
「自助自助」と連呼の自民党と維新が公助に頼り、「公助」連呼の共産れいわが自助で頑張ってる現状

- 1 : 2021/12/01(水) 15:32:08.46 ID:4mJ1yuhZa
- 2 : 2021/12/01(水) 15:32:18.30 ID:tY5C05G1d
-
—
- 26 : 2021/12/01(水) 15:33:08.89 ID:ou5CURAJ0
-
自立しろよナマポ政党
- 27 : 2021/12/01(水) 15:33:30.12 ID:h6/X+K3q0
-
縁故資本主義封建制の末路
- 28 : 2021/12/01(水) 15:33:54.52 ID:Vwmrn9qKM
-
共産党は自助でいいけど
れいわは共助だろ - 29 : 2021/12/01(水) 15:34:04.26 ID:ohAQn3Z80
-
国にたかるヤツほど他人に自己責任と罵る
日本人も同じだから
もちろん自民党を選んだわけ - 30 : 2021/12/01(水) 15:34:11.29 ID:Slnvc1GcM
-
ほんとに自民党と維新はクズだよな
こんな馬鹿な党に投票したアホは切腹しろ - 31 : 2021/12/01(水) 15:34:13.40 ID:ZqrSIaLjd
-
カネコネ世襲政治の末路
- 32 : 2021/12/01(水) 15:35:27.05 ID:Slnvc1GcM
-
ネトウヨも自助連呼して自分はナマポだもんなw
- 33 : 2021/12/01(水) 15:35:45.99 ID:RSwsGNiJ0
-
NHK党は寄付じゃなくて借入で党の運営をやってるのか
立花はそのあたり賢いな - 34 : 2021/12/01(水) 15:37:08.38 ID:Slnvc1GcM
-
共産は生協で頑張ってんのか
- 48 : 2021/12/01(水) 15:42:08.40 ID:/Hdx9TE70
-
>>34
ほとんど病院の収入じゃないの - 35 : 2021/12/01(水) 15:37:30.41 ID:lfB3XJeBa
-
公明の事業収入ってなんぞ
- 41 : 2021/12/01(水) 15:39:57.21 ID:ZqrSIaLjd
-
>>35
創価の事業収入ですし新聞学校とか不動産収入では
税逃れできる団体が母体です - 36 : 2021/12/01(水) 15:37:32.04 ID:W5yi6Dh5H
-
こういう自助しか言わないみたいなミスリード増えたなぁ
- 37 : 2021/12/01(水) 15:37:36.86 ID:4a+9+2ce0
-
自民と維新は公助を自分の金だと思ってるからな
俺の金はゴミどもには分けてやらねーよボケって言ってるわけよ - 38 : 2021/12/01(水) 15:37:49.61 ID:BvWROUyEp
-
その他って何よ
- 39 : 2021/12/01(水) 15:38:34.88 ID:tS2jkXI8d
-
??「嫌ならあなたが政治家になって国を変えるか、日本から出ていくしかない」
- 40 : 2021/12/01(水) 15:39:05.91 ID:CL18LuRj0
-
いいスレタイ
- 46 : 2021/12/01(水) 15:41:09.23 ID:BHLTBPbNa
-
あん?その理屈だとなんで公明は無視なん?
