
維新が選んだ立憲議員と合流へ 立憲分裂と判明🤗

- 1 : 2022/08/01(月) 15:45:03.50 ID:s8L0/adqp
- 3 : 2022/08/01(月) 15:45:25.98 ID:0Xyfoe7/p
-
ぐぇ
- 5 : 2022/08/01(月) 15:45:55.10 ID:znv8SOhy0
-
勝った
勝った🤗 - 7 : 2022/08/01(月) 15:46:14.75 ID:dbUd86Z/p
-
立憲
分裂
終わった🤗 - 9 : 2022/08/01(月) 15:47:00.89 ID:XWT6J/ORM
-
本能寺の変後の羽柴秀吉ポジションでも狙いにきたか維新よ
- 10 : 2022/08/01(月) 15:47:08.03 ID:Khz/pZq+a
-
どっちも終わりそう
- 12 : 2022/08/01(月) 15:47:51.41 ID:G9M1PdA60
-
そして民主党へ
- 13 : 2022/08/01(月) 15:48:41.38 ID:IsS5LJeXd
-
菅直人泣いてるやろ
- 14 : 2022/08/01(月) 15:50:14.23 ID:DK1BXG20p
-
立憲の
役割は
終わった🤗 - 15 : 2022/08/01(月) 15:50:59.38 ID:kGX42p0Jp
-
菅直人
小沢
元首相
とか
老害だらけだからなー🤗 - 16 : 2022/08/01(月) 15:51:39.53 ID:HMluZCHbM
-
余りは共産党と合流か?
- 17 : 2022/08/01(月) 15:52:09.03 ID:JlqniedDp
-
>>16
そうだろうね🤗 - 20 : 2022/08/01(月) 15:52:47.32 ID:IsS5LJeXd
-
>>16
れいわ社民と合流で三代目社会党やろ - 18 : 2022/08/01(月) 15:52:24.14 ID:MyLH6h270
-
おもろいやん
- 19 : 2022/08/01(月) 15:52:42.71 ID:NTxxkT8Ap
-
維新と合うのは
国民民主なんだよな🤗 - 22 : 2022/08/01(月) 15:53:31.43 ID:IsS5LJeXd
-
>>19
財政政策全然違うやろ - 21 : 2022/08/01(月) 15:53:06.75 ID:GbtmUzarp
-
立憲
分裂
オワコン😭 - 25 : 2022/08/01(月) 15:54:39.54 ID:koLeT2FzM
-
共産党と話してても違和感なさそう
- 26 : 2022/08/01(月) 15:54:47.24 ID:mffZTEo60
-
実際のところ、立憲民主党がこの先生きのこるにはどうすればええんやろうな
- 27 : 2022/08/01(月) 15:55:07.68 ID:7CL5UvEkp
-
立憲
人数
減るね🤗 - 28 : 2022/08/01(月) 15:55:34.84 ID:XQ5yDbH50
-
ほんま駄目やなこの党
やっぱ共産党しかねーわ - 29 : 2022/08/01(月) 15:55:40.51 ID:7jkTe0W0M
-
枝野も岡田も統一教会とズブズブじゃねーか
イオンは統一教会なのかやべー - 30 : 2022/08/01(月) 15:55:57.16 ID:KaPaDhbf0
-
立件の看板はもはやマイナスだもんな
- 31 : 2022/08/01(月) 15:56:13.00 ID:IO2csuZ9r
-
結局吸収したら維新が立憲になるだけや
自民党のための野党第一党という位置づけは変わらない
自民党が困る野党第一党にせな何も変わらない - 33 : 2022/08/01(月) 15:57:01.04 ID:m/qNUa43p
-
>>31
吸収じゃ無いよ
立憲
から
引き抜くと書いてある🤗 - 36 : 2022/08/01(月) 15:57:43.54 ID:Vd2P2Sbgd
-
>>31
割と維新と立民の共産党除いた部分くっつくと旧民主党的な雰囲気は出てくるんちゃうか - 32 : 2022/08/01(月) 15:56:18.94 ID:L+149C9Wp
-
イオン
創価じゃ無かった🤗 - 34 : 2022/08/01(月) 15:57:03.80 ID:sDEynd3l0
-
政治的には左よりな考えだから毎回立憲入れてたけどもうわかんねえな
- 38 : 2022/08/01(月) 15:58:13.01 ID:IO2csuZ9r
-
>>34
立憲にいれるのは考え直すべきや
こいつらが野党第一党に陣取るからこそ自民党は悠々自適なんや
野党の中身変えな日本変わらんぞ - 40 : 2022/08/01(月) 16:00:48.00 ID:mffZTEo60
-
>>38
問題は立憲やめてどこに入れるかや自民より右の維新、共産、れいわ、国民
取り合えず死にそうな立憲に輸血しつづける選択肢もある
- 39 : 2022/08/01(月) 15:58:30.27 ID:G9M1PdA60
-
>>34
まあ立憲の多くの議員は「自民じゃない」からって理由で所属してるやろうからな
第一党の地位を失ったら用済みよ - 35 : 2022/08/01(月) 15:57:35.63 ID:his5T0bM0
-
格付けされる立憲民主党議員たち
- 37 : 2022/08/01(月) 15:57:43.64 ID:G+DMA+8W0
-
選挙弱い議員→維新へ
労組系の議員→国民民主へ
極左→れいわ、社民へこれが一番丸く収まるな
政権取る気ない野党第一党なんざ邪魔やからさっさと消えてくれ - 41 : 2022/08/01(月) 16:00:57.82 ID:IO2csuZ9r
-
与党は老人優遇
野党は小さな政府主義これ若者どうすんの
- 42 : 2022/08/01(月) 16:01:11.56 ID:qcNGqWE80
-
うおおおおお!消去法で統一教会!
- 44 : 2022/08/01(月) 16:02:07.01 ID:WkwtIYVD0
-
ワイは先生でいたいんやー
↓
維新入り
- 45 : 2022/08/01(月) 16:02:12.40 ID:bh3AyQrr0
-
比例票も期待する野党政党も維新に上回られて終わった政党って感じ
次があるなら異常な左翼支持者をコントロールすること覚えないとな
あんな奴らがいると印象が先鋭化一直線だからな - 46 : 2022/08/01(月) 16:03:22.79 ID:IO2csuZ9r
-
曲がりなりにも立憲にいた議員が維新にいったとして、憲法改正に対してどう意思表示するのか見ものやな
コメント