山口二郎先生「市民連合、野党共闘は一旦ここで終わり、選挙に行こうの呼びかけは意味がなかった」

1 : 2021/11/03(水) 00:25:55.47 ID:XJtbqTvK0

山口二郎 @260yamaguchi
選挙が終わり、学者、政治家、労働界、メディアのいろんな人と話しながら、自分なりの総括を考えた。それをここに記すことは私の務めだろう。
・野党共闘はある程度の成果はあった。一本化した217の選挙区で62取った。1万票以内の差で負けた選挙区が31。
・負け惜しみを言うようだが、複数の記者から、31日の午後まで自民党の幹部は1998年参院選の負けパターだと言っていたと聞いた。
 本当に紙一重の勝負だった。もちろん、そこで押し切れなかったことが野党側の弱さ。そこに政党の地力というものが現れるのだろう。

・しかし、野党共闘には大きな限界があった。共産党の票をもらいながら、選挙運動は連合の力を借りるという両面作戦は挫折した。
 ゆえに労組がリアルパワーであるような地域で最後の数千票をめぐる争いで勝ちきれなかった。両面作戦の本来的矛盾は克服できなかった。
・野党をつなぐ市民連合の役割にも限界があった。もともと安倍一強政治と憲法破壊に抗議する運動からスタートした市民連合が
 政権交代のための野党協力をつなぐとうのはいささか分不相応な大役だった。結局、政党の特殊事情を隠蔽する覆いという役割を持ってしまった。

・政策合意に基づく共闘の実現は熱心な野党支持者を大いに活性化した。特に共産党支持者は熱心に動いてくれた。
 しかし、政党間をつなぐことにエネルギーを費やし、政党や運動の外側にいる人々に野党協力の大義や理念が十分理解されなかったことは現実。
・二極対立の構図を作り切れなかったことも大きな敗因。それは、コロナ危機が収束する中、政府の役割を重視する社会民主主義的合意を作れず、
 新自由主義バイアスが持続し、維新の会が第三極として近畿以外の都市部で集票したことの表れでもある。

・大都市部では投票率が微増したが、久しぶりに、あるいは初めて投票に行った人々の票は、野党に集中したわけではなかった。
 この点についても、投票率の上昇を野党支持の増加と結びつける我々の事前の予想は我田引水だった。自民の巻き返し、第三極志向に無党派層は分岐した。

・政策的に野党連合が左に行き過ぎたという批判は心外。市民連合の共通政策を読めば、消費税以外、これがほぼ連合の政策とも重なることがわかるはず。
 しかし、メディアや人々は共産党という名前だけで左というイメージを持つので、実は穏健な政策ですと訴えても、まことに詮無い話。

・来年の参院選や今後の選挙をどのような戦略で戦うかは基礎から考え直さなければならないと思う。
 2015年の安保法制反対運動を起点とする市民運動と野党の協働という文脈はここでいったん終わることを認めるべき。
 市民参加の野党協力というスタイルをどう刷新するかは若い人に考えてもらいたい

https://twitter.com/260yamaguchi/status/1455466015354023937

2 : 2021/11/03(水) 00:27:38.13 ID:XJtbqTvK0
アホに投票を呼びかけてもアホな選択するに決まってるから止めとけと私は前から思ってました
3 : 2021/11/03(水) 00:27:39.19 ID:cxPODWIp0
いやお前も考えろよ
4 : 2021/11/03(水) 00:30:41.93 ID:1TnCJFzE0
>>3
いやそうは言っても今回の選挙結果じゃ
もう戦略どうこうで政権交代なんざ無理でしょ
そら絶望するわ
5 : 2021/11/03(水) 00:31:39.45 ID:2t6KpF/fK
れいわを見下していたことについて、何か言って欲しい
6 : 2021/11/03(水) 00:32:50.22 ID:8uTpX0bd0
2015年に安保改正反対運動が市民団体のあいだで広がった。
って事を初めて知った
12 : 2021/11/03(水) 00:43:09.53 ID:2t6KpF/fK
>>6
は?
国会前デモで、国会前が岸の時みたいに埋まったのを知らないのかよ
7 : 2021/11/03(水) 00:33:59.86 ID:J1jL5i8c0
当事者なのに逃げようとするなよ
13 : 2021/11/03(水) 00:43:56.50 ID:2t6KpF/fK
>>7
せめて会見開いて、説明責任を果たすべき
8 : 2021/11/03(水) 00:34:48.96 ID:Qc5pKxP60
ここで諦めたらケンモメンと変わらねえぞそれでいいのかよ
9 : 2021/11/03(水) 00:38:46.60 ID:FW9wWbfe0
自分の思い通りにならない連中はいらないってね
10 : 2021/11/03(水) 00:39:34.76 ID:pzy8frgy0
こいつらのせいで負けたようなもんだからな
こいつらとこいつらの方しか向いてない野党指導者達のせいで立憲と共産は惨敗した
11 : 2021/11/03(水) 00:40:17.26 ID:y3RPUGho0
死んでなさそうで何より
意外にちゃんと総括してるな
14 : 2021/11/03(水) 00:50:11.62 ID:6y6MYzRw0
嫌いな人だがまともに総括してるな。
これを志位や枝野がやらんといかんのだよ。
15 : 2021/11/03(水) 00:50:52.26 ID:wmcroCjO0
国民vs市民
そろそろ終わりにしませんか
16 : 2021/11/03(水) 00:52:39.21 ID:XJtbqTvK0
>>15
それが対立関係だと思うのは教養がない証拠
でももう疲れたんでどうでもいいです
17 : 2021/11/03(水) 00:53:21.04 ID:dq582tKh0
これからは散発的な暴動、騒乱、テロですかね
もうそろそろ芽が出てきている
18 : 2021/11/03(水) 00:55:09.79 ID:hDMz1mJZ0
そんなにおかしなことは書いてないな

