
年金制度崩壊で今の若者 ほとんどが日本で老後を過ごすことが不可能wwwwwww

- 1 : 2021/04/07(水) 06:49:54.820 ID:kVd+BPF/0
- これどうなるんや
みんな海外行くのか - 2 : 2021/04/07(水) 06:51:11.750 ID:6feccFPu0
- また妄想か
- 3 : 2021/04/07(水) 06:51:12.864 ID:TGNUAWrY0
- 貯蓄してるし
- 4 : 2021/04/07(水) 06:51:31.191 ID:3T0eWTuld
- 日本人の内容が変わるだけだろう
島国単一民族から多民族になるだけ - 5 : 2021/04/07(水) 06:51:42.663 ID:uaHge9GLa
- 最後まで働き続ける老後を送れば良いだけ
- 9 : 2021/04/07(水) 06:54:35.908 ID:7doSME3CF
- >>5
割と迷惑な話だけどね
耳の遠いコンビニジジイにキレて
警察呼ばれた身としては特に - 6 : 2021/04/07(水) 06:51:49.556 ID:/uwb0rH5M
- どこが崩壊してるの?
- 16 : 2021/04/07(水) 06:57:17.171 ID:Wt9TeiLwa
- >>6
分かりやすいのはデフォで60歳からもらえなくなった所かな - 7 : 2021/04/07(水) 06:53:15.384 ID:7doSME3CF
- 海外行く能力あるような奴は年金出なくても
困らない貯蓄を出来るほどの給料貰ってるよ - 8 : 2021/04/07(水) 06:53:37.596 ID:bHc8HkhT0
- 65歳までの雇用延長は既に9割以上
で、最近70歳まで働かせる努力をしろと政府からお達しが出た
ずっとこの調子で80歳まで働けるようにしたら生きてはいけるだろ - 10 : 2021/04/07(水) 06:54:44.397 ID:mRhXX6aQ0
- >>8
ここだけ見るとよく暴動起きねーなって思う - 11 : 2021/04/07(水) 06:54:49.177 ID:HWyfs8J80
- >>8
80歳まで働かせたら流石に長生きするやつ減るから年金制度維持できるって寸法か - 14 : 2021/04/07(水) 06:56:53.029 ID:ko5UC/+5d
- >>8
働けないだろ
実際弊社も60歳以降は1年契約になるので
今回のコロナ禍でだいぶ切られたし - 12 : 2021/04/07(水) 06:55:10.656 ID:+TDD+ZJed
- みんなナマポ
- 13 : 2021/04/07(水) 06:56:16.566 ID:uP6qhzScd
- 国民が歳とっても死ぬまで働かせる邦って他にあんのかな
- 17 : 2021/04/07(水) 07:01:19.445 ID:HWyfs8J80
- >>13
少子高齢化がここまで進んでる国が他にないからな - 15 : 2021/04/07(水) 06:57:11.291 ID:HWyfs8J80
- 年金生活するには2000万必要って話も
退職金1500万貰ったって前提でそれとは別に退職までに2000万貯めておけば
夫婦で年金貰っていれば生活できるってことだから
独身だと通帳に3500万入っていたとしても足りないんだよな - 18 : 2021/04/07(水) 07:01:45.139 ID:otfc2Jq70
- 生涯現役やで
- 19 : 2021/04/07(水) 07:03:39.675 ID:Wt9TeiLwa
- 国「お金無いから我慢してね…」
日本人「うぅ…」外国人「カネカネキンコキンコ」
国「はいどうぞー!」 - 20 : 2021/04/07(水) 07:09:01.513 ID:ALZHBrJc0
- 医療進歩して後期高齢者の定義が90歳とかになりそう
- 21 : 2021/04/07(水) 07:11:08.869 ID:L58Eqw7E0
- 満額はろても65000円でどうくらせというんか?
- 24 : 2021/04/07(水) 07:12:37.653 ID:HWyfs8J80
- >>21
役人「貯金3500万と子供からの支援があれば夫婦で13万で暮らせます!!!」 - 26 : 2021/04/07(水) 07:17:24.800 ID:Ge7Xoz6Rd
- >>24
そんなん日本の何%だよ・・・ - 22 : 2021/04/07(水) 07:11:19.327 ID:N9HLQN/S0
- まあ70歳から月8~12万程度しか貰えまい
持ち家だから家賃はかからないけど車は軽自動車が精一杯になりそうだな - 23 : 2021/04/07(水) 07:12:17.618 ID:YovqjPlmd
- そのうち平均寿命以上生きたときのボーナス扱いになりそう
年金のために病院へ行き延命して年金を吸い付くし若者を56す - 25 : 2021/04/07(水) 07:16:51.109 ID:L58Eqw7E0
- 貯金せなアカン
- 27 : 2021/04/07(水) 07:26:53.300 ID:qqSOxIxOd
- 何言ってんの?
70まで働けるようにすれば解決するじゃんね?
- 29 : 2021/04/07(水) 08:07:01.092 ID:ko5UC/+5d
- >>27
働かなきゃいけない事と働き口がある事は別だぞ
とはいえ政府が老人を強制的に雇わせるとなると
会社としてはボケた頭でミスして社内外に損害生む
テロリスト抱えるようなもんだしな - 28 : 2021/04/07(水) 07:31:52.966 ID:4D/bfqz40
- 70以上も働かせるとか安倍ちゃん言ってたから大丈夫
- 30 : 2021/04/07(水) 08:08:53.765 ID:pVZFTO4ta
- 割とマジで中国に併合された方が幸せになれそうだよな
- 31 : 2021/04/07(水) 08:08:57.256 ID:rhgBhzXW0
- 割とマジで最近の日本って「子供を作るとその子がいずれ不幸になりそうで可哀想だから作らない」っていう選択肢が現実的になってきてるよな
俺らの世代ならなんとかガッツでどうにかなるかもしれんが
俺らの子供世代なんかはマジでいまのチベット人みたいな扱いをされる将来が待ってるかもしれんし - 32 : 2021/04/07(水) 08:11:06.232 ID:ko5UC/+5d
- >>31
そう考えると子供残せない人生も
むしろ誇らしく思えてくるな
コメント