
枝野辞任後の立憲の新党首

- 1 : 2021/11/01(月) 20:56:45.20 ID:DypH5tUG0
-
枝野立民代表、進退あすまでに判断 衆院選敗北、党内に辞任論【21衆院選】
2021年11月01日12時10分立憲民主党の枝野幸男代表は1日午前、衆院選で公示前の110議席を割り込む敗北を受けて、「結果が出たばかりなので、何人かの方と相談して、あすの執行役員会までには何らかの考え方を示す」と述べ、
自身の進退を含めた執行部の責任について明らかにする考えを示した。東京都内で記者団の質問に答えた。枝野氏は「議席を減らしたことは大変残念で申し訳なく思っている」と陳謝した。
立民は共産党などとの野党共闘を実現させて、213選挙区で候補者を一本化させたものの96議席に後退。
党内からは「執行部の責任問題」(党関係者)との声が上がっており、枝野氏らの辞任は避けられないとの見通しが出ている。これに先立ち、同党の福山哲郎幹事長も国会内で「執行部として、選挙結果には責任がある。私自身の対応については腹を決めているが、ここで申し上げるべきことではない」と述べた。
枝野、福山両氏は連合本部を訪れ、芳野友子会長らに選挙結果を報告し、支援への謝意を伝えた。
一方、11議席に上積みした国民民主党の玉木雄一郎代表は東京都内で記者団に「改革中道、対決より解決の姿勢で政策を訴えて手応えを感じた」と強調。
来夏の参院選に向けて「こうした路線をしっかりと貫き、ぶれずに筋を通したい」とも語った。 - 2 : 2021/11/01(月) 20:57:10.20 ID:g3RfBw2j0
-
山尾感じちゃう
- 5 : 2021/11/01(月) 20:57:34.47 ID:DypH5tUG0
-
>>2
誰やねん - 3 : 2021/11/01(月) 20:57:17.48 ID:DypH5tUG0
-
これくらいしか候補がいない模様
野田佳彦
蓮舫
江田憲司
玄葉光一郎
長妻昭
原口一博
森ゆうこ
泉健太
岡田克也
小池百合子
吉村洋文
安倍晋三選べ
- 32 : 2021/11/01(月) 21:00:08.82 ID:NVl3Zz2n0
-
>>3
参議員の蓮舫と森ゆうこは除けよ - 77 : 2021/11/01(月) 21:03:54.70 ID:ppbAT6n70
-
>>32
なっちディスか - 49 : 2021/11/01(月) 21:01:39.67 ID:0vgFl9XD0
-
>>3
安倍晋三 - 50 : 2021/11/01(月) 21:01:40.86 ID:ZT0y+qRpa
-
>>3
アベちゃん - 101 : 2021/11/01(月) 21:05:49.89 ID:1GaV0RP6a
-
>>3
安倍ちゃんに三顧の礼をもって迎い入れるしかない - 4 : 2021/11/01(月) 20:57:34.29 ID:SbxRV8gja
-
安倍晋三
- 6 : 2021/11/01(月) 20:57:44.99 ID:ppbAT6n70
-
森ゆうこでいいだろ
- 21 : 2021/11/01(月) 20:59:01.24 ID:rMwp/UGqd
-
>>6
これ
立憲民主党って感じのルックス
人気出そう - 27 : 2021/11/01(月) 21:00:04.85 ID:SoXA3l2td
-
>>21
アホちゃうん? - 11 : 2021/11/01(月) 20:58:10.39 ID:emCd9F5a0
-
蓮フォー
- 12 : 2021/11/01(月) 20:58:10.53 ID:/Dyb4XmV0
-
小川淳也が一番ベストだろ
映画にもなったんだぞ - 30 : 2021/11/01(月) 21:00:04.21 ID:ZugqZKEqa
-
>>12
顔と声はいいけど危なかったしい発言が多いんだよなこの人 - 13 : 2021/11/01(月) 20:58:22.48 ID:kSE+E4qDM
-
俺
- 14 : 2021/11/01(月) 20:58:40.82 ID:KSu3LvVt0
-
これどうにかして晋さんの王国に出来ないかな
- 15 : 2021/11/01(月) 20:58:40.99 ID:xxG+ILiG0
-
辻元か福山
