
欧州のジェンダー教育がすごい。「シンデレラはお仕事を頑張ったから王子様と結婚できました。」

- 1 : 2022/07/03(日) 14:22:49.97 ID:7UNfk6LC0
-
「専業主婦も生き方の一つ」そんな日本の保守的なジェンダー観にヨーロッパの人々が思うこと
「シンデレラは仕事を頑張ったから王子様と結婚できた」
女の子に対して、「男の子に選んでもらう」ようになるのではなく「自主性を持ってもらう」ために、
最近のヨーロッパでは昔ながらの童話をアレンジして子供に語る親もいます。知人のチューリッヒ在住のスイス人夫婦は『シンデレラ』を読み聞かせる際、
「シンデレラの足のサイズが靴とピッタリ合ったから、シンデレラは王子様と結婚できました」の部分を親の判断で変え、娘にこう読み聞かせています。「シンデレラは仕事をがんばりました。そして、仕事を通じて知り合った王子様と仲良くなり結婚しました」
スイス人夫婦いわく、「靴がピッタリ合うことで王子様に見そめられるというストーリー展開は、
女の子の教育上よくない。娘には活動的であってほしいし、高い自己肯定感を持ってほしい」とのことでした。
https://president.jp/articles/-/59200?page=2 - 2 : 2022/07/03(日) 14:23:20.22 ID:tyjCsJIc0
-
仕事を頑張りたくないフェミに効いてしまう
- 3 : 2022/07/03(日) 14:24:36.54 ID:WOuUacxvM
-
もうシンデレラやめて新しい別のにしたらいいだろ
- 5 : 2022/07/03(日) 14:25:06.25 ID:+swh1NnN0
-
ブスフェミは見初められないから、嫉妬でシンデレラのストーリーを規制するだろ
- 6 : 2022/07/03(日) 14:25:56.28 ID:dOezYjMN0
-
どっちにしろ選ぶのは王子様で男主体の話やん
- 7 : 2022/07/03(日) 14:26:00.84 ID:uTJssUk90
-
甘ったれ乞食メスジャップは見習えよ
- 8 : 2022/07/03(日) 14:26:11.20 ID:hPddpNaR0
-
ほんとフェミは歴史修正が好きよな
- 9 : 2022/07/03(日) 14:26:26.93 ID:0P8Yb+7sd
-
シンデレラは虐められたから王子様と出会えた?
- 10 : 2022/07/03(日) 14:26:26.99 ID:wEfhXyh/0
-
王子←ただ生まれただけで王族
シンデレラ←頑張らないと王子と結婚できない男の人生イージーすぎ
逆に女の人生はハードモードすぎる
男には罰を与えてやっと平等 - 14 : 2022/07/03(日) 14:27:27.76 ID:Ib28SofYM
-
>>10
小室圭「だよな~」 - 11 : 2022/07/03(日) 14:26:43.50 ID:Ib28SofYM
-
灰かぶり姫と言う名前は変えないのか
- 12 : 2022/07/03(日) 14:26:50.56 ID:EcF22MPU0
-
シンデレラは身なりは汚くても顔が綺麗だったので王子様と結婚できました
ブスは仕事を頑張りましょう - 13 : 2022/07/03(日) 14:27:09.95 ID:Bgeaq1Ee0
-
>>1
階級を否定しないのが実に欧州的 - 15 : 2022/07/03(日) 14:28:38.62 ID:cVakTQCf0
-
結局は男に選んでもらう立場って事をキチンと弁えろよ😮💨
- 16 : 2022/07/03(日) 14:28:41.45 ID:5M71Mlws0
-
主体性、自己肯定感
これはつまりエゴイズムの言い換えなんでないかね - 17 : 2022/07/03(日) 14:28:50.59 ID:wc/RhxRE0
-
王子様は変えないのねw
なんかなろうみたいなご都合だけどあれもジェンダー教育だったのか - 18 : 2022/07/03(日) 14:29:20.08 ID:slqrXv+m0
-
本当は怖い寓話 とかでもあるように
今の寓話もかなりマイルド表現なんだろ - 24 : 2022/07/03(日) 14:31:01.01 ID:AFs/kA240
-
>>18
まあオリジナルだと足切らせるからなあ - 30 : 2022/07/03(日) 14:32:37.85 ID:U98nDOkQa
-
>>18
桃太郎だって爺さん婆さんが若返ってセックスすんのがオリジナルだからな - 19 : 2022/07/03(日) 14:29:21.03 ID:aQX9edEAM
-
脳が混乱する
- 20 : 2022/07/03(日) 14:29:52.79 ID:aQX9edEAM
-
そこまでするなら無理して読み聞かせしなくていいだろw
- 21 : 2022/07/03(日) 14:29:56.97 ID:Er0kyabSM
-
仕事も育児もしたくないのが現代のフェミニズムだろ
- 22 : 2022/07/03(日) 14:30:22.06 ID:cKOrpSEc0
-
なんでフェミ左翼って歴史を改ざんするの?
