
浅田彰「昭和天皇の回復を祈り土下座する国民を見て、自分はなんという『土人』の国にいるんだろうとゾッとした」

- 1 : 2022/04/26(火) 18:27:07.80 ID:O8vUiM+Ba
-
昭和63年昭和天皇が病床に就くと多くの人が皇居を訪れ記帳したが、その光景に浅田は北一輝の天皇論に言及するなかで「連日ニュースで皇居前で土下座する連中を見せられて、自分はなんという『土人』の国にいるんだろうと思ってゾッとするばかりです」と発言し[17][18]、保守派を中心に抗議を受けた[19]。
平成から令和への改元にさいしては、このときのことを振り返りつつ「政府とマス・メディアの煽り立てる「奉祝ムード」の中で歴史健忘症をますます激化させている」とする小文を発表した[19]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E7%94%B0%E5%BD%B0 - 2 : 2022/04/26(火) 18:28:26.89 ID:BCwKIxzGa
-
浅井彰先生はお気に入りの男子学生にラブリーなハンカチをプレゼントしてくださるって聞いたけどほんとかしら??
- 3 : 2022/04/26(火) 18:32:54.30 ID:efEYieBm0
-
どこの先進国でも一定の知的障碍者はいるんだし、木を見て森を見ずじゃね?
- 4 : 2022/04/26(火) 18:35:23.62 ID:oBUVVy2r0
-
先の大戦で何人苦しんで死んだのかな?
無駄死にさせたのは一体だれなのか?「愛国心は政治家の最後の口実」
- 5 : 2022/04/26(火) 18:36:04.61 ID:qkAYcD4F0
-
創世記 第3章
19 あなたは顔に汗してパンを食べ、ついに土に帰る、あなたは土から取られたのだから。あなたは、ちりだから、ちりに帰る」。土人かぁ(´・ω・`)
- 6 : 2022/04/26(火) 18:36:16.43 ID:z/cmOXdD0
-
信仰が土人なら世界中土人だろ
浅田だって所詮はエリート意識や科学や人権や民主主義を信奉してるわけで - 7 : 2022/04/26(火) 18:38:01.50 ID:qkAYcD4F0
-
つちのひととかいて土人(´・ω・`)
- 8 : 2022/04/26(火) 18:39:03.81 ID:aOPex0bt0
-
後追いで自決した右翼っていたっけ?
- 9 : 2022/04/26(火) 18:39:47.35 ID:3PSrGDr4a
-
元ネタが北一輝なのはあまり知られてない😔
- 10 : 2022/04/26(火) 18:40:34.48 ID:aOPex0bt0
-
テレビがつまんねーからビデオ屋が混んでたな
- 11 : 2022/04/26(火) 18:41:19.11 ID:vvWNUywD0
-
基本、人間なんて権威に従属するようにできてるし
権勢症候群の犬を笑えないよ - 12 : 2022/04/26(火) 18:42:15.96 ID:qkAYcD4F0
-
夏の始祖 禹 も 息壌 をもちいて治水をおこなったって書いてある(´・ω・`)
息の土とかいて息壌
- 13 : 2022/04/26(火) 18:43:43.03 ID:Dx0GW/V30
-
多分、こういう方向の考え方では
人間の歴史上で積み上げられてきた問題は解決されないというかむしろどんどん問題を増やしていくだろうね - 15 : 2022/04/26(火) 18:50:39.69 ID:BPKFXk/q0
-
>>13
なんかデータでもあんの?世界は浮き沈みしつつもリベラルな方へ進化しているよ(世界史がソースです)
- 21 : 2022/04/26(火) 18:57:48.69 ID:Dx0GW/V30
-
>>15
「進歩」の世界観を信じてる人には、スレタイのような言葉にも違和感は少ないのかな - 23 : 2022/04/26(火) 18:59:01.74 ID:7CYCTwQ70
-
>>21
どっから進歩主義出してきた? - 29 : 2022/04/26(火) 19:01:26.61 ID:Z4G8O04Oa
-
>>23
進歩主義以外の何だと思うの? - 30 : 2022/04/26(火) 19:02:08.12 ID:26H08F/Pa
-
>>21
進歩しない世界だったら、俺もお前も領主様の所有物として家畜同様の扱いだったろうよ - 38 : 2022/04/26(火) 19:03:48.27 ID:Dx0GW/V30
-
>>30
今回は「進歩」の思想側が、「遅れた」人間を「土人」扱いしてるのよ
そこにも疑問を持ってみて欲しい - 16 : 2022/04/26(火) 18:51:39.06 ID:i3o53TSP0
-
ほんと気持ち悪いよな、天皇一族を崇拝してる連中って
あれは土人系カルトそのものだよ、実におぞましい - 17 : 2022/04/26(火) 18:55:29.66 ID:qkAYcD4F0
-
夏 の始祖 禹 は 偏枯 であったと書かれて
さらに 姓は姒 女に似ていると書かれてる(´・ω・`)
リバイアサンはなぜ女の顔してるの?