- 16 : 2021/11/01(月) 20:58:42.64 ID:otLCkXgk0
-
結局枝野が作った政党だからなあ福山も幹事長辞したらもう抜け殻やん
- 17 : 2021/11/01(月) 20:58:45.84 ID:S+LQI+IfM
-
看板変えようが代表変えようが中身がミンスなんだからあんま意味ないと思う
- 18 : 2021/11/01(月) 20:58:49.14 ID:VZJMQp6Q0
-
蓮舫
- 19 : 2021/11/01(月) 20:58:54.89 ID:qSVIKyEe0
-
山本太郎
- 20 : 2021/11/01(月) 20:58:59.25 ID:ltoZyOkB0
-
岡くん
- 22 : 2021/11/01(月) 20:59:05.12 ID:SoXA3l2td
-
玉木
- 23 : 2021/11/01(月) 21:00:04.33 ID:kUrbAblLd
-
しれっと辻元
- 24 : 2021/11/01(月) 21:00:01.23 ID:4O124cNVd
-
野田しかおらんやろw
地獄が始まるぞー - 25 : 2021/11/01(月) 21:00:04.95 ID:WvyELDZF0
-
女性にやって欲しいけど
蓮舫は参謀にいて欲しいから
女性候補誰か居ないの?
石原破った吉田にやってもらうか - 28 : 2021/11/01(月) 21:00:04.93 ID:q2zH9SpX0
-
もう無理だろ
社民党とかと同じカテゴリに入った
このまま消えていく - 29 : 2021/11/01(月) 21:00:05.07 ID:jdcwJu9P0
-
結局ただのハリボテ政党になるのか
しょーもな - 31 : 2021/11/01(月) 21:00:05.23 ID:12H2mzTg0
-
自民党では総裁すらただの役職
辞めても代わりはいる立憲の枝野は唯一無二の創業者
創業社長が辞めたらワンマン経営の会社は傾く - 33 : 2021/11/01(月) 21:00:04.51 ID:7Fdt9fjf0
-
前原呼び戻せ
- 34 : 2021/11/01(月) 21:00:14.29 ID:h72Peysl0
-
小川くらいしかいねえな
- 35 : 2021/11/01(月) 21:00:15.08 ID:C1n7xXzx0
-
小室のニュース見ごとに消えたな
- 36 : 2021/11/01(月) 21:00:18.89 ID:kGggpUkv0
-
>>1
昨日から言っているが安倍晋三と高市早苗をヘッドハンティングすべきだろう
昔の民主党は自由民主党の大物を吸収することで政権交代に成功した
共産党を取り込むよりも自民党の支持基盤を切り崩さなければ政権交代は出来ないそれが出来るのは立憲民主党代表・安倍晋三or高市早苗だ
- 37 : 2021/11/01(月) 21:00:19.15 ID:S+hmw0L30
-
地球蓮舫軍はよ
- 39 : 2021/11/01(月) 21:00:41.02 ID:E94pEgcY0
-
若手にするか、
高齢でも陽キャのエネルギッシュな人にしてくれ
俺は立憲にはいないから、
地方首長から人材を引っ張ってきてほしい - 42 : 2021/11/01(月) 21:01:01.38 ID:e7qDRMNh0
-
俺にやらせろ
- 43 : 2021/11/01(月) 21:01:01.53 ID:G/EJdad20
-
??「いわばまさにですね、枝野さんがピンチの時は私が、駆け付けなくてはいけないと思っております」
立憲党首安倍晋三へ
- 51 : 2021/11/01(月) 21:01:41.57 ID:3gbSZlkV0
-
>>43
責任取らないし枝野も安倍も変わらないしそれでいいな - 44 : 2021/11/01(月) 21:01:06.39 ID:yE+A76xid
-
菅はダメだろ額のほくろが不快感ハンパない
- 45 : 2021/11/01(月) 21:01:08.66 ID:iqgWFdv60
-
もう次はないし好きにしていいよ
関ヶ原は終わりました - 46 : 2021/11/01(月) 21:01:23.01 ID:WEYtinL5a
-
選挙に行ってわざわざ負けてるやつアホか?
