- 1 : 2022/09/02(金) 18:23:22.33 ID:tGPKCXMU0
-
広がる子どものスポーツ格差 家庭の収入で体力二極化、背景は?
9/2(金) 朝日新聞EduA
収入が少ない家庭の子ほど、体力や運動能力が低い傾向がある――そんな「子どものスポーツ格差」が指摘されています。
学力の低い子は体力・運動能力も低い傾向があり、学年が上がるにつれて格差が拡大していくことも、明らかになりました。コロナ禍の影響も深刻です。
筑波大体育系の清水紀宏教授(スポーツ経営学)に格差の実態や解決策を聞きました。https://news.yahoo.co.jp/articles/3127eb93f9b810600bbfbacecf3d6a39a5b50bda
Yahoo!Japanトップにも掲載され、現在ヤフコメ沸騰中
- 2 : 2022/09/02(金) 18:23:55.49 ID:tGPKCXMU0
-
――子どものスポーツ格差とはどういう問題ですか。
家庭の経済格差によって子どもたちの体力が二極化しているという問題です。経済的に豊かな家庭の子のほうが、低収入の家庭の子よりも体力テストの総合点が高いのです(下のグラフ)。特に、世帯収入400万円未満の子どもの体力の低さは深刻です。
私は子どものスポーツ格差について次のように定義しています。
「子どもが生まれ育つ家庭や地域、学校などの条件が原因となって生じる①スポーツ機会へのアクセス②運動習慣③運動への意欲④スポーツ活動によって獲得される体力や運動能力等の諸能力、にかかわる許容できない不当で不平等な差異のこと」
これは、子ども自身が選択・操作できず、自らの努力や能力によらない不条理な差で、人的災害です。
- 3 : 2022/09/02(金) 18:24:33.43 ID:tGPKCXMU0
-
――体力の二極化やスポーツ格差はいつごろから生じ始めたのでしょうか。
二極化は1990年代から始まったと考えられます。
子どものスポーツや運動遊びが子どもの世界から大人の世界へと移行し、大人に依存しないとスポーツができない社会状況を大人がつくってしまったことが原因です。私が子どものころは暗くなるまで学校の校庭で遊ぶことができました。空き地やグラウンドは子どもが遊ぶ場で、サッカーや野球も無料でできる遊びでした。でも、いまは都会の公園ではボール遊びが禁止され、ほかに空き地もない。気軽に自由に体を動かして遊べる場所がとても少なくなってしまいました。
子どもの遊びやスポーツを巡る環境が大きく変わるなかで、スポーツと経済の関係も強まっていきました。特に、二つの潮流がスポーツの外部化や商業化を後押しし、スポーツ格差を押し広げていきました。
記事の続きはソースをご覧ください
- 4 : 2022/09/02(金) 18:24:49.41 ID:wZEFFer60
-
体 カニ 極化
- 9 : 2022/09/02(金) 18:26:03.58 ID:HT67h4N40
-
>>4
おもたー - 5 : 2022/09/02(金) 18:25:05.02 ID:g7+oD+gH0
-
実際、地元のサッカークラブとか身なりのいい子供ばかりだな
月謝が高いから貧乏人は入れてもらえないんだろう - 6 : 2022/09/02(金) 18:25:08.20 ID:n3iqdCcE0
-
自民党の責任
- 7 : 2022/09/02(金) 18:25:20.74 ID:UP+pSXvm0
-
最近話題になったけどこういうのも経験格差として子供の進路に影響するんだよな
- 8 : 2022/09/02(金) 18:25:59.49 ID:8kB66cxt0
-
フィジカルも上級が握るんだよな
- 10 : 2022/09/02(金) 18:26:15.46 ID:ilQHocxH0
-
体がカニを極めるとどうなるの?
- 11 : 2022/09/02(金) 18:26:49.62 ID:Ts50BDPO0
-
泥まみれになって帰ってきて育児の負担も相当だしな
- 12 : 2022/09/02(金) 18:26:54.34 ID:VJ0bxYfJa
-
陸上なら靴以外なんもないだろ
- 13 : 2022/09/02(金) 18:27:15.33 ID:DgFtLJVI0
-
貧乏人は暇なしで子供ほったらかしで1日中ずーっとswitch与えてほったらかしだからな
- 14 : 2022/09/02(金) 18:27:31.24 ID:PyhRU5/e0
-
もう何世代も格差固定化されすぎてもはや別の人種だよ
底辺の子供は永久に底辺 - 22 : 2022/09/02(金) 18:30:12.05 ID:skUjMtWY0
-
>>14
昔は身分の格差だったけど今は知能や体格身体能力にまで上と下に格差が出来たしもう終わりだよ昔は平民の賢い人たちが革命を起こしたけど今はもう…
- 40 : 2022/09/02(金) 18:35:26.91 ID:I/e+z82Oa
-
>>14
そしてやがてこどおじになり遺伝子が絶たれる
完璧なシステムや - 15 : 2022/09/02(金) 18:27:44.74 ID:6yTQm7on0
-
飯すら満足に食えないとそりゃ差が出るよなあ
- 16 : 2022/09/02(金) 18:28:00.91 ID:5udu0sbm0
-
マラソンがまだあるぞ!
