- 1 : 2021/12/03(金) 11:26:56.45 ID:QBQX3NMt0
-
どういうことなの
- 2 : 2021/12/03(金) 11:28:07.57 ID:AJllOLzzr
-
ナマポの癖にNFTとは生意気だな?
- 3 : 2021/12/03(金) 11:28:08.26 ID:YhvPHjbMM
-
そもそも何の略なの?
N
F
T - 16 : 2021/12/03(金) 11:34:34.60 ID:ZTZyRkJAa
-
>>3
Non Fungible Token - 4 : 2021/12/03(金) 11:28:35.94 ID:0PQ7yt/LM
-
自慢できる裏付けのブランド力みたいなもんだろ
- 5 : 2021/12/03(金) 11:28:39.95 ID:VUy9bHGF0
-
スクショ撮ったらどうなるの?
- 10 : 2021/12/03(金) 11:32:16.38 ID:h8MXbQ2b0
-
>>5
スクショとかは、絵画で言うところのリトグラフとかと同じで、それ自体に価値はない
絵画のオリジナル画の証書と同じで、その元画像をオリジナルと保証するのがNFT - 21 : 2021/12/03(金) 11:36:08.72 ID:VUy9bHGF0
-
>>10
やっぱりわからん
実物の絵画でもないものにそんなことまでして価値の担保をしてなんになるんだろ
税金対策アプリって考えていい? - 32 : 2021/12/03(金) 11:43:39.33 ID:8p26Q2yo0
-
>>21
映像とかデジタルとか実物が無いものに芸術としての価値を付けようって時に使われる
だからデジタルでしか表現できないものも作れる
主に若手のアーティスト界隈で使われてるものだね - 6 : 2021/12/03(金) 11:29:25.98 ID:+embF74BM
-
それでいいよ
まじで
今はなんか次世代のうんたらかんたらみたいに言われているけど画像が貰えるわけじゃないし「こんなこともできる」程度に思っとけばいい - 7 : 2021/12/03(金) 11:29:38.75 ID:pUaJeP3J0
-
電子チューリップとか電子藩札と思っていただければ…
- 8 : 2021/12/03(金) 11:30:23.88 ID:77sUGF3L0
-
売買できるデータって思っとけば十分
- 9 : 2021/12/03(金) 11:30:51.60 ID:EDU+/hLqd
-
例えば一品ものならそれがオリジナルだと証明ができる
複製が多ければ価値がないけど、一品しかなければ価値が出るでしょ - 11 : 2021/12/03(金) 11:32:55.09 ID:HnQRgjSyr
-
使ったりするなら権利買うけど
鑑賞するだけならデジタルならコピーできちゃうし
ついて行けないわ - 12 : 2021/12/03(金) 11:33:03.92 ID:edf8F1db0
-
全く意味分からんわ
- 13 : 2021/12/03(金) 11:33:28.73 ID:qke6yFgL0
-
ソシャゲのカードみたいなもんだろ
- 14 : 2021/12/03(金) 11:33:31.31 ID:cK1h2Fjw0
-
ほんと最近は一部の人間が多数の情弱を騙して金儲けするために、ありとあらゆる屁理屈を持ち出すようになったなw
- 24 : 2021/12/03(金) 11:37:25.13 ID:BvvdzAiQa
-
>>14
コロナで実体経済に投資しても旨みがなくなったから浮いた金吸収しようとどこも必死だよな - 15 : 2021/12/03(金) 11:34:05.83 ID:hFct0rJma
-
絵とかと違って、デジタルデータは全く同じデータが自分の手元にくるんだが。
それでも証明されてるのが重要ってことか - 17 : 2021/12/03(金) 11:34:38.99 ID:HnQRgjSyr
-
まあ信者ビジネスと親和性めちゃくちゃ高そうだよな
- 18 : 2021/12/03(金) 11:35:36.29 ID:nQX2rTsWM
-
複製できんの?