投票しなきゃ絶対負けないんだw - 47 : 2021/11/01(月) 21:01:27.25 ID:jksBZUyY0
-
おまえらが安倍大好きなのはわかったよw
- 48 : 2021/11/01(月) 21:01:27.36 ID:jdcwJu9P0
-
立民はこのまま萎んでいって国民民主やれいわに票が流れていけばいい
- 52 : 2021/11/01(月) 21:01:48.16 ID:SUG+sJZr0
-
若い人にして10年20年かけて政権交代狙った方がいいぞ
- 54 : 2021/11/01(月) 21:02:13.58 ID:BGgpdhKyd
-
正直なところもう分党した方がいいと思うわ
どうせまた共産との距離感をどうするかで内紛だよ
共産と組む者は社民ともくっついて左翼政党として
共産とは組まないモノは国民民主へ移籍
これでいいよ - 55 : 2021/11/01(月) 21:02:15.37 ID:fAwIi2F4d
-
>>1
そんなことよりさ、タダッピ連呼してた馬鹿どもはどこに消えたの?w - 56 : 2021/11/01(月) 21:02:18.21 ID:Cw5w3Fqm0
-
岡田克也か泉健太にしろ!
保守の野党を作れ!
- 57 : 2021/11/01(月) 21:02:22.47 ID:SnZo8MdJa
-
安住さん
- 58 : 2021/11/01(月) 21:02:24.58 ID:IWCzbyTZ0
-
気がつけば玉木も細野も前原もいない、本当にこれでよかったのかと疑問に思ってきた
- 59 : 2021/11/01(月) 21:02:25.83 ID:JMwn4ObMM
-
野田で散る
これ - 61 : 2021/11/01(月) 21:02:30.74 ID:AnsNXbCgd
-
普通に行ったら福山だろ
もう終わりだよ - 89 : 2021/11/01(月) 21:04:38.56 ID:SaNPTAKw0
-
>>61
えっ、福山は責任とらんの? - 62 : 2021/11/01(月) 21:02:45.20 ID:TB02azzkM
-
米山隆一
- 63 : 2021/11/01(月) 21:02:48.64 ID:Zm1FoYJh0
-
ケンモメン「有田芳生」
- 65 : 2021/11/01(月) 21:02:52.68 ID:1eUiiVvk0
-
選ぶのなら旧民主出身じゃない人
旧民主の連中は自民党に勝てない呪いにかかってる - 66 : 2021/11/01(月) 21:03:09.57 ID:1GaV0RP6a
-
太か米山
- 67 : 2021/11/01(月) 21:03:10.94 ID:1b2pK4zW0
-
みんな言ってるけど今何かと話題の小川淳也でいいんじゃねぇの
話題性は抜群だし、何より男前だぞ。 - 68 : 2021/11/01(月) 21:03:12.42 ID:xuPQZeST0
-
野田さん
- 69 : 2021/11/01(月) 21:03:14.35 ID:QDzEJflS0
-
顔が売れてる点で言えば原口か蓮舫?
