
就職して初めて「親の偉大さ」に気づいたよな。ヘトヘトに疲れるまで働いて、その上 子育てや家事までやってたんだぜ?【代理】

- 1 : 2022/07/25(月) 17:19:04.08 ID:CdW9zrCx0
-
就活生が社会人に聞きたい「働き方のリアル」
https://toyokeizai.net/articles/-/604264 - 2 : 2022/07/25(月) 17:19:21.71 ID:6m33yu25p
-
大して疲れない
- 3 : 2022/07/25(月) 17:19:29.35 ID:HPyzeZ7f0
-
子供部屋おじさんだらけの壺ウヨにはわからん事
- 10 : 2022/07/25(月) 17:20:17.72 ID:6m33yu25p
-
>>3
むしろ壺パヨに多そう - 38 : 2022/07/25(月) 17:24:36.96 ID:HPyzeZ7f0
-
>>10
さっそく子供部屋壺プア食いついてて草 - 4 : 2022/07/25(月) 17:19:32.42 ID:VmJ1cXYL0
-
一日中酒飲んでるけど?
- 6 : 2022/07/25(月) 17:19:42.00 ID:6m33yu25p
-
>>4
やめたれw - 5 : 2022/07/25(月) 17:19:33.93 ID:6m33yu25p
-
そんなに働いてる日本人今日日おらんやろ
- 7 : 2022/07/25(月) 17:19:44.58 ID:zQJMH2rAa
-
そして夜は子作り
- 9 : 2022/07/25(月) 17:20:08.35 ID:g5hTPKOmr
-
昔は土曜も働いてたんだよなぁ
- 12 : 2022/07/25(月) 17:20:25.87 ID:6m33yu25p
-
>>9
やめたれw - 20 : 2022/07/25(月) 17:21:44.76 ID:kHrMbTQG0
-
>>9
パチンコ行って河原で車を停めてその中で昼寝してソープランド行くのが仕事? - 24 : 2022/07/25(月) 17:22:39.46 ID:6m33yu25p
-
>>20
昔は酒飲んで運転してたしな - 50 : 2022/07/25(月) 17:32:07.32 ID:x6YOMs/D0
-
>>9
これ - 11 : 2022/07/25(月) 17:20:24.31 ID:oFIqYjoE0
-
昔は景気良かっただけ定期
- 13 : 2022/07/25(月) 17:20:28.90 ID:VWwNcV+J0
-
しかも昭和は週休一日
- 14 : 2022/07/25(月) 17:20:40.52 ID:6m33yu25p
-
>>13
ほんまやで - 15 : 2022/07/25(月) 17:20:44.21 ID:/t6+ltU+a
-
むしろ両親の無能さを思い知った
- 29 : 2022/07/25(月) 17:23:16.49 ID:I7ArWB8x0
-
>>15
まじこれ こんなのが親でよく世間を渡ってきたなと思う 冗談じゃないよ - 17 : 2022/07/25(月) 17:20:53.89 ID:qSjhscpIa
-
俺の方が社畜してるなぁって感じはする。
親は働けば働くほどお金が貰える時期に働いてたし。
だから俺は結婚はしたけど子供はつくれないよ。
お金と言うより精神的に追い込まれて死ぬと思うから。 - 18 : 2022/07/25(月) 17:21:28.03 ID:6m33yu25p
-
>>17
平日昼間から嫌儲にレスしてるやつとか社畜でもなんでもないやろ - 19 : 2022/07/25(月) 17:21:31.22 ID:B1b8nqDma
-
お前が居たから頑張れたんだぞ
- 22 : 2022/07/25(月) 17:21:52.37 ID:6m33yu25p
-
>>19
いい話だなぁ - 21 : 2022/07/25(月) 17:21:49.41 ID:a8tNswwN0
-
昔は母親は専業主婦やし子供はジジババが面倒見てくれたろ
- 23 : 2022/07/25(月) 17:22:12.91 ID:6m33yu25p
-
>>21
外反母趾やし - 28 : 2022/07/25(月) 17:23:07.45 ID:v8Ok/GLra
-
>>21
普通に働いてたし銀行員の親父より稼いでたが - 33 : 2022/07/25(月) 17:23:38.41 ID:6m33yu25p
-
>>28
やめたれw - 25 : 2022/07/25(月) 17:22:44.44 ID:SsNp3WEPd
-
親ガチャ成功おめ!
