インド外相「欧州の問題は世界の問題ではない。世界はかつてのような欧州中心主義ではありえない。」 どうすんのこれ…w

1 : 2022/06/15(水) 12:22:18.67 ID:YcKm9sKr0

6月第1週に起きた2つの出来事は、インド外交の将来性と、国内の政治風土の毒性が強まった結果、インド外交が直面する落とし穴の両方を明確に示している。

スロバキアのブラティスラヴァで開催されたGLOBSEC 2022のフォーラムで、ウクライナ戦争をテーマにしたインタビュアーの質問に対し、インド外相のスブラマニヤム・ジャイシャンカーの回答は、その期待に応えるものであった。ジャイシャンカーの回答は、インドだけでなく、ヨーロッパをはじめとする多くの国で、瞬く間に拡散された。イランやアラブでは、このやりとりを自国語の字幕付きで動画で大々的に転送したとの逸話もある。海外のコメンテーターの中には、多少大げさではあるが、「インドの成人の瞬間」と呼ぶ人もいるほどだ。

ジャイシャンカーのインタビューでは、インドが戦争でどちらかの側につくことを拒み続けていることに焦点が当てられていた。インドはロシアの侵攻を非難しない一方で、ウクライナに人道支援を送り、米国とは二国間でもクワッド(日本やオーストラリアを含む4カ国の安全保障グループ)でも良好な関係を維持している。

しかし、ジャイシャンカール氏は、紛争について他国は自分たちの主張を支持すべきだという欧州の思い込みに強く反発している。「欧州は、欧州の問題は世界の問題であり、世界の問題は欧州の問題ではないという考え方から脱却しなければならない」と述べ、世界は「かつてのように欧州中心主義ではありえない」と付け加えた。

さらに、ジャイシャンカール氏は、「アジアで起きている多くのことに関して、特異な沈黙を守ってきたヨーロッパを一括りにするならば、なぜアジアの誰かがヨーロッパを信用するのか、と問うことができるだろう」と指摘した。インドは欧米諸国と同じように、自国の利益に照らして状況を判断する。そして、その利益こそが、戦争に対するインドの現在の姿勢を正当化するものであることを強調した。

インドの戦略的自立を明確に、自信をもって、そして反抗的に主張したもので、中国やロシアと対立を深めるインドの戦略的利益が西洋に傾くことを正当化すると考える少数の私たちを除いて、国内ではうまくいったといえるだろう。また、ジャイシャンカーの発言は、欧米の指導に反感を持つ一部のイスラム諸国を感化させたことも印象的であった。-deepl翻訳