- 90 : 2021/11/01(月) 21:04:44.19 ID:e1emdbTt0
-
>>69
原口になったらマジで投票したくなくなるな - 70 : 2021/11/01(月) 21:03:18.50 ID:c3glU5rm0
-
「立憲共産党」とか「文句しか言わない」とかの誹りをちゃんと相手できる奴じゃねえとだめだよ
自分たちの正しさに酔ってるようじゃだめ - 71 : 2021/11/01(月) 21:03:23.39 ID:Wxs1zsyW0
-
英雄ひでし
- 72 : 2021/11/01(月) 21:03:25.10 ID:G7U/Su7Q0
-
安倍晋三が党首になったらもう漫画だろ
- 73 : 2021/11/01(月) 21:03:26.37 ID:Gn2s81ma0
-
蓮舫、福山、安住
こいつらが党首になったら絶対に政権交代は無理
二重国籍とか帰化は良いと思うけど、説明せずだんまりのままじゃ国民の支持得られない
正直言って落合貴之が良いと思ってる - 74 : 2021/11/01(月) 21:03:29.74 ID:3xeQJ/b40
-
山添拓
- 75 : 2021/11/01(月) 21:03:36.92 ID:gYnyhWY10
-
玄葉なら人気出ると思うよ
- 76 : 2021/11/01(月) 21:03:44.01 ID:daCTAoJDa
-
江田はアリだと思うがなあ
- 78 : 2021/11/01(月) 21:03:55.87 ID:UmD9dQBW0
-
馬淵
- 87 : 2021/11/01(月) 21:04:25.05 ID:v32Pmii60
-
>>78
これ - 79 : 2021/11/01(月) 21:04:00.39 ID:MawkV3C90
-
江田は偉そうなんだよな
- 81 : 2021/11/01(月) 21:04:12.22 ID:pgGlXoCra
-
また責任逃れで離散したらいいんじゃないの?
てかそれしかできないんじゃね? - 82 : 2021/11/01(月) 21:04:13.10 ID:8iqEGXIA0
-
この前の党首選で頭首を争った民民離脱組の泉健太がバランス取りとして適任だろう若いしね
- 83 : 2021/11/01(月) 21:04:13.67 ID:YJ3JIZxr0
-
志位
- 84 : 2021/11/01(月) 21:04:16.78 ID:JdeheXEl0
-
元モー娘。のやつ
- 85 : 2021/11/01(月) 21:04:21.87 ID:Bz9lKdDrr
-
やっぱ枝野叩いてるやつってなんか策があるわけじゃないんだな
いつものミンス仕草 - 86 : 2021/11/01(月) 21:04:24.14 ID:rF8OJIyza
-
山井和則
- 88 : 2021/11/01(月) 21:04:34.18 ID:pWs6MV0e0
-
お前達は歌えの畏敬が足りん
歌かけるか - 91 : 2021/11/01(月) 21:04:50.88 ID:Cw5w3Fqm0
-
岡田克也か泉健太だろどう考えても
大穴で菅直人 - 92 : 2021/11/01(月) 21:04:55.26 ID:MawkV3C90
-
泉が空気読んで共産とも上手くやるのがいいんじゃないか
- 93 : 2021/11/01(月) 21:04:58.74 ID:vhx+HcPhd
-
全員で維新に合流して維新乗っ取ろう
- 102 : 2021/11/01(月) 21:05:51.70 ID:Cw5w3Fqm0
-
>>93
一回小沢一郎が自分の支持者を維新の党員にして代表選挙を操作しようとした事件を思い出した - 94 : 2021/11/01(月) 21:05:23.78 ID:tdUK7B6+0
-
解体でいいだろもう
- 95 : 2021/11/01(月) 21:05:24.58 ID:tRsjy0kV0
-
小物界の大物の原口さん
- 96 : 2021/11/01(月) 21:05:35.09 ID:qCFuEjCE0
-
女性にしとけ
- 109 : 2021/11/01(月) 21:06:36.78 ID:oKKSXl8v0
-
>>96
男女抜きにしてもろくなのいなくね - 97 : 2021/11/01(月) 21:05:35.72 ID:kengFyCfM
-
馬渕一択
- 98 : 2021/11/01(月) 21:05:37.91 ID:MawkV3C90
