
家族4人 普通のハワイ旅行 250万円 貧乏ジャップが行けない国に…

- 1 : 2022/08/25(木) 13:46:37.05 ID:lR1JYqSpd
-
“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円
岡村さん家族がハワイで過ごした一日のスケジュールです。この日は、まずホテル代だけで1泊8万円以上。さらに、移動に利用したタクシー代で1万7000円以上。ランチは、ワイキキのラーメン屋に行ったそうですが…。
岡村さん:「(家族で)超ベーシックなラーメン4つと餃子6ピースが2つで、1万円を超えましたね。(日本は)これの3分の1から4分の1ですよね」
さらに、休憩がてらに立ち寄ったカフェでも…。
岡村さん:「結構驚いたのが、街の普通にカフェラテを妻と飲んで1杯10ドルしちゃうので。そうなると、今の為替レートだと1300円、1400円になるので。お酒が高かったです、全般的に。ロイヤルハワイアンで(カクテルを)2杯頼んで5000円。チップとサービス料全部入れて」
夕食もレストランで、ハンバーガーやビールを注文しただけで、気付けば2万円以上になったといいます。
飲食代だけではありません。
レジャーを楽しむため、カヤックをレンタルしたら3万円。他にも、帰国の際に必要な「陰性証明書」を発行してもらうため、クリニックを訪れると…。
岡村さん:「PCRだけでも、(家族4人で)5万円くらいする…。それも一番安い所を探したが、日本人医者の日本人向けの所はもっとする。一人2万円から3万円はする」
結局、この日、一日にかかった費用は22万6000円でした。
最終的に今回の2週間のハワイ旅行で、往復のフライト代などを含めた総費用は、なんと250万円に上りました。
岡村さん:「ハワイは、日本人が一番行くリゾートから、本当に50年前の新婚旅行の時だけ行くみたいな、(ぜいたくな)世界に戻ってきているなと思った」
- 2 : 2022/08/25(木) 13:47:37.75 ID:GyJ2k1iz0
-
何してはるんですか
- 3 : 2022/08/25(木) 13:48:28.27 ID:yrFo29jl0
-
嫌なら行くな
- 5 : 2022/08/25(木) 13:49:03.33 ID:hcxSm2//M
-
ありがとう円安
- 30 : 2022/08/25(木) 14:04:00.00 ID:Rye68B2o0
-
>>5
円安より生活レベルの差がひどいわ - 6 : 2022/08/25(木) 13:49:10.03 ID:SJNyV3YRH
-
ハワイアンセンターに行くしかない
- 7 : 2022/08/25(木) 13:49:28.22 ID:8jQepsv9M
-
丸亀製麺のホノルル店行くしかないってさ
- 8 : 2022/08/25(木) 13:49:43.69 ID:xU9hEKxV0
-
独身なら0円
- 9 : 2022/08/25(木) 13:50:18.77 ID:QVNjtDg5H
-
2週間も家族旅行行けばそりゃそれなりにするんじゃないのか?
- 10 : 2022/08/25(木) 13:51:09.34 ID:t22qfafh0
-
正月かGWに行かなきゃこの程度のプランでそんなにしないだろ
- 11 : 2022/08/25(木) 13:51:11.10 ID:DrEdKZMxp
-
車買えるやん
- 12 : 2022/08/25(木) 13:51:14.78 ID:DWsMGjUO0
-
家族4人2週間で250万
1人およそ60万円
これを1週間とすれば半分だから1人30万くらい
普通じゃね? - 13 : 2022/08/25(木) 13:52:26.88 ID:50oiOGAaH
-
2週間の旅行にポンと250万払える金持ち何だろ
別に良いじゃん - 14 : 2022/08/25(木) 13:53:22.18 ID:/ms60mS90
-
8万とかハイシーズンの一番高い時期ぐらいじゃね?
時期ずらせば1泊3万ぐらいだろ - 15 : 2022/08/25(木) 13:54:12.71 ID:/8Srmr9r0
-
俺の行ったときは3泊5日で7万弱だったけど
- 16 : 2022/08/25(木) 13:54:23.05 ID:Ifob0S/xH
-
民主党時代は良かった
- 17 : 2022/08/25(木) 13:54:25.80 ID:C4nk8l+NH
-
俺の一年の生活費
- 18 : 2022/08/25(木) 13:54:35.81 ID:V6UbvLhDH
-
国内なら豪遊できるじゃん
- 19 : 2022/08/25(木) 13:55:57.33 ID:K/zvXSFFH
-
1ドル80円時代カムバック
- 20 : 2022/08/25(木) 13:56:31.71 ID:A3SNOp8n0
-
2週間も行ってて草
- 21 : 2022/08/25(木) 13:57:56.38 ID:zu6t/nmrM
-
俺が特典ビジネスでハワイに行った時、隣に4人家族がいたけど、こいつら有償でビジネスクラスかよ!上級だなと思った。
- 22 : 2022/08/25(木) 13:58:29.25 ID:CPQBsi+Va
-
以前の2.5倍くらいになってるな
- 23 : 2022/08/25(木) 13:58:43.26 ID:fNNJe1oB0
-
80円時代なら150万くらいか、物価も安かったからもっと下がるか
- 24 : 2022/08/25(木) 13:58:51.88 ID:43F3B2ot0
-
めっちゃ高いな
- 25 : 2022/08/25(木) 13:59:21.74 ID:jm8gKar5H
-
俺の生涯年収じゃん
- 26 : 2022/08/25(木) 14:01:08.22 ID:8hR3zlws6
-
2週間4人ならまあまあ普通の値段じゃねと思うが
- 27 : 2022/08/25(木) 14:01:10.98 ID:kbfgS5TM0
-
幼稚園児のクソガキ連れてハワイ行って思い出作りガーとかほざいてる親いるけど本人は全然覚えてないから意味ないよ
ソースは俺 - 28 : 2022/08/25(木) 14:01:29.67 ID:MhEHm8BtH
-
ありがとうアベノミクス
- 29 : 2022/08/25(木) 14:03:50.52 ID:4fhh5VwrH
-
海外脱出も夢の夢になってしまったか
- 31 : 2022/08/25(木) 14:04:15.61 ID:7mDQt4Id0
-
サイパングアム5万円だった時代が
コメント