
自民改憲案の何がヤバいって、ぶっちゃけ9条じゃないよな 「財政健全化義務」⬅これ日本でやったら国がぶっ壊れるだけじゃん

- 1 : 2021/05/02(日) 01:12:01.52 ID:idJ0fn5+0
-
とにかく9条の陰に隠れた改悪案が壊国的すぎる■コロナ対応へ改憲「必要」57%
共同通信社は30日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害に対応するため、緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。内閣権限強化や私権制限が想定される緊急事態条項新設を容認する声が反対意見を上回った。長引くコロナ禍が影響したとみられる。
営業時間の短縮要請に協力した飲食店に憲法に基づく補償を「するべきだ」は50%、「必要ない」は47%で賛否が割れた。
調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施。有効回答は1839だった。
https://this.kiji.is/760984453550964736■参考ソース)
【財政・憲法編】自民党は、財政健全化を日本国憲法に明記します。
https://www.jimin.jp/news/policy/130446.html
- 2 : 2021/05/02(日) 01:13:47.83 ID:CkPgip4G0
-
もやウィンどうなったんだ
- 3 : 2021/05/02(日) 01:13:48.20 ID:idJ0fn5+0
-
緊急事態条項の私権制限に賛成派の方が多いってのも
どんだけ奴隷根性にまみれた国民なんだよと思うが - 4 : 2021/05/02(日) 01:13:50.93 ID:9sG7Mm2S0
-
日本なんか潰した方が文明の為だし
- 6 : 2021/05/02(日) 01:15:06.01 ID:idJ0fn5+0
-
9条なんて変えても変えなくても今やそんなに違いはないしな
本丸がボヤかされまくってる - 7 : 2021/05/02(日) 01:15:37.39 ID:XXRk5fwS0
-
いや、緊急事態条項も大変ヤバいぞ
あと、憲法尊重擁護義務も何気に変えてるな
- 8 : 2021/05/02(日) 01:33:43.65 ID:ypevrKX+0
-
よくわからんけど消費税を自由にあげてええとかになるんか?🤔
- 9 : 2021/05/02(日) 01:35:34.18 ID:YkrGV9E20
-
>>8
預金封鎖が待ってるってこと - 27 : 2021/05/02(日) 08:35:15.58 ID:P8uJeZSkM
-
>>9
これは、持てる者にはとぼけて気づかせず
持たざる者にはヘイトの吐け口としてそこそこ気づかせたいかもな糞自民党は
まあ、持たざる者も、「もっと持たざる者」になって結局みんな文無しになるんだろうがw - 10 : 2021/05/02(日) 01:36:21.78 ID:idJ0fn5+0
-
>>8
今ですら赤字国債頼みなのに、憲法でこんな義務を明記したら成り立たん
憲法は国家権力を縛るものだからな - 11 : 2021/05/02(日) 01:40:03.99 ID:r9DvT2wS0
-
憲法改正して日本軍再編してアメリカ軍撤退させてアメリカへの上納金辞めれば消費税0に戻せるのに
- 16 : 2021/05/02(日) 04:46:19.65 ID:qexyJE3Da
-
>>11
キリスト教勢力がそれを全力で止めるから無理 - 12 : 2021/05/02(日) 01:55:22.10 ID:/hiSm3Vg0
-
バブル崩壊が起きると大変だろうな。
こういう時は景気が急激に悪化して税収が減るから
税率を上げないといけなくなる。 - 13 : 2021/05/02(日) 01:56:32.11 ID:ymnl7HXA0
-
さっさと日本から失せろ日本国民の敵自民党
- 15 : 2021/05/02(日) 04:42:56.87 ID:z/CkmwnG0
-
もう人民解放軍に解放されたい
- 17 : 2021/05/02(日) 04:50:18.73 ID:U8UH+y4M0
-
それなら政治家の利権を防止するような条項入れろや
- 18 : 2021/05/02(日) 05:07:41.56 ID:BQ4IaUCg0
-
財政健全化って下々に税金は使わないよってことだよな
- 20 : 2021/05/02(日) 07:10:34.12 ID:JuLllypy0
-
緊急事態宣言だって当時文句言ってた奴らが出せって言ってるもんな
- 23 : 2021/05/02(日) 08:20:01.05 ID:4NMV26zja
-
アベノミクス否定してるやんけ
- 24 : 2021/05/02(日) 08:28:18.87 ID:e9pZmEBt0
-
>>1
これ本当なの?
自然権の原則を放棄しているし、緊急事態には法律(三権分立)無視して行動できるってことだろ
封建主義に逆戻りじゃん - 25 : 2021/05/02(日) 08:29:47.45 ID:MsslGz4t0
-
そんなの法律でいいじゃん
自民党って憲法と法律と政令の違いを分かってなさそうなんだよなぉ - 26 : 2021/05/02(日) 08:33:04.85 ID:Mtcb8Fiu0
-
散々、借金を繰り返してきて(笑)
- 28 : 2021/05/02(日) 08:46:46.20 ID:e9pZmEBt0
-
>>1
これすごいね
・憲法改正してでもコロナ対策必要か?
・コロナとか関係なく憲法改正必要か?
・賛成反対関係なく憲法改正に関心あるか?
の3つの立場をうまく織り交ぜて「憲法改正?→はい」に流れ着きやすくしている - 30 : 2021/05/02(日) 11:36:12.83 ID:19AQO1030
-
国民の行動や表現の自由の制限を今の「公共の福祉に反しない限り」から
「公益及び公の秩序に反しない限り」に変えてるのが一番ヤバいと思う。
公共の福祉が人を傷つけるとか迷惑をかける場合っていう相対的なものに対し
公益とか公の秩序に反しているかどうかは時の政権の裁量になるので。 - 31 : 2021/05/02(日) 12:20:57.74 ID:YHGkNEuH0
-
財政健全化義務化のために立憲民主党が自民の改憲案に乗るとか、さすがにないよね?
- 32 : 2021/05/02(日) 12:31:15.60 ID:eQwrYCgEr
-
中国共産党・日本支部
その名は
自由民主党改め不自由愚民主党! - 33 : 2021/05/02(日) 12:36:59.59 ID:eQwrYCgEr
-
安倍晋三が先導している原発推進
老朽廃棄予定原発20年間延長再稼働決定の亡国池沼政策で
20年以内の近未来の日本を放射能地獄に変えそうだね
コメント