
原発「処理水」の海洋放出をめぐる福島県知事と経産相の会談 公文書が作成されていなかった

- 1 : 2021/05/14(金) 21:47:40.85 ID:nQeZkR/ha
-
【独自】処理水めぐる知事と梶山経産相の会談 公文書作成せず(福島県)
5/13(木) 21:14に放出する方針を決めてから13日で1か月です。決定の後、福島県の内堀知事は大臣に県の意見を伝えましたが、このやりとりの一部について、県が公文書を作成していなかったことがわかりました。福島第一原発の処理水について、政府が海洋放出の方針を決めた2日後、内堀知事は梶山経産大臣のもとを訪れ、県としての考えを申し入れました。会談は冒頭以外は非公開で行われ、テレビユー福島では会談の復命書と録音データを情報公開請求しました。復命書は、出張した際に、その内容について報告するもので、県では通常、1週間以内に作成されます。公開された復命書には、会談の冒頭部分などについては、ほぼ全文の記載がありましたが、非公開の部分については一切ありませんでした。これについて県の原子力安全対策課は「非公開の部分は組織的に共有していない。内容についても整理できていない」としています。整理されないまま出張の報告がされたことになりますが、原子力安全対策課は「今後、整理されても復命書に加えることはない」と回答し、その理由については明らかにしませんでした。また録音データについては「担当の職員がメディアとともに退出したため保有していない」としました。海洋放出をめぐる県の意見が政府に伝えられた際の公文書が不完全な形となっていることで、今後の交渉や検証に影響を与える可能性もあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b968af82f7a259c843d7fa6d8eeb52ce2225ef2c
- 23 : 2021/05/14(金) 21:49:19.32 ID:gmRErDds0
-
やりたい放題猫の国
- 24 : 2021/05/14(金) 21:50:01.28 ID:1as+HCll0
-
消去する元から断つ
- 25 : 2021/05/14(金) 21:50:02.02 ID:g2v7NfDW0
-
平気でやるようになったなマジで
- 26 : 2021/05/14(金) 21:50:15.00 ID:cv5GyiyI0
-
放射能廃棄物最終処理場をフクシマに作らせない!ってのもそのまま反故にされそうだなw
- 27 : 2021/05/14(金) 21:50:15.57 ID:Mj/zTZ7P0
-
終わりだよじゃなくてもう終わってるよこの国
- 28 : 2021/05/14(金) 21:50:22.88 ID:4AExGfVq0
-
国家の体裁なしてなくて草
- 29 : 2021/05/14(金) 21:50:36.53 ID:lJSWCbcyp
-
安倍しぐさ
- 30 : 2021/05/14(金) 21:51:19.63 ID:syLmKC/S0
-
すげーなもう
こんなのが続くようじゃ北朝鮮より国としての信頼なくなるぞ他国から - 31 : 2021/05/14(金) 21:51:41.50 ID:cf0WvGRo0
-
完全崩壊してるじゃん
終わってた猫の国 - 32 : 2021/05/14(金) 21:52:17.68 ID:VHjSmUWK0
-
また安倍してんのかよ
- 34 : 2021/05/14(金) 21:52:37.42 ID:BPnS0jcw0
-
な?自民党だろ?