走るだけならできるはず! - 17 : 2022/09/02(金) 18:28:28.10 ID:N/ShLF98M
-
もう底辺は子供作らん方が子供の為やろ
- 18 : 2022/09/02(金) 18:28:28.56 ID:UdGY7/U80
-
これは昔からだろう
- 19 : 2022/09/02(金) 18:28:54.46 ID:X7vF7DE00
-
ウォーハンマーのブレトニアみたいな国になりそうだな
貴族だけ筋肉モリモリでその他大勢はただのゴミ
唯一違うのはジャップでは貴族が逃げ回ること - 20 : 2022/09/02(金) 18:29:28.10 ID:9BklPVuN0
-
俺の子供なんて体自体無いし
- 21 : 2022/09/02(金) 18:29:56.89 ID:jAgRpDGya
-
生活にゆとりのある家庭は昔から水泳やら習い事やらせてたしな
今の方がその差が顕著になったってことやろ - 23 : 2022/09/02(金) 18:30:51.71 ID:0Jpc3bYH0
-
バカで運痴とかどーすんのこれ
- 24 : 2022/09/02(金) 18:30:54.86 ID:WeE9iYTQ0
-
格差固定化されとるな
親が派遣社員で生活ギリギリな子供多いんだってな - 25 : 2022/09/02(金) 18:31:01.77 ID:l1yDx9gj0
-
せっかく共産党が子供の体力向上とスポーツの活性化を図ろうとして受験勉強の短縮(塾の廃止)を行ったのに親のせいでスポーツ出来ないのは可哀そうだな
まぁ日本も似たようなものか - 26 : 2022/09/02(金) 18:31:25.38 ID:D7whkDD20
-
子供にプロテイン買ってくれ言われてるけど高い
- 27 : 2022/09/02(金) 18:31:27.24 ID:Qq8Kbs2sM
-
体操とか水泳を習いたい人生だった
- 28 : 2022/09/02(金) 18:32:09.03 ID:0S2p/J9A0
-
河原を走ってろよ
- 29 : 2022/09/02(金) 18:32:16.37 ID:KaBQSniMa
-
親ガチャ外れを恨め
- 30 : 2022/09/02(金) 18:32:23.69 ID:fpaK/VOb0
-
勉強も格差、運動も格差
経済力に勝るものはないのね - 31 : 2022/09/02(金) 18:33:42.75 ID:jAgRpDGya
-
まぁ子供の頃は格差を露骨に意識する機会なんてあんま無いやろ
大人になってからの方がつらいよ - 32 : 2022/09/02(金) 18:33:50.62 ID:ue+p7M7sM
-
よく目の前で家計簿つけながら今月も赤字だとか愚痴られてたから、クラブ活動とかもユニフォームとか道具とか一番お金のかからないのを選んでたわ
合気道とか吹奏楽やってみたかった
- 33 : 2022/09/02(金) 18:33:56.82 ID:i/CzmbdF0
-
陸上やれ陸上、できれば長距離走
カネは掛からんしついたスタミナは社会に出ても腐らない - 34 : 2022/09/02(金) 18:34:21.80
-
勉強は中学生で自覚出来たらなんとかなるけど
運動はもう中学生じゃ手遅れだもんな - 38 : 2022/09/02(金) 18:35:04.16 ID:jGP9YA8G0
-
>>34
マラソンは脳揺らしまくるからアホになるぞ
まぁ過度なスポーツ全般がそうだが - 35 : 2022/09/02(金) 18:34:30.60 ID:FaRwRRXa0
-
庶民こそ公共投資しろって言うべきなのに、
未だにネオリベ脳で無駄を省けだもんな - 37 : 2022/09/02(金) 18:35:04.10
-
>>35
しょぼい公共サービス受けても意味ないんだよ - 36 : 2022/09/02(金) 18:34:54.55 ID:9Wb0G9PM0
-
栄養足りてないとかありそう
- 39 : 2022/09/02(金) 18:35:15.51 ID:gk/TUm8N0
-
グラフからは言うほど傾向が見えづらくデータの信頼度がよくわからない
コメント