
タワマンとか不便!大損、見栄っ張り、成金、住んでる奴は出自が・・・謎のタワマン批判勢力の魅力

- 1 : 2022/06/13(月) 12:56:43.35 ID:Ka4zjrxW0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2f309ff318bcb056ebc1e127a516a21a5b793c
タワマン嫌いなら無視すりゃええやん?なんで執拗に批判するの笑 - 2 : 2022/06/13(月) 12:56:52.78 ID:a6Qeocl/0
-
すっぱいぶどう
- 3 : 2022/06/13(月) 12:57:49.49 ID:o6Hgwhkk0
-
でも住みにくそう(>_<)
- 4 : 2022/06/13(月) 12:58:02.15 ID:u3SYFwy30
-
嫉妬でしょ
朝起きてカーテン開けたら東京タワーどーん!みたいな事一生経験せずに死ぬんだろうなぁw - 7 : 2022/06/13(月) 13:04:25.14 ID:bfyghEOs0
-
>>4
毎日平屋から富士山どーんを見てる静岡県民や山梨県民が聞いたら鼻で笑うな - 5 : 2022/06/13(月) 13:01:10.49 ID:CllFwgjH0
-
このスレみたいにタワマン側から絡んでくるから嫌われていくんだよ
- 6 : 2022/06/13(月) 13:02:18.63 ID:urk5vyf10
-
これだけは言っておきたいんだけと、綺麗な景色は飽きないぞマジで
- 8 : 2022/06/13(月) 13:05:26.78 ID:msyZ6sE2M
-
金持ちはセキュリティしっかりしたところに住まないと怖いしな
- 9 : 2022/06/13(月) 13:06:31.80 ID:RhoACTaiM
-
こどおじ「住めないんじゃなくて住まないんだ!」
- 10 : 2022/06/13(月) 13:07:57.63 ID:Q7Tl635g0
-
2階に住んでるわ
- 12 : 2022/06/13(月) 13:13:38.18 ID:pkYo+fnJ0
-
>>10
子供部屋の? - 11 : 2022/06/13(月) 13:09:12.77 ID:IbzB5Frx0
-
田舎と都会の感覚の違いだよな
一軒家でも二階建て3階建ての方がステータスだと思ってる人たまにいるけも、土地がないから上に伸ばしてるだけじゃね?って感じるし
個人的には田舎の平屋がステータスの象徴に感じる
サマーウォーズのあの家みたいな - 13 : 2022/06/13(月) 13:19:20.63 ID:ec1w1y3+0
-
>>11
都内もそうだよ - 14 : 2022/06/13(月) 13:23:55.62 ID:SbTsILu20
-
AirBnBで住んでみようかな
興味はある - 15 : 2022/06/13(月) 13:27:22.45 ID:y57WDS5X0
-
子供の頃から都会に住んでると街の方が落ち着くんだよ
都会だと一軒家よりタワマンの方が静かだし防犯上も安心
風景や夜景はすぐ飽きるけどな - 16 : 2022/06/13(月) 13:34:02.06 ID:3w8qOYY30
-
嫌なら買わなきゃいいだけだよ
俺は動画や紹介記事見て脳内タワマン住民だけど - 17 : 2022/06/13(月) 13:37:19.52 ID:sUjKph1RM
-
今朝の火事にドキドキした奴多いだろ
- 18 : 2022/06/13(月) 13:42:59.83 ID:YmxszsqL0
-
ゲームのハードウェアもそうだけど
単純に両方買って住めばで終了するよね
- 19 : 2022/06/13(月) 13:45:44.08 ID:E/0j0b14M
-
安倍「だから、住みませんって言ってるじゃないか」
- 23 : 2022/06/13(月) 13:49:58.77 ID:+OfjH+Lmd
-
>>19
聖帝は平家だろうな
昔から権力者は庭付きの平家と相場が決まっておる - 20 : 2022/06/13(月) 13:45:49.97 ID:juwfd58x0
-
いや入り口から玄関までが長いんだわ
下手すら10分以上かかるぞ - 21 : 2022/06/13(月) 13:48:49.61 ID:NJpIAYnc0
-
そりゃ不便だろ
夜中に腹減ってコンビニ行くにも異常に面倒くさそう - 22 : 2022/06/13(月) 13:49:14.28 ID:+OfjH+Lmd
-
ウ●コスギを代表するタワマン奴隷顔真っ赤w
- 24 : 2022/06/13(月) 13:50:54.01 ID:KVfCfsWpM
-
上下左右に人が住んでるのは嫌だ
働き蜂かよ
一軒家持とうよ - 25 : 2022/06/13(月) 14:01:52.50 ID:hE1I2i7cd
-
今年入って相続した築20年都内タワマン売ったけど、購入価格で出したら500件以上申込あって、結局購入価格から2000万高く売れたわ 15年は賃貸で稼いでくれたしホント有難い
- 26 : 2022/06/13(月) 14:03:41.86 ID:RprQJUfX0
-
上層階の人が下に降りてから機械式駐車場の車出して乗るまで
10分くらいはかかるんだろうかな - 27 : 2022/06/13(月) 14:03:52.46 ID:ApLEjA7B0
-
ホテルの高層階泊まってる時とかコンビニいくだけでクッソめんどくせえけど
それが常時でしょ?まぁそれが好きならどうぞお好きにって感じだけど
- 28 : 2022/06/13(月) 14:10:52.94 ID:/x4rGyjw0
-
不便だぁ?
大便があるやろ - 29 : 2022/06/13(月) 14:13:54.95 ID:o6Hgwhkk0
-
>>28
武蔵うん小杉 (>_<) - 30 : 2022/06/13(月) 14:18:01.50 ID:8/Ep1Lml0
-
タワマンより
17階~11階くらいの高級マンションがいい - 31 : 2022/06/13(月) 14:19:32.79 ID:SYcQQubt0
-
一軒家も隣ガチャで迷惑BBQやらの可能性もあるからな
特に最近はまじで狭小建売増えたし - 32 : 2022/06/13(月) 14:20:51.52 ID:GrnmM0aP0
-
リンクのニュースよりもこっちの方が気になったw
アニメ「ラブライブ!」のめり込み…高校から大量の机を盗んだ男 自宅に“教室”再現もくろむ【静岡発】
「教室を再現するためには30台必要だった」 - 33 : 2022/06/13(月) 14:26:14.82 ID:6hjphkX9M
-
タワマンの昇り降りは時間の無駄じゃないの?
あと機械式駐車場とかアホでしょ
車に乗るにも時間かかるし
コメント