- 26 : 2022/07/25(月) 17:22:55.76 ID:6PYJZpKe0
-
まったく
- 27 : 2022/07/25(月) 17:22:57.16 ID:yw3zFtjYM
-
パパってのはお前らみたいに趣味とか暇つぶしに忙しくないから意外と余裕あるんだよ
- 32 : 2022/07/25(月) 17:23:25.37 ID:6m33yu25p
-
>>27
暇つぶしに忙しいというパワーワード - 30 : 2022/07/25(月) 17:23:16.45 ID:PyDwFmj80
-
過労、残業、接待、ゴルフ、社員旅行、、
昭和のジイ共はすげぇわ
そりゃコンビニのタッチパネルにブチギレるようになるわ - 37 : 2022/07/25(月) 17:24:22.68 ID:6m33yu25p
-
>>30
ほんまやな
俺もジジイになったら絶対キレるようになるわ
今からその片鱗がある - 31 : 2022/07/25(月) 17:23:19.36 ID:LkblfGX/0
-
逆にその大変さを親が理解せずに見切り発車で子作りしちゃったから俺みたいなのが出来上がっちまったんだけどな
子供作る資格得る為の国家試験かなんか作れよ - 34 : 2022/07/25(月) 17:23:46.25 ID:077wdm9L0
-
バカでも就職できる時代(笑)
- 35 : 2022/07/25(月) 17:24:16.30 ID:Y9pqnf7K0
-
逆にクズだと思ったな
うちの親はこんなにバカなのかって
でも確かに子供一人を育てるってすごい自己犠牲が必要になるからその点は尊敬してる
俺には無理だったからでも親がアホで無能なのは変わらん
- 39 : 2022/07/25(月) 17:24:53.80 ID:6m33yu25p
-
>>35
おまえは子供育てられないから親以下やん - 36 : 2022/07/25(月) 17:24:19.90 ID:Th1z52oP0
-
学生時代、早起きして弁当作ってる時に共働きだった母の偉大さは知ったね
父は無能 - 41 : 2022/07/25(月) 17:25:30.98 ID:6m33yu25p
-
>>36
弁当なんて作ったことねえわ
早起きもしたことないし - 40 : 2022/07/25(月) 17:25:06.71 ID:2Y+dI1cB0
-
子供がいないからそこまで頑張れない
- 42 : 2022/07/25(月) 17:26:25.64 ID:6m33yu25p
-
>>40
親のために頑張れよ - 43 : 2022/07/25(月) 17:26:50.70 ID:9Nv17zZoM
-
逆に親が無能だと感じたわ
俺は金貯めて家買ったが親は貯金どころか借金しまくってた - 44 : 2022/07/25(月) 17:27:09.22 ID:JJLNLine0
-
やってないわ
改めて親父のクソっぷりが良くわかった
マジで早く4ねばいい - 45 : 2022/07/25(月) 17:27:49.71 ID:Wsc5EykVM
-
うちの父親は仕事しかしてないぞ
- 46 : 2022/07/25(月) 17:29:29.65 ID:6m33yu25p
-
>>45
嫌儲してアベガーしてるおまえらより100倍マシやな - 47 : 2022/07/25(月) 17:30:09.67 ID:YivgPiCD0
-
転職も家事も子育てもする必要がなくて、朝起きて夜帰ってくればいいだけなんだから楽な時代だったとしか
- 48 : 2022/07/25(月) 17:30:36.84 ID:7KePMW0zM
-
子育てして初めて、だろ。
就職や一人暮らしなんて子育てに比べたら全然大したことないわ
- 49 : 2022/07/25(月) 17:30:58.68 ID:PT5gclpi0
-
ほんと20代みたいな考えのスレばっか立つな嫌儲
- 51 : 2022/07/25(月) 17:33:32.38 ID:MAYK2ZsAd
-
>>49
オッサンはミクシーに帰ってくれよ
コメント