
共産党「立憲に裏切られたから全選挙区に案山子立てるよ」

- 1 : 2022/11/09(水) 23:49:26.54 ID:MdITsW0r0
-
維新が立憲との共闘に応じるわけ 自民重鎮が伝えた一言
https://mainichi.jp/articles/20221105/k00/00m/010/095000c - 2 : 2022/11/09(水) 23:49:41.31 ID:MdITsW0r0
- 3 : 2022/11/09(水) 23:50:23.93 ID:MdITsW0r0
-
共産党のせいでいつまでも政権交代できないのでは?
- 4 : 2022/11/09(水) 23:50:38.23 ID:MdITsW0r0
-
たし🦀
- 5 : 2022/11/09(水) 23:50:56.04 ID:KrVe3YEY0
-
れいわ社民と合体したら?
- 6 : 2022/11/09(水) 23:51:03.48 ID:MdITsW0r0
-
立憲にはきっと何か深い考えがあると思いたい人もいるようだけど、やってる事は行き当たりばったり。
そろそろ愛想つかしてもいい頃。 - 15 : 2022/11/09(水) 23:54:49.90 ID:l/qZD6Yr0
-
>>6
そもそも立憲内部の大多数は米兵の1000倍レイプが大好きな韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリに参政権を与えたくないと思ってんだからしょうがないw
日本共産党のように洗脳されて意思統一されてないんだろうw - 7 : 2022/11/09(水) 23:51:44.30 ID:MdITsW0r0
-
政局が動きそうでワクワクするよな
- 29 : 2022/11/10(木) 00:01:38.00 ID:WBVapLha0
-
>>7
志位はもう委員長辞める話が色んな所から出てきているし、穀田と赤嶺と志位は次の総選挙に出ない可能性高いから共産党も色々変わりそうだよ - 39 : 2022/11/10(木) 00:04:34.57 ID:158ZKSUq0
-
>>29
変わるってか終わるだけじゃ?
もう限界集落化してるのにまだ案山子だのやってちゃ
金銭的な面でも疲弊するだけなんだし - 40 : 2022/11/10(木) 00:05:42.71 ID:RqZUBjGr0
-
>>29
公約を変えられなきゃなんにも変わらんだろwもしかして米兵の1000倍レイプが大好きな韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリに参政権を与えようとしてごめんなさいが出来るんか?w
- 8 : 2022/11/09(水) 23:52:00.88 ID:R6+2ZcOn0
-
壺売るなら他所でやってくれよ
- 9 : 2022/11/09(水) 23:52:14.19 ID:MdITsW0r0
-
嫌儲はどっちにつけばいいんだ・・・
- 10 : 2022/11/09(水) 23:52:15.97 ID:BRKMbtEh0
-
小選挙区なんかやらなきゃよかったんだな
小沢一郎が悪い - 26 : 2022/11/09(水) 23:59:18.49 ID:2qlFHdqPa
-
>>10
それはおかしい
小選挙区制にすれば少数政党ほど不利になるから野党はまとまって「政権交代可能な二大政党制」に集約していくだろう、当然そうなるだろう、それが日本のため、そうならないと日本は良くならない、そういう考えで導入されたのにいつまで経っても選挙のたびに風まかせでグダグダと離合集散を繰り返してる野党がアホなんだよ - 28 : 2022/11/10(木) 00:01:11.86 ID:IefxDVI/0
-
>>26
わかって言ってるんだろうけどそういう考えが間違ってたんじゃん - 11 : 2022/11/09(水) 23:53:04.80 ID:l/qZD6Yr0
-
カルトムーブやなぁw
なんなら立憲の方が維新に近づいて米兵の1000倍レイプが大好きな韓国ゴキブリ朝鮮ゴキブリに参政権与えるのやめそうだし統一教会傘下の日本共産党としてはしゃあないんかw - 12 : 2022/11/09(水) 23:53:50.13 ID:bZWLw0Fb0
-
与党「増税!」
主な野党「増税!」
共産社民れいわ「減税!」国民「減税を求めるけど共産社民れいわはないね🤗」
- 14 : 2022/11/09(水) 23:54:29.76 ID:tl8aWhZs0
-
>>12
減税なんて求めてないけど - 24 : 2022/11/09(水) 23:59:09.02 ID:XypKc2YZM
-
>>12
統一境界=増税
あっ・・・