- 19 : 2021/12/03(金) 11:35:43.84 ID:+DI/hxjQ0
-
小難しい事いってるけどラッセンの絵商法だろ
- 20 : 2021/12/03(金) 11:35:58.62 ID:cVLJ/b8J0
-
画像は保存できるし価値はあんまりない
その画像を買ったレシートをやり取りしてるだけ
金持ちの遊び - 22 : 2021/12/03(金) 11:36:11.80 ID:AIhFgdxw0
-
投機のおかずになってるだけで画像自体に価値はない
- 23 : 2021/12/03(金) 11:37:22.90 ID:2mttvm9s0
-
一応版権絵だとしたらグッズの販売する権利くらいはあるんじゃないの?
- 25 : 2021/12/03(金) 11:38:38.98 ID:QGul1wZUF
-
>>23
著作権は書いた人じゃないの?
所有権でしょこれは - 26 : 2021/12/03(金) 11:38:47.27 ID:NNnWs7Mt0
-
National Football Teamが
- 27 : 2021/12/03(金) 11:39:15.87 ID:9T0Jo7S9r
-
デジタルはコピー可能ってのでアナログと本質的に違うんだよね
NFTは金持ちの遊びと思ってる - 28 : 2021/12/03(金) 11:40:24.71 ID:Uvzixlsl0
-
デジタルアートは実物がないからオリジナル性を担保しようという試みという認識でok?
普通に億単位の作品とか出るんじゃね - 41 : 2021/12/03(金) 11:49:37.53 ID:6OcL/qEV0
-
>>28
その認識であってる
勘違いしてる奴ら多いけどそもそもNFT自体は所有権の取引じゃないからな
唯一NFTの所有権に当たるものが著作権だけどこれの譲渡は任意なので権利者が手放してないパターンもある
その場合例えばアートだったら元データ飛んだらブロックチェーン以外何も残らない - 30 : 2021/12/03(金) 11:42:33.51 ID:EoyqlZena
-
「俺の持ってるものが本物ー」って言える権利なだけだよな
マジで無意味 - 31 : 2021/12/03(金) 11:43:30.10 ID:Q+zw/Lem0
-
近くにあってもトークン
- 33 : 2021/12/03(金) 11:43:39.46 ID:KllaWaZn0
-
絵画もそうじゃないの?
NFTの絵はほしいとおもうものは無いが - 34 : 2021/12/03(金) 11:44:09.13 ID:D15HGu7vM
-
仮想通貨流行ってるからこれも行けるだろ
みたいにアホな計算して流行らそうとしてるだけ
所有する意味が無さすぎ - 35 : 2021/12/03(金) 11:46:29.36 ID:LR6q//Dq0
-
著作権訴訟の原告になれるってことだろ
- 36 : 2021/12/03(金) 11:46:31.83 ID:/n59H9Pf0
-
絵で考えるからダメなんだよゲームで使うものだぞ
ポケモンのIDみたいなものをブロックチェーンで紐付けして不正防止&取引できるようにしたやつがNFT - 37 : 2021/12/03(金) 11:46:38.08 ID:fW3U+IZ30
-
ブロックチェーンを使った遊び
- 38 : 2021/12/03(金) 11:46:54.81 ID:i8pJi+Zp0
-
( ゚Д゚)「プリントアウトして、サインでもして渡せば一個しかねえだろ」
- 39 : 2021/12/03(金) 11:46:59.44 ID:nQX2rTsWM
-
つまりなんのやくにもたたないうんこに理由つけて価値をつけたものか
- 40 : 2021/12/03(金) 11:48:49.01 ID:b+2LSFKx0
-
フィリピンはゲームでトークン稼いで家建てた人がいるらしい
- 42 : 2021/12/03(金) 11:49:54.82 ID:7mvnsmrjH
-
物体の無いものにも金を生ませるためにずる賢い人が考案した
コメント