- 49 : 2021/12/01(水) 15:42:22.62 ID:IboeIr+w0
-
自助って言うなら公明と連立組むなよ
- 50 : 2021/12/01(水) 15:42:32.65 ID:ZOiXf6CZ0
-
企業献金を禁止する代わりに政党助成金を創設したんだからそれを知ってなきゃ・・・
- 51 : 2021/12/01(水) 15:43:34.54 ID:XTShpeBQ0
-
ほんとにびっくりしたね TVでは絶対やらないけど
- 52 : 2021/12/01(水) 15:43:53.27 ID:Y/Ghwzsj0
-
自助 共産、公明、社民、れいわ
共助 れいわ、共産、N国
公助 自民、維新、立民身を切る改革ってなんなんすかね
- 69 : 2021/12/01(水) 15:51:54.17 ID:/Hdx9TE70
-
>>52
肉屋を支持する豚の肉を切り取る - 53 : 2021/12/01(水) 15:45:04.91 ID:QfiUR4mUp
-
でもれいわ以外の政党は俺たち氷河期世代を見捨てたよね
綺麗事言う資格ないよ - 54 : 2021/12/01(水) 15:45:06.80 ID:VMB3NZc80
-
自公維にはいくら搾取されてもそれはお上へのお布施で
パヨクに対しては敵国への塩って世界観だから - 55 : 2021/12/01(水) 15:45:20.17 ID:y0kqv3RMM
-
この理論では金持ちしか政治できなくなる
- 58 : 2021/12/01(水) 15:46:49.73 ID:5YCvthxra
-
>>55
>この理論では金持ちしか政治できなくなるいや今でも富裕層大規模優遇の政治なんですが
認知が歪んでる - 70 : 2021/12/01(水) 15:55:58.52 ID:W5yi6Dh5H
-
>>58
余計に悪い方向に進めなくても良くね? - 56 : 2021/12/01(水) 15:46:18.87 ID:smhg6xW3d
-
れいわは共助だし共産も共助だろ
- 57 : 2021/12/01(水) 15:46:38.48 ID:Slnvc1GcM
-
ネトウヨどうすんだこれ…
- 59 : 2021/12/01(水) 15:47:19.85 ID:Slnvc1GcM
-
電通テレビがこれを絶対報道しない現実
- 60 : 2021/12/01(水) 15:47:39.40 ID:aVMzyu66r
-
確かに維新が全く集金力がないのは意外
自民党もかなり交付金に頼ってる感じだけどホントか?
逆に立憲国民の収入源はなんだよ
団体献金? - 62 : 2021/12/01(水) 15:48:28.73 ID:hR2hYxLUM
-
ま、有権者の多数がそれを容認・望んでるから仕方ないねw
この前の総選挙の結果をもうお忘れか?w - 63 : 2021/12/01(水) 15:48:52.00 ID:h0MRajQ/0
-
そりゃ国民がすべての負担を負うって話だから自民の筋は通ってる
- 64 : 2021/12/01(水) 15:49:07.63 ID:DpEhgaXZM
-
>>1
クソワロタこれには肉屋を支持する豚ことネトウヨもダンマリ
- 65 : 2021/12/01(水) 15:49:43.96 ID:aVMzyu66r
-
まあ党本部だからあんま意味ないかもな
- 66 : 2021/12/01(水) 15:50:00.90 ID:Slnvc1GcM
-
税金ドロボーはっきり分かんだね
- 67 : 2021/12/01(水) 15:50:08.91 ID:wzjJ9Z4k0
-
党員に負担を強いてるだけなのになぜか共産豚が嬉しそうにブヒブヒ言ってて理解不能w
知能まで豚になるなよブサヨ達w - 68 : 2021/12/01(水) 15:50:41.56 ID:TcKF+C4lM
-
悪人はやってる事とは反対の看板かかげる習性があるんだよ
- 71 : 2021/12/01(水) 15:56:40.02 ID:oFxj8faf0
-
まずは自助👴
- 72 : 2021/12/01(水) 15:57:47.74 ID:eKm5+v1ta
-
そら税金チューチュー辞められんわな
- 73 : 2021/12/01(水) 15:58:35.78 ID:exsEgymv0
-
政党交付金の導入って団体献金の廃止とバーターだったはずだよな
ほんと自民のクソどもは金に汚い反社な輩ばっかりだ - 74 : 2021/12/01(水) 15:58:58.65 ID:QpeE4yXUx
-
三笠宮さまのお言葉
「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた」まさに今の日本のことだね
- 76 : 2021/12/01(水) 15:59:37.07 ID:kel/mImz0
-
そんな 家住みたくない
- 77 : 2021/12/01(水) 16:02:09.15 ID:l7BgCp2id
-
は?維新は日本の良心だろうが😤
- 79 : 2021/12/01(水) 16:05:09.15 ID:7DHs+Atmr
-
ネオリベのやつなんか99%そうじゃん
自分に利益誘導できる構造を作りたいだけ - 80 : 2021/12/01(水) 16:12:38.47 ID:8Mu2DlpC0
-
国営政党だよな
どっちが共産党だよ - 81 : 2021/12/01(水) 16:20:10.25 ID:xYPHWfce0
-
政治は国民のためにやるもんだから税金で運営されるのは当然
なにも問題ない
むしろ共産党やれいわは貧困者からむしり取ってるからヒンコンガーカクサガーと言ってる
偽善者の貧困ビジネスやってる自分を騙して自分はいいことをやってると必死に言い聞かせてる哀れな存在 - 83 : 2021/12/01(水) 16:23:49.89 ID:LuuSbU3Ta
-
>>81
国民のためにやってないじゃん - 84 : 2021/12/01(水) 16:25:18.92 ID:G8OTdYjd0
-
>>81
赤旗新聞だけでも十分役に立ってるが - 86 : 2021/12/01(水) 16:29:33.34 ID:Slnvc1GcM
-
>>81
自助連呼して国民のためにやってないから叩かれてんだよアホ - 82 : 2021/12/01(水) 16:23:04.34 ID:G8OTdYjd0
-
自民はまだ与党だが
維新ひでぇ - 85 : 2021/12/01(水) 16:26:06.70 ID:5LxfEZeJ0
-
自民党「自助自助」(国の金うまうま、俺らだけでしゃぶり尽くすぞ)
- 87 : 2021/12/01(水) 16:29:44.35 ID:Iy4N59nc0
-
税金アジャースw
- 88 : 2021/12/01(水) 16:30:23.50 ID:XgtAlgzRd
-
民間なら考えられへんで!