今の自分の価値観と合わないからって、当時の物語を改ざんしてはいかんだろう
日本のバカフェミにも欧米のバカフェミの猿真似してるだけなんだろうなぁw改ざんしないで自分らで受ける話を作ればいいじゃん
まぁ、生産性がないから無理かw - 23 : 2022/07/03(日) 14:30:38.46 ID:PlLc43Hx0
-
ナチスのひどい家族とかの設定にしとけばポリコレ対策になる
- 25 : 2022/07/03(日) 14:31:49.22 ID:5M71Mlws0
-
思想改造ってやつか
- 26 : 2022/07/03(日) 14:31:50.11 ID:ICJ3hIWD0
-
このあとシンデレラの話を巡って壮絶なコロシアイに発展するんだよな
- 27 : 2022/07/03(日) 14:32:08.52 ID:GVnzC9A8M
-
靴があったからっておかしいだろ
普段からサイズの違う靴はく馬鹿がどこおんねん - 28 : 2022/07/03(日) 14:32:21.50 ID:WTOg8v+20
-
シンデレラは容姿が美しいから王子様に気に入られた
ブスでデブだったら仕事を頑張っても近づくこともできなかった - 29 : 2022/07/03(日) 14:32:33.63 ID:Iuyfcory0
-
まずシンデレラが美しくないと話にならないんだからポリコレ的にはアウトだろ
突き詰めたら自由恋愛がポリコレの理想に叶わない恋愛は究極の差別だ
人の感情や本能はポリコレに反してる滅びよう - 31 : 2022/07/03(日) 14:33:12.26 ID:XfQ40GYN0
-
これはいいことだと思うわ
女にガキの頃から自主性を叩き込め
泣くな、甘えるな、戦えと教えたほうがいいわ - 32 : 2022/07/03(日) 14:33:20.03 ID:AFs/kA240
-
美人に生まれた→シンデレラになって王子と結婚
ブスに生まれた→フェミになって生涯独身 - 33 : 2022/07/03(日) 14:33:48.74 ID:nDC5+68t0
-
シンデレラはダウン症のハンセン病のユダヤ教徒のトランスジェンダーのチンポついた屈強な黒人のおっさんにしとこう
- 34 : 2022/07/03(日) 14:34:10.64 ID:RQbQx6X+0
-
意地悪な姉「え…?私王子様と結婚するために足切ってまで靴履いたんですけど…?」
- 35 : 2022/07/03(日) 14:34:55.22 ID:TL9P/raX0
-
白雪姫→昏睡レイプ
- 36 : 2022/07/03(日) 14:34:58.57 ID:20uNpYEi0
-
屁理屈こねても権力者の男に見初められてお嫁さんにしてもらえました
ってストーリの根幹がコイツらの思想には合致せんだろ
コメント