- 35 : 2021/05/14(金) 21:53:06.96 ID:Ijm0Dabe0
-
こんなんじゃ誰も信用してくれないよ・・・・
- 36 : 2021/05/14(金) 21:53:41.77 ID:etIcanzv0
-
は?てかこれ記録しとかないで一体何記録すんだよ
責任の所在を曖昧にするためなら手段選ばなくなったな
この土人どもは - 37 : 2021/05/14(金) 21:54:01.99 ID:85ERkG0v0
-
隠蔽改竄自民
4ね
- 38 : 2021/05/14(金) 21:54:14.79 ID:nQeZkR/ha
-
メモはあるけど公文書じゃないので公開しませーん
独自)処理水の公文書未作成問題 福島県の幹部のメモ存在
5/14(金) 21:33
福島第一原発の処理水に関する内堀知事と大臣の面会をめぐり、福島県が公文書の一部を作成していなかった問題で、面会に同席した県の幹部によるメモが存在していることが、関係者への取材でわかりました。
福島第一原発の処理水について、政府が海洋放出の方針を決めた2日後、内堀知事は、梶山経産大臣に県としての考えを申し入れました。この申し入れの一部について、福島県は出張の報告書を作成していなかったことがわかっています。
関係者によりますと、この作成していない部分について、申し入れに同席していた県の幹部がメモを作成していたことが新たにわかりました。
福島県の原子力安全対策課は、「メモは職務上とっていたもの」と認めた上で、このメモについて、「組織的に共有も保有もしていないので、公文書ではない」としています。 海洋放出をめぐる県の意見が政府に伝えられた際のやりとりが県庁内で、共有されていないことで、今後の検証などに影響を与える可能性もあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/1c41df512ba6cf568a3e06dd0f90a158ab085c26
- 39 : 2021/05/14(金) 21:55:06.90 ID:IN8/cNdm0
-
> また録音データについては「担当の職員がメディアとともに退出したため保有していない」
これ意味がわからんけど、どういうこと?
- 51 : 2021/05/14(金) 22:03:48.21 ID:nQeZkR/ha
-
>>39
「ここから先は非公開ですのでメディアの取材の方は退出してくださーい」
↓
メディアが部屋から出る
↓
録音担当者もついでに部屋から出る
↓
録音担当者「いけねっ!レコーダー持ったまま出てきたら録音できないじゃん🤣うっかり!」 - 40 : 2021/05/14(金) 21:55:18.61 ID:Ri+nabgJ0
-
そもそももっと安全に処理する技術があるのに
自分たちのお抱えじゃないから使わないんだからな
人道への罪という奴を犯している - 41 : 2021/05/14(金) 21:56:55.43 ID:VlJaROZc0
-
安倍に破壊された国家の姿
- 42 : 2021/05/14(金) 21:56:55.37 ID:EXzaqe7ZK
-
マジでクズだな福島県
- 43 : 2021/05/14(金) 21:58:17.24 ID:6dsVYGVa0
-
改竄は許せないけど無いなら仕方ないわ
- 44 : 2021/05/14(金) 21:58:27.39 ID:nQeZkR/ha
-
こんな秘密主義で県民の理解を得たいとか甘えか
- 45 : 2021/05/14(金) 21:58:45.64 ID:SW5Vss0n0
-
またか
- 46 : 2021/05/14(金) 21:59:04.11 ID:8k4KE6sj0
-
戊辰戦争でめちゃくちゃにされ原発では二度と元に戻らない位に汚染され
賊軍はここまでされなきゃならんのか - 47 : 2021/05/14(金) 21:59:09.39 ID:SXSB0Nz+0
-
これでは仮に正当であっても何の正当性も主張出来ないよ
おたくら記録残さないじゃないかと突っ込まれたら終わり - 48 : 2021/05/14(金) 21:59:21.91 ID:tgVqqguu0
-
違法だな
のちのち検証できない上に責任の所在も不明
まぁた国家賠償で何十年戦うコースや - 49 : 2021/05/14(金) 22:01:39.21 ID:EXzaqe7ZK
-
県民より、菅政権第一のクズ野郎の福島県
- 50 : 2021/05/14(金) 22:03:08.64 ID:JDJRssYD0
-
国に従うべし
- 52 : 2021/05/14(金) 22:05:59.12 ID:fHLXE2M7a
-
な?
実害を訴えるべき福島県側が風評被害と実態を誤魔化す原発村の一員だとよくわかるだろ - 53 : 2021/05/14(金) 22:07:07.51 ID:IZ75A5GH0
-
百年くらい後退してるね
- 54 : 2021/05/14(金) 22:08:39.08 ID:TT2UKVO20
-
嘘
捏造
隠蔽
改竄
官僚
自民党 - 55 : 2021/05/14(金) 22:08:41.02 ID:39/yG19h0
-
これがアンダーコントロールの中身ね
- 56 : 2021/05/14(金) 22:09:54.22 ID:hmEKdNKe0
-
公文書作ったところで後から書き換えるんだし別によくね?
コメント