https://www.dtnext.in/edit/2022/06/12/promise-pitfalls-of-indian-foreign-policy

2 : 2022/06/15(水) 12:22:30.11 ID:YcKm9sKr0
どうして….
3 : 2022/06/15(水) 12:22:37.08 ID:YcKm9sKr0
モディさん….
4 : 2022/06/15(水) 12:22:42.69 ID:YcKm9sKr0
….
5 : 2022/06/15(水) 12:23:18.72 ID:YcKm9sKr0
強い….😎
6 : 2022/06/15(水) 12:23:34.37 ID:dgmZ8K2ga
アジアの問題の解決を欧州に求めるくせに
7 : 2022/06/15(水) 12:23:38.62 ID:yXqxaTD/M
いいね正解
8 : 2022/06/15(水) 12:24:05.55 ID:mq9OCO070
第三世界のワクワク感
9 : 2022/06/15(水) 12:24:39.32 ID:4tksqWtkF
ネトウヨ「さすが親日インド!こらからは世界の中心は日本!」
10 : 2022/06/15(水) 12:24:51.18 ID:LXKiixMZM
侵略されてるのに戦争止める行為に参加しろや!!!、
17 : 2022/06/15(水) 12:27:01.63 ID:8TPAoO1ka
>>10
そんなに戦争が嫌いなのに何で今まで黙ってたの?
11 : 2022/06/15(水) 12:25:48.70 ID:DQ2ns7std
インドのくせに生意気やぞ
12 : 2022/06/15(水) 12:26:01.83 ID:fKwqT6fnM
ウク信ざまぁw
13 : 2022/06/15(水) 12:26:07.08 ID:AHZ1d5yu0
セイロン島
14 : 2022/06/15(水) 12:26:15.49 ID:8YuyUa25a
中国インドは他に迷惑かけなきゃ勝手にやってりゃいいが侵略者に金流すなよ
19 : 2022/06/15(水) 12:27:28.18 ID:8TPAoO1ka
>>14
その理屈ならまずアメリカと断ち切らないといけなくなるし
23 : 2022/06/15(水) 12:28:14.89 ID:8YuyUa25a
>>19
そういうwhataboutsmはうんざりです
国連で提起してください
25 : 2022/06/15(水) 12:29:36.56 ID:8TPAoO1ka
>>23
いや、単純にダブルスタンダードは良くないって言ってるだけなんだけど
今まで存在してなかったルールを急に持ち出すなよ
27 : 2022/06/15(水) 12:31:02.18 ID:8TPAoO1ka
>>23
後はまぁ、中国やインドは侵略者に金流すなとかいうけど
未だにロシアと貿易してるアメリカやeuの大多数の国は良いの?
15 : 2022/06/15(水) 12:26:32.53 ID:sC0drmsv0
正論流石過ぎる
インドを制裁しろとか吠えてるジャップネトウヨ恥ずかし過ぎる
16 : 2022/06/15(水) 12:26:43.79 ID:/iqYKXp3d
インドって自分の意志持ってるよな
18 : 2022/06/15(水) 12:27:11.89 ID:EINShI/nM
ミャンマーみたいに口だけで助けてくれない場面を見てるからな
ウクライナの1/100でも武器支援すれば状況は一変するのに
20 : 2022/06/15(水) 12:27:28.50 ID:zPYNOxUK0
欧米中心の考えと過去の植民地支配に嫌気がさしてるんじゃないかな
21 : 2022/06/15(水) 12:27:37.54 ID:u5hYUDM0a
アジアのリーダーやん
22 : 2022/06/15(水) 12:28:06.00 ID:3wlOUo6fa
自分が当事者になったときにそう言えんのかよw
だっさw
24 : 2022/06/15(水) 12:28:22.25 ID:jDUZZBjj0
今回の戦争でそれが決定的に示されたな
侵略は駄目だよねって言う当たり前の批難はしても経済制裁してまでロシアと敵対してるのは欧州とアメリカの同盟国だけ
26 : 2022/06/15(水) 12:29:48.48 ID:he+WXcS30
おーインドの外相な
敵対してるイスラム圏でも拍手喝采だったって話だな
28 : 2022/06/15(水) 12:31:26.88 ID:Pn/8kz+Vd
その通りなんだよ
ロシアがどうなろうがウクライナがどうなろうが知ったこっちゃない
日本に迷惑をかけるな、ただそれだけ
29 : 2022/06/15(水) 12:31:29.38 ID:T+EBp9+o0
東南アジアが同じ目にあって同様の支援をする白人国家は存在しない
それなのに正義マンになれとかさ
30 : 2022/06/15(水) 12:32:03.89 ID:9wDj1Fns0
そりゃそうだわな
31 : 2022/06/15(水) 12:32:20.19 ID:w8H9L55S0
ジャイシャンカールなのか
ジャイシャンカーなのか
32 : 2022/06/15(水) 12:32:20.62 ID:77vR9wPB0
火事場泥棒したやつが次に叩かれる
ソースはじゃっp
42 : 2022/06/15(水) 12:36:06.91 ID:jDUZZBjj0
>>32
火事場泥棒された方は何十年と忘れないからな
大日本帝国が対華二十一ヶ条したせいでその後大日本帝国が滅ぶまでの対中外交の障害になったように
33 : 2022/06/15(水) 12:33:10.66 ID:iIxBlmUm0
世界史の潮目にいるな俺たち。
21世紀に白人至上主義は終焉する。
37 : 2022/06/15(水) 12:34:08.72 ID:msSywx+qM
>>33
間違いない
34 : 2022/06/15(水) 12:33:28.28 ID:R7L3+DUK0
日本は未だに欧米が世界の中心だとおもいこんでとんでもない勇み足をしてしまった
35 : 2022/06/15(水) 12:33:29.65 ID:Yjb6ARbZM
いつまで経ってもアメリカの属国の日本とはちがうな
38 : 2022/06/15(水) 12:35:09.54 ID:JrCLfWe60
>>35
主権があって自分の意見を言えるのは羨ましいよな
36 : 2022/06/15(水) 12:33:44.95 ID:iqIgSzVF0
>>1
インドも西欧の経済に完全に依存してる以上、それは通用しないんだよね

どんだけ儲けようがBRICKSなんて下請けでしかないんだからさ

39 : 2022/06/15(水) 12:35:45.03 ID:SXms2ilE0
>>36
そうやって傲慢にふるまった結果いろんなところで反発が出てるんじゃねえの
41 : 2022/06/15(水) 12:35:59.68 ID:D3Bnuz6Cd
>>36
覇権国って世界の下請けから始まるもんじゃないの?
40 : 2022/06/15(水) 12:35:46.10 ID:T0DJvZTI0
イギップがインド支配諦めたのが悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました