- 1 : 2022/03/31(木) 01:19:27.73 ID:Ic18mAdWa
-
地球から129億光年向こうにある星を観測することに、千葉大などの国際研究チームが成功した。宇宙誕生から約9億年しかたっていない初期の星で、これまでに見つかった最遠の星より約40億光年も遠いという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3Z5SF1Q3ZULEI00C.html?iref=sptop_BreakingNews_list
- 2 : 2022/03/31(木) 01:19:37.49 ID:Ic18mAdWa
-
やるじゃんジャップ
- 3 : 2022/03/31(木) 01:20:03.03 ID:U3dvbrvd0
-
言ったもん勝ちだよ
- 4 : 2022/03/31(木) 01:20:32.84 ID:rV1wYeb/0
-
…で?
それがなんかの役に立つわけ? - 8 : 2022/03/31(木) 01:26:07.60 ID:P68jvUPi0
-
>>4
これを観測するために開発された望遠鏡の技術が後々コンシューマーのカメラの開発などに組み込まれるようになる - 10 : 2022/03/31(木) 01:27:54.31 ID:xvBtAzCE0
-
>>8
いや、ハップル望遠鏡のデータだけど…😅 - 9 : 2022/03/31(木) 01:27:00.73 ID:P68jvUPi0
-
>>4
また、画像解析の技術の進歩にもつながる - 11 : 2022/03/31(木) 01:29:08.51 ID:a2wCbNHJ0
-
>>4
お前の功績は? - 20 : 2022/03/31(木) 01:50:15.40 ID:i0MgWyeg0
-
>>4
実際にノーベル賞受賞してる科学者の前で言ってよw
「お前のは役に立つけど、こいつのは役に立たない」って - 24 : 2022/03/31(木) 01:53:02.96 ID:Feozormaa
-
>>4
遠くのブラックホールが見えるとか? - 5 : 2022/03/31(木) 01:21:46.10 ID:mNwmtUYk0
-
これだけたくさんの星の光の中に生命体が居ると思うとワクワクすっぞ
- 6 : 2022/03/31(木) 01:22:44.95 ID:fnA454GA0
-
望遠鏡アメリカ製じゃん。
すごいのはアメリカだぞ?
- 7 : 2022/03/31(木) 01:23:17.16 ID:UpNhFulf0
-
千葉大やるじゃん
- 12 : 2022/03/31(木) 01:29:18.17 ID:ePMB2QXSM
-
つまり宇宙人はいないってこと?
- 14 : 2022/03/31(木) 01:33:26.15 ID:UpNhFulf0
-
>>12
地球から観測できる37億年前の光だから今はいる可能性ある
地球にもこの時代には生命体がまだ存在してない - 19 : 2022/03/31(木) 01:42:57.62 ID:6xT1QjUw0
-
>>14
そもそも恒星しか観測出来ないんだからたった数光年先の惑星ですら把握出来てないだろう
太陽系内すらまともに分かってないのに - 13 : 2022/03/31(木) 01:33:13.63 ID:B503XCfj0
-
宇宙って絶対なにかの体内だよな
おかしいですよこれ - 22 : 2022/03/31(木) 01:51:21.37 ID:TJQ7eH1s0
-
>>13
真っ暗だもんなこれって「何かの中」だよな
- 15 : 2022/03/31(木) 01:35:53.23 ID:Pn42zWEq0
-
光じゃん
- 16 : 2022/03/31(木) 01:36:02.72 ID:RDmxZTj30
-
ハッブル望遠鏡って宇宙に浮いてるんだね
- 17 : 2022/03/31(木) 01:39:54.60 ID:nreVBTNc0
-
その赤いラインはなんだよ
超えちゃいけないラインか? - 18 : 2022/03/31(木) 01:41:04.87 ID:mhGMW7Yi0
-
ノイズだろ
- 21 : 2022/03/31(木) 01:50:58.42 ID:Zp8OhxIK0
-
今後人類の叡智が極まってもたどり着くことは不可能なのかな
- 23 : 2022/03/31(木) 01:52:08.95 ID:wEGD773y0
-
重力レンズに写った星?
- 25 : 2022/03/31(木) 01:53:32.50 ID:w3ac37450
-
あと9億年遡れば宇宙の始まりが見えるのか
- 26 : 2022/03/31(木) 01:57:05.64 ID:7eWaYa+G0
-
ゴミかとおもうわ🥺
- 27 : 2022/03/31(木) 02:02:56.14 ID:4djllCJca
-
星ってそれ自体光を放ってないと思うんだがどうやって観測してんだろ
恒星が近くにあるんかね - 32 : 2022/03/31(木) 02:26:39.51 ID:osh5ig/G0
-
>>27
これどういうことだ? - 28 : 2022/03/31(木) 02:03:17.75 ID:kNXGsCQg0
-
百万光年の優しさが注がれる限り
- 29 : 2022/03/31(木) 02:12:49.56 ID:x1Vw4M570
-
129億年前の光だからもう星は存在してないぞ
- 30 : 2022/03/31(木) 02:19:37.07 ID:UpNhFulf0
-
2018年のこれのがすごくない?
HD 140283は、地球から見ててんびん座の方向に約200光年離れた位置にある恒星である。その極めて少ない金属量から、宇宙の年齢(137.2 ± 1.2億年)に匹敵するか、宇宙そのものより歴史が古いと考えられている天体として知られる[2][3]。
- 31 : 2022/03/31(木) 02:23:03.91 ID:bSIVJS/mM
-
何一つ成し遂げられずにジジイになったお前らがなんでそんなに偉そうなんだ?
お前らの人生のハイライトはシールズで盛り上がってたくらいやろ?
コメント