
自民・甘利氏「TSMCがつくった半導体工場は22nm技術、残念だが時代遅れの代物。しかし日本ならここから10年で3nm技術までできるはずだ」

- 1 : 2022/03/11(金) 15:02:36.14 ID:WRqY1o2a0
-
日本政府が目指す今後10年間の半導体国家戦略、甘利氏が語った2つの課題とは
甘利議員は、DX(デジタルトランスフォーメーション)で社会変革が起きるが、そのためには大量の高性能な半導体が必要になるとして、国家戦略に半導体の果たす役割を強調した。
また、そのために日本には2つの課題があるとした。1つ目は、現状の半導体をどのように進化させるかであるとして、「TSMCが熊本に持ってくるのは10年も前に開発された28/22nm技術である。
20nmレベル(の半導体デバイス)が生産出来てよかったねと言うことで終わりたくない。28/22nmプロセスを使って作るだけでは、政府の資金を投入する意味がない。それをどうやって進化させるかが大切である。
どうやってTSMCを10nm台まで引き込むかがこれから考えねばならぬ課題である」と述べていた。これは、2月15日付のTSMC/ソニー/デンソーの共同発表で実現することが決まった。甘利氏は、もう1つの課題については、「日本の半導体産業にとってミッシングピースであるハイエンドとなるポスト3nmの最先端技術をどうやって確保するかということがもう1つの課題である。
台湾は、政府の方針で、最先端技術は台湾の外へ出さないようで、米国にさえ出さないといっている。
そこで日本は同盟国である米国に働きかけて、米国企業 -今はこの場でどこかは明らかにできないが- と協業してそこの最先端技術を引き込んで、
日本の強みの製造装置・材料技術を生かしてポスト3nmのハイエンドの最先端ファウンドリを日本国内に設置し、ミッシングピースを埋めなければならない。そのためには、今後10年間に7兆円から10兆円規模の資本投入が必要である。官で5兆円、民で5兆円を10年で投資する必要がある。
そうしないと日本は半導体国際競争に勝ち残れない。政府は、この最終目標達成のために、10年計画の1年ごとの時系列の戦略を構築中である。
光電融合技術もその中核に据えていくことにしている」と述べた。この課題についても、経済産業省が甘利氏の思惑通りに動いているようで、いずれ具体的な形で10年計画が明らかになるであろう。
- 2 : 2022/03/11(金) 15:02:47.82 ID:oFkEXIGBd
-
=-=
- 14 : 2022/03/11(金) 15:03:05.25 ID:ec6ttVj00
-
その根拠は?
- 25 : 2022/03/11(金) 15:03:55.49 ID:5MFLp5J50
-
10年後もやっぱり時代遅れ
- 26 : 2022/03/11(金) 15:03:56.43 ID:9JX0u2EC0
-
技術大国日本って政府がやったステマに張本人が騙されてる状態
- 34 : 2022/03/11(金) 15:05:05.26 ID:jh8Fqpxea
-
>>26
笑えない現実 - 27 : 2022/03/11(金) 15:04:14.24 ID:2JIFl6UuM
-
甘利君そんなことより
君に聞きたいことあるんやけど… - 28 : 2022/03/11(金) 15:04:27.44 ID:NG8kQ3em0
-
まあぶっちゃけ機械さえ買えば可能だろ
ASMLから - 29 : 2022/03/11(金) 15:04:43.31 ID:TVT8LCLQp
-
どうやって?
- 30 : 2022/03/11(金) 15:04:58.81 ID:OtHAh/4u0
-
TOYOTAのことか?
- 31 : 2022/03/11(金) 15:04:59.85 ID:Ud148NxZ0
-
できらぁ!
- 32 : 2022/03/11(金) 15:05:01.00 ID:WOAXl5r4H
-
お花畑
- 33 : 2022/03/11(金) 15:05:03.45 ID:V39sSBX20
-
>今後10年間に7兆円から10兆円規模の資本投入が必要である。官で5兆円、民で5兆円を10年で投資する必要がある。
99%中抜きされるんだろ
- 35 : 2022/03/11(金) 15:05:11.67 ID:k7w09Ufmr
-
ジャップの得意な根拠のない自信
- 36 : 2022/03/11(金) 15:05:16.70 ID:iUCM5GuAa
-
>そこで日本は同盟国である米国に働きかけて、米国企業 -今はこの場でどこかは明らかにできないが- と協業してそこの最先端技術を引き込んで、日本の強みの製造装置・材料技術を生かしてポスト3nmのハイエンドの最先端ファウンドリを日本国内に設置し、ミッシングピースを埋めなければならない。
できるとすら言ってないが?
コメント