
ウクライナ大統領「孤立無援で防戦している。共に戦ってくれる者はいないようだ…」

- 1 : 2022/02/25(金) 09:40:37.979 ID:tXIuImgy0
-
ウクライナは「孤立無援」 大統領
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、ロシア軍の大規模侵攻を前に「われわれは孤立無援で防戦している。共に戦ってくれる者はいないようだ」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee78b102111c854bec0a07ce3d2cc1c5688faf7
- 2 : 2022/02/25(金) 09:41:29.324 ID:Mz2Lixm50
-
あーあ日本が北方領土とられたときもうウクライナ一緒に戦ってくれなくなるよ
日本終わったな - 19 : 2022/02/25(金) 09:51:59.219 ID:8Av5s5B80
-
>>2
いやウクライナの助けは流石にいらねーわ - 3 : 2022/02/25(金) 09:41:36.474 ID:MYzlOEmA0
-
日頃の行いがこういう時響いてくるんだよな
- 10 : 2022/02/25(金) 09:44:13.401 ID:+KlW8KB0a
-
>>3
そもそもウクライナが独立した時も核兵器盾にしてアメリカとロシアに無理やり条約締結させたようなもんだしな - 4 : 2022/02/25(金) 09:42:22.103 ID:HpfvdYKza
-
いじめられっ子でかわいそw
- 5 : 2022/02/25(金) 09:42:54.090 ID:3vzL2yOL0
-
やっぱ核必要だろこれ
- 6 : 2022/02/25(金) 09:43:21.499 ID:T8rfTD6N0
-
核取り上げた責任取れよマジで…
- 7 : 2022/02/25(金) 09:43:23.212 ID:v7QkGKf9x
-
まじで西側の「なんかあったらワイらが全力で守るで!」が全くの絵空事なのがバレたのが痛い。もう誰も言うこときかんやろ。
- 8 : 2022/02/25(金) 09:43:54.022 ID:/X0icI7zr
-
マジでここでロシアを食い止めないと核保有国の侵略行為は止められないって悪しき前例になる
核非保有国が核保有国に逆らえない世界になる - 23 : 2022/02/25(金) 09:52:29.380 ID:Mz2Lixm50
-
>>8
核保有国の侵略止めたら止めたで核抑止力の意味ないじゃん!で日本の核の傘にも穴が空く
どっちにしてももう滅茶苦茶 - 26 : 2022/02/25(金) 09:53:14.475 ID:+KlW8KB0a
-
>>23
なにいってだこいつ? - 36 : 2022/02/25(金) 09:58:07.702 ID:Mz2Lixm50
-
>>26
核保有国同士はお互い手を出せないから抑止力になってるんだろ?
手を出しあえちゃったらその前提崩れるじゃん - 46 : 2022/02/25(金) 10:03:00.927 ID:+KlW8KB0a
-
>>36
なんかもう結構あいまいになって来てるきもするけどなあ
侵略する側を止めるのは大義あるから核仕様までに至る戦争にはならないだろというニュアンスはあるだろ世界中
核抑止ってのは核を使用させるのの抑止であって戦争の抑止ではないよ - 48 : 2022/02/25(金) 10:04:34.500 ID:wh0h+szUp
-
>>46
そうかなぁ
核もってたら軽率に攻め込まれることないと思うけどね - 9 : 2022/02/25(金) 09:44:13.087 ID:My7AbE5P0
-
100%核取り上げられたせいなの笑う
どっかに隠し持ってたらどうなるんだこれ - 42 : 2022/02/25(金) 10:00:58.563 ID:wh0h+szUp
-
>>9
もうあかんってなっても撃てんやろ
でも撃ってくれな周りは困る
撃ったあとは必ず怒られるけど - 11 : 2022/02/25(金) 09:44:37.802 ID:nLaP2YLYa
-
ロシアと共にNATOと戦えよ
- 12 : 2022/02/25(金) 09:46:03.513 ID:NFsWSr++0
-
核だけとりあげてNATO加盟は許さず侵攻されたら加盟してないから派兵しない
アメリカは恥知らず - 13 : 2022/02/25(金) 09:46:27.056 ID:x7S3rdXk0
-
だって下手に加勢したらそれこそ世界大戦じゃん
- 14 : 2022/02/25(金) 09:47:07.521 ID:ZQFwp0JK0
-
そりゃ余計なこと言ったお前らが悪いんだろ
ロシアに喧嘩売るとかアメリカでもしねーよ
まあ敗北という新しい歴史を作って後世に活かすんだな - 17 : 2022/02/25(金) 09:50:15.288 ID:+KlW8KB0a
-
>>14
マジでこれ