-
岡田さんはわりと好き
選挙特番のキレ方がヤバイけど - 99 : 2021/11/01(月) 21:05:39.64 ID:Z1JTNgG70
-
甘利
- 100 : 2021/11/01(月) 21:05:44.01 ID:p95HQYCW0
-
泉健太くらい若返らないともう再生不可能でしょ
- 103 : 2021/11/01(月) 21:06:09.79 ID:TNyRH3wc0
-
千葉県知事の熊谷を土下座して連れてくる
- 104 : 2021/11/01(月) 21:06:23.32 ID:lwGuCbaM0
-
泉でしばらく無難に党運営
参院選まで持たせたい - 105 : 2021/11/01(月) 21:06:23.49 ID:q97vyh4Ix
-
小川か玄葉
爽やかな感じじゃないとダメ - 107 : 2021/11/01(月) 21:06:31.97 ID:/SQ0282Za
-
そんなん知るか
やりたい奴が立候補して選挙すればいいだけだろ - 108 : 2021/11/01(月) 21:06:33.24 ID:PhVJVPEnr
-
国民民主の方が人材いるような気が
- 110 : 2021/11/01(月) 21:06:41.99 ID:R5vHjgUUd
-
細野にしとけよじゃないと自民党に行ってしまうぞ
- 118 : 2021/11/01(月) 21:07:26.02 ID:Cw5w3Fqm0
-
>>110
細野は自民党確定だよ
しかも民進党関係者に嫌われすぎてて無理だよ - 122 : 2021/11/01(月) 21:07:51.96 ID:UWAjbRU90
-
>>110
願ったり叶ったりじゃん - 111 : 2021/11/01(月) 21:06:45.47 ID:fDlKizvR0
-
戦う前から不人気なのはわかってたんだけどな
まぁ現実を突きつけられてそれを受け入れられるならまだマシか
嫌儲にはやたらヨイショする攻撃性の高い人たちが結構いたけど、アレが消えてくれたらありがたいな - 112 : 2021/11/01(月) 21:06:47.85 ID:Rd70YoPZ0
-
消去法で人和しかいなくね
- 139 : 2021/11/01(月) 21:08:58.94 ID:NYzr6sx3M
-
>>112
台湾籍捨てたんだっけ? - 114 : 2021/11/01(月) 21:07:05.95 ID:NYzr6sx3M
-
玉木で良くね
またくっつけばいいのに - 115 : 2021/11/01(月) 21:07:09.08 ID:UWAjbRU90
-
積極財政派で若手で顔も良いってなると落合貴之くらいだけど
正直しゃべりが朴訥なんだよなあ - 116 : 2021/11/01(月) 21:07:15.64 ID:8iqEGXIA0
-
むしろ民主の頃から知られてるメンバーじゃなくて泉辺りを顔にしてお茶の間展開した方がいい
経済的にタマキードと擦り合わせられるところは擦り合わせた方がいい - 117 : 2021/11/01(月) 21:07:21.15 ID:uIG8pg4xd
-
ゆたぼんでいいんじゃないかな
- 134 : 2021/11/01(月) 21:08:45.32 ID:qSVIKyEe0
-
>>117
賛成wwwwwwwwwwww - 145 : 2021/11/01(月) 21:09:42.19 ID:vOeu2EuD0
-
>>117
現職の立憲議員より活躍してくれそうだよな - 158 : 2021/11/01(月) 21:10:24.65 ID:G7U/Su7Q0
-
>>117
マジでありだろ - 119 : 2021/11/01(月) 21:07:29.73 ID:bgcxm4wU0
-
玉木でいいだろw
もう国民と共産に別れろよw - 120 : 2021/11/01(月) 21:07:32.88 ID:vK72QxP70
-
小川に入れたけど若そうに見えて50なんだな
- 123 : 2021/11/01(月) 21:07:57.06 ID:zQTa3K5mM
-
泉だろ
いつでも後継者くらい育てておけよ - 124 : 2021/11/01(月) 21:07:58.89 ID:Ad6cGvNip
-
塩村でええやろ
- 125 : 2021/11/01(月) 21:07:59.74 ID:TaJx3Z1kM
-
そうだ健太がいるじゃないか!
- 126 : 2021/11/01(月) 21:08:02.17 ID:JKbRoWlw0
-
玄葉光一郎
馬淵澄夫
小川淳也
落合貴之この中から決まると思うけど若返り図りたいだろうから下二人のどちらかになりそう
- 130 : 2021/11/01(月) 21:08:14.19 ID:JKbRoWlw0
-
>>126
泉健太わすれてた - 127 : 2021/11/01(月) 21:08:03.55 ID:Kmrabpbo0
-
安住でいいだろ
ヘイトを撒き散らして参院選で惨敗して消えていってほしい - 128 : 2021/11/01(月) 21:08:09.85 ID:/+zvy1R/M
-
Googleアースで敵艦隊の配置は丸見えでいいよ
- 129 : 2021/11/01(月) 21:08:09.90 ID:flLbXYltM
-
諸手を挙げて、とは言い難いが小川かな……
- 131 : 2021/11/01(月) 21:08:20.21 ID:vOeu2EuD0
-
敗北者がなんかしてらw
- 132 : 2021/11/01(月) 21:08:30.98 ID:Rd70YoPZ0
-
割と冗談抜きでタモリ
- 135 : 2021/11/01(月) 21:08:48.66 ID:SXD8uN1F0
-
党首経験者いっぱいいるから困らなくね?
- 157 : 2021/11/01(月) 21:10:18.44 ID:DmQRVe7o0
-
>>135
経験者なんかもう一度点てたら終わるぞ - 137 : 2021/11/01(月) 21:08:52.68 ID:pWs6MV0e0
-
次の歌行くぞ?
- 138 : 2021/11/01(月) 21:08:55.17 ID:K01YLXlqM
-
ジャイアントキリング決めたやつは幹部見習いに持ってこいよ
- 147 : 2021/11/01(月) 21:09:45.90 ID:UWAjbRU90
-
>>138
まあ太りは重用するべきだよな - 140 : 2021/11/01(月) 21:09:18.72 ID:tRsjy0kV0
-
まず連合と玉木に土下座しとけ
- 141 : 2021/11/01(月) 21:09:20.65 ID:m7GpBh8eM
-
左派色を払拭したいなら馬淵とか松原とかなんだろうな
- 143 : 2021/11/01(月) 21:09:35.60 ID:8iqEGXIA0
-
ふとりはインパクトがあるから表に出す面子にした方がええな
- 148 : 2021/11/01(月) 21:09:47.25 ID:kqJr2xTb0
-
解党してそれぞれ行きたい党にいけばいいよ
- 151 : 2021/11/01(月) 21:10:02.86 ID:T3JUXDRfd
-
本多も山花も消えて枝野までいなくなったらもう完全に見切るわ
- 152 : 2021/11/01(月) 21:10:10.55 ID:8sOM9TOuM
-
立憲民主党代表
アドルフ・ヒトラー
幹事長
ヨーゼフ・ゲッベルスこれなら勝てるのに
- 167 : 2021/11/01(月) 21:11:13.04 ID:DmQRVe7o0
-
>>152
つよい - 154 : 2021/11/01(月) 21:10:15.09 ID:FEWIvSpC0
-
明日枝野と福山が連合のケツを舐めさせてくれとお願いに行くから
ついでに党首も決めてもらったらいいよ - 159 : 2021/11/01(月) 21:10:31.40 ID:Ad6cGvNip
-
>>154
やめたれw - 155 : 2021/11/01(月) 21:10:15.63 ID:Cw5w3Fqm0
-
泉健太代表
岡田克也幹事長がいいんじゃないか? - 160 : 2021/11/01(月) 21:10:35.80 ID:cGDrV/K60
-
玉川徹
- 164 : 2021/11/01(月) 21:10:48.81 ID:SwPosCD6a
-
民主党政権の時によく見た顔はさけてほしい
- 166 : 2021/11/01(月) 21:11:09.01 ID:Q4wS3pwmM
-
偉そうな態度でノンビリと街頭演説してるだけなのに、なぜか選挙は固い江田憲司の魅力
コメント