橋下はんやっちゃって! - 89 : 2021/12/01(水) 16:30:57.37 ID:l39P7N+rM
-
共産党は政党助成金を受け取ってルール守る事から始めろや明細をキチンと公表できんのか
- 90 : 2021/12/01(水) 16:38:16.62 ID:HFq2qXGx0
-
>>89
なんでそんなもんを受け取らないといけないんだよ
政党助成金なんて国民にたかる寄生虫が喜んでるだけの寄生マネーだろ - 111 : 2021/12/02(木) 00:40:07.29 ID:cC//WqXa0
-
>>89
アベを見る会の明細も出せよと言われたら黙るネトウヨw
- 91 : 2021/12/01(水) 16:40:51.28 ID:plgV5ZEd0
-
維新も事業を持てばいいじゃん
たこ焼き屋でも出しときゃ稼げるだろ - 92 : 2021/12/01(水) 16:41:19.08 ID:f/xlSCNc0
-
>>1
はじめてみた
ほーん - 93 : 2021/12/01(水) 16:44:39.52 ID:QZOBNBc/M
-
有権者がそれでいいとしてるからな
- 94 : 2021/12/01(水) 16:48:41.30 ID:pX3qCp5I0
-
この240億の数倍が自民政治家の個人後援会にパー券収入で入ってくるんだろ
鉄のトライアングルの社会を変えないと日本は変われんな
そしてそれは今の日本人には無理 - 95 : 2021/12/01(水) 17:08:06.16 ID:JEiyBRftd
-
正直、共産党が200億も稼いでいるのに
ビックリした
役所とかに買わせてんの? - 97 : 2021/12/01(水) 17:15:46.11 ID:kgCLbqKS0
-
>>95
役所が取ったり職員が取ることが慣例になってる自治体もある - 102 : 2021/12/01(水) 18:43:26.03 ID:9nEekgYdd
-
>>97
公安調査庁などはそれこそ税金で購読してるからな赤旗だけじゃなくて不破や志位の本まで買ってくれるから地方の共産党にとってはいいお客さんだよ
- 98 : 2021/12/01(水) 17:21:49.58 ID:L+xKGviZ0
-
国民が最高に馬鹿だからな
- 99 : 2021/12/01(水) 17:22:42.72 ID:Qjq4z6k5a
-
ワロタ
- 100 : 2021/12/01(水) 18:16:05.61 ID:rIjRQsiT0
-
それを支持する土人
- 101 : 2021/12/01(水) 18:36:32.86 ID:owGaUPX/0
-
日本でまともな政党と呼べるの共産党だけだろこれ
- 103 : 2021/12/01(水) 19:26:54.66 ID:o46ScMA10
-
信者のお布施だろ
- 105 : 2021/12/01(水) 19:33:48.80 ID:APMsgQA0a
-
自民はもっとタダッピ達を増やせば金掛けずに済むぞ?w
- 106 : 2021/12/01(水) 21:41:29.23 ID:3xvypneaM
-
自分への公助を最大化させる為に他人に自助を迫るのが新自由主義者
- 109 : 2021/12/01(水) 23:37:21.76 ID:kel/mImz0
-
ねえ ババアだよね? なんで 女に媚びるの?
- 110 : 2021/12/02(木) 00:34:13.54 ID:XnOapdHWa
-
あげとく
- 112 : 2021/12/02(木) 07:02:26.68 ID:gd3tAO9s0
-
維新は企業献金禁止で交付金で運営しているというクリーンなことを証明する図でしかない
コメント