やや無責任すぎるぶん投げ以外はw

19 : 2021/11/03(水) 00:56:23.27 ID:m4PtahT/M
1万票以内の負けがそんなにあるなら何を卑下する事があろうか
今回は憲法違反で臨時国会開かずに総裁選と衆院選をやった奇襲が成功しただけだ。
時間があったらたっぷりDappi問題を詰問出来たろうよ。
20 : 2021/11/03(水) 01:18:01.47 ID:SQGJTolr0
こういう政治活動家が学者になれるのって科学ではないよね
28 : 2021/11/03(水) 01:30:31.64 ID:GELmSBJQ0
>>20
政治学は科学じゃないからね(社会科学の人もいる)
科学が誕生する前からある学問分野だから、直感みたいな論文書く人もいます
21 : 2021/11/03(水) 01:19:24.71 ID:NKt9bVBR0
無責任なクズ

世間知らず学者の代表
こんなのに踊らされた枝野もアホやな

22 : 2021/11/03(水) 01:21:51.75 ID:V7bFX+JB0
なんか八方塞がり感があるな。自民党のひどさを広めようとすれば
「批判ばかり」て言われるし。
23 : 2021/11/03(水) 01:24:30.10 ID:5phjgQmV0
>>22
事実じゃん
自民党のコロナ対策を批判するけどあs
一時期立憲の議員たちが自民党のワクチン戦術に対抗してイベルメクチンを推してたけど正気かなと思ったね
なんでも自民党の逆張りだけじゃん
よくこんな連中支持できたなあ
25 : 2021/11/03(水) 01:25:47.30 ID:z7LGB8m7M
>>22
そもそもお前の認知がおかしいことに気づけよ
治療しに病院行ってこい
24 : 2021/11/03(水) 01:25:40.63 ID:oa9yf2fc0
維新も野党だろうに票が野党に来なかったみたいな話になっててワロタw
26 : 2021/11/03(水) 01:26:07.47 ID:KykHQB5Vd
もう無理に一緒にやるよりそれぞれ万年野党、たしかな野党でいいとおもうけどね
特に共産のほうが何のメリットもないだろ
31 : 2021/11/03(水) 01:36:42.79 ID:hDMz1mJZ0
>>26
共産が減ってるのは令和に食われてるからだぞ
各ブロックの比例票見てこい
29 : 2021/11/03(水) 01:33:50.99 ID:zfyDTYV/0
甘いな
それは立憲側の勝手な理由だろ
共産党が逃がしてくれるとでも思ってるのか?
30 : 2021/11/03(水) 01:35:08.97 ID:WWgtTM2O0
呼びかけて反応するやつは政治参加意識の高いやつだけだし
リベラルのツイッターを見てるやつはほとんどが行ってるだろ
そんなことより無党派をダマせる魅力的な公約とメッセージを発することに全力を注げばよかったんだよ
でも超石頭の枝野ではやらないから普通に失敗した
32 : 2021/11/03(水) 01:40:04.51 ID:cMNzZMC+0
>若い人に考えてもらいたい
めんどくさいので維新の会にいれまーす^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました