
【ウイグル】AP通信が現地取材でジェノサイドの証拠を見つけられず、報道の矛盾を指摘される【代理】

- 1 : 2021/10/16(土) 16:44:48.73 ID:F5fwJ0MXa
-
AP記事についての指摘(文章)
https://thealtworld.com/anthony_cartalucci/ap-news-confirms-no-uyghur-genocide-in-xinjiang-china
> AP News Confirms NO Uyghur Genocide in Xinjiang China
>AP’s recent trip to Xinjiang, China has revealed not only zero evidence of “cultural genocide” but has exposed the lies the Western media (including AP) have told international audiences for years about the conditions in Xijinang and the treatment of the Uyghur people.AP記事についての指摘(動画)
tps://www.youtube.com/watch?v=78s7yP2BdF0日本語解説
>AP News Confirms NO Uyghur Genocide in Xinjiang China
>AP通信は中国新疆ウイグル自治区でウイグル人虐殺がないことを確認
>「APが最近行った新疆ウイグル自治区での取材では、「文化的大虐殺」の証拠が全くないことが明らかになっただけでなく…嘘が暴かれました」 - 2 : 2021/10/16(土) 16:44:59.51 ID:F5fwJ0MXa
- 3 : 2021/10/16(土) 16:45:00.67 ID:kHeiLtGl0
-
(´・_・`)
- 4 : 2021/10/16(土) 16:46:37.58 ID:c9gbnF+Ad
-
>>1
都合悪いウイグルの場所には入らしてくれないから見つけられるわけないウイグルのタクシー運転手ですら行けないと言うくらいだし
AP通信が簡単に入れるわけない - 8 : 2021/10/16(土) 16:52:17.83 ID:+UlSKMQva
-
>>4
韓国理論ねw
「日本に都合が悪い資料は全て燃やされたから見つからないのは当然!慰安婦の証言こそ唯一の証拠!」 - 28 : 2021/10/16(土) 17:37:38.07 ID:Aa1yX3Tyd
-
>>8
そう言われたら確かにウイグルジェノサイドも証拠隠滅されてるだけで事実なんだろうなと思わされるね - 5 : 2021/10/16(土) 16:46:46.82 ID:RbdlnBMd0
-
証拠がなければ作ればいいのでは
- 6 : 2021/10/16(土) 16:46:54.57 ID:GMtXAHqW0
-
つーかイスラム諸国が騒いでない時点でお察しの案件だろ
- 7 : 2021/10/16(土) 16:50:25.08 ID:0Jct7jRga
-
旅行してる人ら「ねーよ」「昔から普通に国外観光客受け入れてる場所でそんなことしてるわけねーだろ」
YouTuber「現地行ったけどいたって平和」
工場置いてる任天堂やユニクロとか国内企業たち「ねーよ」「虐殺だの見たことないが?」 - 9 : 2021/10/16(土) 16:53:02.99 ID:QOXsQCgM0
-
「重要証人」ていう本オススメ
- 10 : 2021/10/16(土) 16:53:34.55 ID:2sZaWucqd
-
誰も入れないところで弾圧されてるのを知ってる連中が大勢いるってどうなってるんですかね
- 11 : 2021/10/16(土) 16:54:14.47 ID:09j5gOqk0
-
>>10
ネトウヨの妄想ではよくあること - 12 : 2021/10/16(土) 16:55:56.85 ID:QL6PoZFoa
-
本当にジェノサイドされてんならイスラム教国の同胞達がもっと騒ぐはずじゃん?
それなのにウイグルで大騒ぎしてんのは白人キリスト教国家ばかり
これ明らかにおかしいよねw - 14 : 2021/10/16(土) 16:57:31.26 ID:RbdlnBMd0
-
>>12
自称脱ウイグル収容所の本売ってる奴の証言よりも、シリアとかで暴れてるウイグル人に聞いた方が確実だろうな
そいつら自由主義連合がぶっ殺したり拷問したりしてるけど - 20 : 2021/10/16(土) 17:06:42.58 ID:WQXxbGkOa
-
>>12
中国に金で支援されていれば言えないだろう
そもそもこの件が「真実」かどうかはさておき
そういう「誰が」のアプローチもあまり賛成できないわ - 24 : 2021/10/16(土) 17:18:31.44 ID:oXNQdKEr0
-
>>20
宗教が金で遠慮なんかせんだろ
出来るとしたら中国優秀すぎだろ - 30 : 2021/10/16(土) 17:43:57.46 ID:zs1f4rZV0
-
>>12
本それ
毎回騒ぐのわエゲカスとアメカス - 13 : 2021/10/16(土) 16:56:59.75 ID:lmZojyy7a
-
お前らのネトウヨガが捗ってよかったな
- 15 : 2021/10/16(土) 16:58:18.49 ID:Vz8bYFBS0
-
俺がウイグル人なら経済好調な中国の一部になれて嬉しいけどな
- 16 : 2021/10/16(土) 16:59:59.32 ID:YNTdXM630
-
無かったら作れば良いんだよ
証言とかいくらでも作れるだろうが - 17 : 2021/10/16(土) 17:01:07.69 ID:tH1mpzaK0
-
どうせ東トルキスタン独立運動の取り締まりを弾圧とか言ってたってオチなんだろ?
- 18 : 2021/10/16(土) 17:04:24.58 ID:g4UNFJrc0
-
まぁこの件はかねてより嫌儲でも指摘されてたことだな、日本のネットでは唯一かもしれんけど
- 19 : 2021/10/16(土) 17:06:03.44 ID:OKFmnbuv0
-
イタリアの人権侵害の方がやばい
- 22 : 2021/10/16(土) 17:09:00.97 ID:ZqxwKXS30
-
市街地で爆弾テロまでやったガチの連中はどこ行ったんだろうなぁ
- 23 : 2021/10/16(土) 17:12:51.03 ID:YeVFbc/Wd
-
グアンタナモは証拠があるからなぁ…
- 26 : 2021/10/16(土) 17:33:50.90 ID:56vIjD++M
-
まーたシナ豚工作員の発狂か
- 27 : 2021/10/16(土) 17:35:09.77 ID:p8wCaN6B0
-
非難してる側も事実なんてどうでもよくて
騒ぎ続けることで中国の悪印象を広められれば実質成功なんだべな - 29 : 2021/10/16(土) 17:42:29.69 ID:RbdlnBMd0
-
>>27
仮に自作自演でことが起こったとしても、当事者は追求されないのが世の常だからな
柳条湖事件にしてもトンキン湾事件にしても自作自演が分かったのは随分あとになってのこと - 31 : 2021/10/16(土) 17:59:01.61 ID:o8196XFjp
-
日本に逃げてきたウイグル人が、親族みんな殺されたか行方不明って泣きながらインタビューに答えてる映像あったろ。無数に存在する証言は全部ウソだっていうのか?
- 32 : 2021/10/16(土) 18:09:28.92 ID:YeVFbc/Wd
-
情報戦は実際に行われている事を自覚してどちらかの陣営にも加担することなく、たいていの物事の判断を保留する癖を身につけないと真実を見誤る
コメント