特例措置として企業利潤税の軽減税率が適用されており(インターファクス通信9月23日)、大きな引き上げとなる。 - 2 : 2022/12/01(木) 11:35:17.05 ID:q9n7OP8F0
-
日本「石油企業が最高益?補助金出します」
- 3 : 2022/12/01(木) 11:36:18.38 ID:vYxcguh+r
-
これじゃうちの政府が馬鹿みたいじゃん!
- 4 : 2022/12/01(木) 11:36:22.07 ID:5RpjeE8RM
-
戦費が枯渇してるってことだな
- 5 : 2022/12/01(木) 11:36:28.74 ID:A0X4bfhnd
-
わーくには北海道のストーブが贅沢品だっていうのに先進国は…
- 6 : 2022/12/01(木) 11:36:33.71 ID:g5YB0yEfM
-
民主の名のもとに既得権益でガチガチにガードされる国では不可能な動きだな
- 7 : 2022/12/01(木) 11:39:15.71 ID:PDmYWm5u0
-
これもう全面的な民主主義への挑戦だろ
- 8 : 2022/12/01(木) 11:41:40.19 ID:z1Buy9bn0
-
独裁制の下で生きてて
ロシア人はなにがおもしろいんだ? - 10 : 2022/12/01(木) 11:45:28.13 ID:g5YB0yEfM
- 13 : 2022/12/01(木) 11:52:54.24 ID:bWLusXLUa
-
>>10
ア、アフリカと中南米には勝ってるから… - 9 : 2022/12/01(木) 11:44:15.32 ID:3+8ijXCTM
-
EUもやってるしな
どこぞの列島国は… - 11 : 2022/12/01(木) 11:45:38.18 ID:eNp8zEtf0
-
他国の物さえ全部自分の物だと思ってんだからこんなもん余裕だろw
- 12 : 2022/12/01(木) 11:49:10.76 ID:Npl/Tgrh0
-
プーチンが国民に還元なんてするわけないじゃん
- 14 : 2022/12/01(木) 11:53:56.50 ID:v+AVnEyna
-
プーチン「還元する代わりに命を貰う」
- 15 : 2022/12/01(木) 11:59:29.20 ID:5RaJMntv0
-
一方、岸田は個人から徴収した
- 19 : 2022/12/01(木) 12:15:26.66 ID:1uuVslv30
-
一方自称民主主義国家は電力会社に補助金をばら撒いた
- 20 : 2022/12/01(木) 12:16:19.24 ID:q7x9E8tG0
-
トリクルダウンとは
- 22 : 2022/12/01(木) 12:25:19.27 ID:2xtfVfFN0
-
それすらやらないジャップ政府
ロシアの方が国民思いじゃん - 23 : 2022/12/01(木) 12:28:44.36 ID:sHMC6PUz0
-
習近平とかプーチンとか米英のゴミにけなされてるリーダーほど
国内に善政を敷いてる気がするの気のせいか? - 26 : 2022/12/01(木) 12:32:54.37 ID:46ylwVc/0
-
>>23
ロシアが善政って…
マジモンの馬鹿なんだな - 28 : 2022/12/01(木) 12:34:42.20 ID:oiGvGJVJ0
-
>>26
じゃあ君が思う内政的な善政ってどんなん? - 29 : 2022/12/01(木) 12:35:15.22 ID:g5YB0yEfM
-
>>26
何が善政かってのは相対的なものだからな
ロシア人の目線からしたらゴルバチョフやエリツィンの時代からは間違いなく良くなってるって思ってる人が多いんよ - 27 : 2022/12/01(木) 12:33:27.48 ID:vf9JsWgRp
-
>>23
それはそうよ 資本に喰われて泣きを見るのは国民だから
責任ある立場の為政者が念入りに計画して対抗していくんだ - 30 : 2022/12/01(木) 12:46:56.58 ID:Z/6TQ7lL0
-
>>23
徴兵の時点でクソやろ - 24 : 2022/12/01(木) 12:30:06.77 ID:pP3qljqQ0
-
何で反米のロシアが国内企業「インターファクス通信」って英語名にすんの?
愛国企業なら「図度ラストヴィーチェ通信」とかにしろよ - 25 : 2022/12/01(木) 12:32:19.97 ID:JfJ3Ir820
-
そりゃ掘った油やガスが高値でうれるからな。
日本は高値で買わされたせいで備蓄在庫の評価益が膨らんでるだけで、たいして儲かっていない。
ENEOSのエネルギーセグメントは9月中間決算で在庫影響のぞけば490億赤字だぞ。 - 31 : 2022/12/01(木) 12:53:15.53 ID:Dpo2Bmao0
-
上級を経由せずに下民に還元とか国体に反する
- 32 : 2022/12/01(木) 13:03:13.63 ID:AGHFWwY00
-
サハリンは日本が発見した島ですけど
- 33 : 2022/12/01(木) 13:04:17.15 ID:nDvN9O/V0
-
もともと国の資源は国民のものだろw
コメント