もうこれ答え出たな - 31 : 2022/11/10(木) 00:02:35.82 ID:yQTfyynk0
-
>>12
国民は財源の必要性わかってるからバカみたいな減税に乗らないよ
消費税維持の自民と時限減税までの維新が議席伸ばしている現実見ろ一方、消費税については「10%のまま維持する方がよい」は57%で、「一時的にでも引き下げる方がよい」の35%を上回った。野党各党は減税を主張しているが、比例区投票先に立憲を挙げた人でも54%、共産投票層でも42%、維新投票層でも56%が「維持」を選んでいる。
- 38 : 2022/11/10(木) 00:04:28.96 ID:0l0nggo00
-
>>31
お前のレスで立憲100票ぐらい減ったな - 16 : 2022/11/09(水) 23:56:03.76 ID:OT8xtD1Vp
-
正直全部は供託金無理で立てられないよ
- 21 : 2022/11/09(水) 23:58:10.41 ID:0DiRgz/s0
-
>>16
正直そこまで金ないのかは微妙
本部の事務所は豪華
どちらかというとれいわの方が金に困ってるイメージ - 27 : 2022/11/10(木) 00:01:03.24 ID:JYflWpCE0
-
>>21
金は自民の次に持ってる - 17 : 2022/11/09(水) 23:56:03.94 ID:kSuvZPRoa
-
出ました共産党十八番の嫌がらせ
野党で潰しあってどうすんの統一自民応援団こと共産党さん😇 - 23 : 2022/11/09(水) 23:58:56.56 ID:4uWncSLD0
-
>>17
立憲が共闘嫌と言っているのだから仕方がない
立憲はもう一度つぶれた方が良い - 37 : 2022/11/10(木) 00:04:26.54 ID:BVXnK5nC0
-
>>23
というか踏み絵を踏ませればいい
つまり「消費税減税に賛成ですか反対ですか」という事。
前の選挙で減税を野党統一の公約に掲げておきながら、それを反故にするような立憲議員の選挙区には共産もれいわも粛々と候補者を擁立すればいいだけの話。 - 18 : 2022/11/09(水) 23:57:03.28 ID:t2H6xH4B0
-
好きにしろ
頼みの比例票も右肩下がりだし勝手に消滅してるわ - 19 : 2022/11/09(水) 23:57:59.67 ID:L1+8ZmbL0
-
自民党が共産党を直接メチャ叩いたことあんま見たことない
完全にわかってるよね - 20 : 2022/11/09(水) 23:58:00.42 ID:6VelzlyW0
-
アカがかき回すせいで野党が力を発揮できなかったという
やべー結論 - 22 : 2022/11/09(水) 23:58:42.76 ID:m+vQZmmh0
-
あーあ落選だねえだのん
- 25 : 2022/11/09(水) 23:59:18.05 ID:O4IHb5BY0
-
それでいいよ
政権も取ってないのに政策協定を放棄して反共運動やって左派切りしたのは立憲なんだから本望だろ
共産れいわ社民もこんな政党の候補者に集票促したんだから相応のケリはつけろよ
特に共産は何度も共闘を言い訳に全国展開を見送ってるんだから金がないは通用しない
接戦区だけでも出すべきだし特に埼玉5区と京都3区はれいわも候補者立てれば確実に枝野と泉の2大屑の首は取れる - 30 : 2022/11/10(木) 00:02:12.25 ID:TQ733sZ2a
-
もうこれ半分自民応援団だろ壺以上の功労者だろ大臣枠一つよこせよオラ
- 35 : 2022/11/10(木) 00:03:25.01 ID:30nV4RC50
-
>>30
その言葉そのままそっくりお返しますw - 32 : 2022/11/10(木) 00:02:53.36 ID:3DA9Tl/w0
-
野党「もう愚民はしっかりして」
- 33 : 2022/11/10(木) 00:02:57.54 ID:k0JNUuOK0
-
俺も日本人の共産アレルギーがあれほど強いとは正直思わんかったな
カルト自公が「立憲共産党」と楽しく連呼するだけで票が逃げる逃げるwあれでは共闘なんて不可能
サルの国の人気投票はサルに合わせるしかないのよw - 34 : 2022/11/10(木) 00:03:13.18 ID:NeSKgpup0
-
民主主義の敵ムーブ再開か
前回もわざわざ抱きつきに行かずに黙って下げてりゃ良かったのにな - 36 : 2022/11/10(木) 00:04:18.55 ID:JYflWpCE0
-
老害左翼は寿命ではよ死なねえかな
- 41 : 2022/11/10(木) 00:06:21.63 ID:0lFw+K7T0
-
ボロ負けしたのに執行部入れ替えで自分だけ居座る泉
コメント