しかも独立問題ってどちらにも大義ある話だならな
しかも近年で自分が無理やり独立した国がwww - 24 : 2022/02/25(金) 09:53:06.501 ID:98s8+nY40
-
>>14
そもそもウクライナはソ連の最強コサックだぞ
だからプーチンも事を構えるのにロシア軍の7割を投入っていう平和ボケしたマネをしてるそんなことより戦争になったらどうやって会津を滅ぼすか考えよう
- 16 : 2022/02/25(金) 09:50:00.785 ID:TPl9cdqD0
-
北方領土返せよ
- 18 : 2022/02/25(金) 09:51:55.677 ID:hkHzX+5W0
-
北朝鮮の核武装戦略が正しい事がよく分かる
何故あのような弱小国が米中露韓に挟まれて国家を維持し続けられたのか考えねば
- 20 : 2022/02/25(金) 09:52:01.408 ID:LC854Ey3p
-
核放棄しなかったら独立出来て無いでしょ
- 21 : 2022/02/25(金) 09:52:17.362 ID:TXqVoZMR0
-
なら早くNATO加盟申請とアメリカに援軍要請しろよ
- 22 : 2022/02/25(金) 09:52:19.220 ID:QDAu41g40
-
日本もどっかの国から侵略されたらアメカスさん守ってくれんだろ
- 27 : 2022/02/25(金) 09:53:44.678 ID:/X0icI7zr
-
欧米が責任持ってロシア止めないと国際社会がなんと言おうが核武装しないと負け組の無法時代になる可能性もある
- 28 : 2022/02/25(金) 09:54:15.800 ID:BcUc5Ire0
-
ロシアがヨーロッパ全域を支配するとか言ってんならまだしも現状ウクライナの一部がほしいだけでしょ
そんなんで他国がわざわざ戦地に飛び込んでいくわけないじゃん
誰だって戦争には行きたくない - 30 : 2022/02/25(金) 09:54:49.785 ID:dz5HyWa30
-
今後核兵器持つ国が増えそう
- 32 : 2022/02/25(金) 09:56:39.007 ID:s2GkW9Ws0
-
ロシア大使館前で連日抗議活動しようぜ
- 33 : 2022/02/25(金) 09:57:12.808 ID:u46cFUqZa
-
>>32
安全圏から抗議ってそれほど醜いものはないよw - 34 : 2022/02/25(金) 09:57:42.506 ID:98s8+nY40
-
なんていうか国同士で互助的な関係を築こうとする奴っていっつも裏切られるな
ソ連も平清盛も織田信長もそのクチでしょ
- 35 : 2022/02/25(金) 09:57:54.163 ID:zdno/d/SM
-
パキや北朝鮮からブツ買うしかねぇ
- 38 : 2022/02/25(金) 09:58:54.145 ID:W6BqVnuIa
-
会津とか禁門の変でもう負けてる雑魚でしょ
- 39 : 2022/02/25(金) 09:58:56.311 ID:bLAjoxo7d
-
さて
日本も核武装論行おうか
次回の選挙の争点にしても良いぐらいやで - 40 : 2022/02/25(金) 09:59:48.900 ID:LkFedhDvp
-
中国・北朝鮮「へー、アメリカって友好国を見捨てるんだ。同盟国も見捨てるんじゃね。日本攻撃できるかもな。」
という日本にとっても深刻な状況
- 43 : 2022/02/25(金) 10:01:34.571 ID:TXqVoZMR0
-
>>40
むしろ手を出してきたら好都合
向こう1000年は日本に逆らおうとは思わなくなるくらい痛め付けてやろう - 44 : 2022/02/25(金) 10:02:18.181 ID:wh0h+szUp
-
>>43
どうやって… - 41 : 2022/02/25(金) 10:00:53.121 ID:P5+Dr41r0
-
日本も再軍備核武装だな
プルトニウム貯めといて良かったな - 45 : 2022/02/25(金) 10:02:48.259 ID:VIX+9paI0
-
ヤケになって隠し持ってた核で反撃する未来が見えた
国際的な援助とロシアへの致命的制裁がなければウクライナさんは大損しとるだけやな
他国攻めても特になにもないならこんなんやったもん勝ちじゃん - 47 : 2022/02/25(金) 10:03:52.527 ID:vz89btZV0
-
日本人はナルシーだから日本が同じことされたら当然世界は助けてくれる、ウクライナは俺らには関係ないからどうでもいいと言うが東からロシア西から中国が侵攻してきてアメリカに何々をすれば核を使うと一方的に脅したならアメリカはビビって引く事が濃厚だと証明されちゃったから覚悟したほうがいいと思うよ
そもそも露中が先にアメリカに核攻撃しかねないしな
EUもヘタレのクズのドイツという国のネズミ講に過ぎないからロシアに寝返るかもしれんしなアメリカは世界大戦とか気にしてるかも知れんが露中はトップだけが生き残れればいいというメンタルだから全然違う
コメント