- 18 : 2022/04/26(火) 18:55:48.07 ID:vYpM1Wat0
-
そんなやついたか?
- 19 : 2022/04/26(火) 18:56:01.60 ID:o5u6g1P90
-
毎日の下血量と輸血量が新聞に載ってたから
明日の予想量がクラスの一番の話題だったなあ - 20 : 2022/04/26(火) 18:57:17.09 ID:yu2TPVSma
-
ぐぐってみたら賢そうな顔してますね
- 22 : 2022/04/26(火) 18:58:17.58 ID:7CYCTwQ70
-
>>1
名誉ケンモメン永世知性担当 - 24 : 2022/04/26(火) 18:59:47.56 ID:no6WO5Ax0
-
偶然ある家に生まれただけで特に人格的に優れているわけでもない人間を崇めてるんだもんな
天皇制は日本格差社会の象徴だよ - 34 : 2022/04/26(火) 19:03:00.65 ID:8TGjPKIP0
-
>>24
貴族階級が残ってる西欧の方が福祉国家を作れてる
「偶然ある家に生まれただけ」って言われるから、逆に尊い人間であることを証明しようと頑張るんだろ
日本の受験秀才は大学に受かった時点で全肯定されてしまうからダメなんだよ
格差の原因だって学歴差別のせいだろ - 25 : 2022/04/26(火) 18:59:50.97 ID:qkAYcD4F0
-
ひとはなぜ 致命的な思い上がり にいたるのか?(´・ω・`)
- 32 : 2022/04/26(火) 19:02:37.53 ID:Dx0GW/V30
-
>>25
「個」の実在と、観察対象の実在を疑わない限りこういうものは起こってくるんだろう - 26 : 2022/04/26(火) 19:00:44.31 ID:Dx0GW/V30
-
確かに「進歩」による技術や制度の発展で人は安全に理不尽も少なく暮らしやすくなったけどね
それは素晴らしい - 27 : 2022/04/26(火) 19:00:53.60 ID:M6p1TGeG0
-
テレビでたくさん放送してたからみんな流行に乗っかろうとしてたんやろね🤔
- 33 : 2022/04/26(火) 19:02:54.64 ID:Ju5gOt220
-
崩御の時鼻水出しながら泣いてるジジイとか見て大人って?
とは思ったよ - 35 : 2022/04/26(火) 19:03:21.62 ID:qkAYcD4F0
-
禹歩 の所作はなぜ日本にもあるのか?(´・ω・`)
- 36 : 2022/04/26(火) 19:03:22.27 ID:9fuQjlj60
-
土人タウントンキンに何を期待してるんだ?
- 37 : 2022/04/26(火) 19:03:32.13 ID:a+gCnQki0
-
土人という言葉がねもう
コメント