
ネトウヨの教皇、黒瀬深が共産党の志位和夫氏に説教して、己の間違いを悔い改めるようそくす

- 1 : 2021/09/25(土) 00:04:17.90
- 2 : 2021/09/25(土) 00:04:55.61 ID:+9+CaCwb0
-
そっくす
- 3 : 2021/09/25(土) 00:05:57.22 ID:PlmG9AQu0
-
共産主義は歴史上一度もなされていないのに崩壊とはこれいかに?
- 6 : 2021/09/25(土) 00:07:38.47 ID:JGNbblxHa
-
>>3
ゴルバチョフによると80年代の日本で理想的に実行されていた - 8 : 2021/09/25(土) 00:09:18.83 ID:ivkivFK00
-
>>6
ゴルビーに何がわかるんだよw - 4 : 2021/09/25(土) 00:06:50.29 ID:lcRtauOKM
-
格差は広がってるけどな
- 5 : 2021/09/25(土) 00:06:51.80 ID:yboVePKD0
-
馬鹿は身の程を知らんな…
- 7 : 2021/09/25(土) 00:08:29.43 ID:pOTgDGFCa
-
資本主義を修正した政治が行われているのなら広がり続ける格差は何なんだ
- 9 : 2021/09/25(土) 00:09:42.25 ID:YsMhM6FZ0
-
>>7
貴族制の方向に修正された資本主義じゃね - 10 : 2021/09/25(土) 00:09:59.18 ID:lIUZYZwXp
-
たかだか20万ぽっちの稼ぎ方をドヤ顔でセミナー開いちゃう奴でしょ?w
- 11 : 2021/09/25(土) 00:11:45.68 ID:WKPznW/h0
-
誰も日本を共産主義国にしよう!なんか言ってないんだが
勝手に一人合点して藁人形叩き
こんなんでも信者はさすが黒瀬様!!とかなるんかね - 12 : 2021/09/25(土) 00:12:05.04 ID:E5g/ty0t0
-
彼が統一教会の二世だという噂があるけど、俺は違うと思う
なぜなら統一教会は婚前交渉が禁止されているが、彼は色んな女性と付き合った経験があるからだ「うーん、過去に・・・、いやまあ色んな人・・いましたけどね、結構キャラも・・バラバラで・・
あんまりタイプとかじゃなくて・・・、フィーリングみたいな、とこありましたけどねぇ・・」 - 33 : 2021/09/25(土) 00:27:31.65 ID:YwEuLYOt0
-
>>12
やめたれ🥺 - 35 : 2021/09/25(土) 00:29:21.41 ID:T+h4bhM/0
-
>>12
こいつ絶対童貞だろ - 40 : 2021/09/25(土) 00:34:39.56 ID:QU9DuNkoa
-
>>12
tefuくん - 13 : 2021/09/25(土) 00:13:14.45 ID:YhiRUOUE0
-
しぃ「反論できんかったわ
- 14 : 2021/09/25(土) 00:14:20.43 ID:df9PFVL60
-
共産主義って元々資本主義の先の話じゃん
- 15 : 2021/09/25(土) 00:15:24.36 ID:+4kYzlL50
-
裁判に負けてから立てろ
- 16 : 2021/09/25(土) 00:15:45.66 ID:cFAu5oKU0
-
ケンモメンってTwitterのアホをバカにするわりには直接乗り込んで説き伏せるとか絶対できないもんな
まぁ実際ネトウヨレベルのアホばっかだからしゃーなしだわな - 20 : 2021/09/25(土) 00:20:21.45 ID:SChRWWY0d
-
>>16
説き伏せる前にブロック担当の人にブロックされて終わる - 24 : 2021/09/25(土) 00:22:34.18 ID:cFAu5oKU0
-
>>20
別に黒瀬に限らずいけばいいのにいかないじゃん
まぁバカの言い訳だろうとは思うけど - 26 : 2021/09/25(土) 00:24:38.07 ID:SChRWWY0d
-
>>24
黒瀬に限らずブロックされて終わるんだがTwitterのこと何も知らないんだな - 28 : 2021/09/25(土) 00:25:28.40 ID:QlCf1zq+0
-
>>26
やめたれwww - 42 : 2021/09/25(土) 00:35:03.00 ID:0NeM0KPl0
-
>>16
けんもねずみさん… - 17 : 2021/09/25(土) 00:16:52.87 ID:LuZeiFG60
-
生活の最低レベルの底上げに最も重要なのは科学の発達であって経済体制ではない
ただ研究開発にもお金がいるので効率よく資金調達する方法は必要
そのためには民主主義より独裁政治のほうがやりやすい
民主主義だと声のでかい馬鹿どもへのバラマキになってしまう
日本のように老人や子どもへの出費ばかり増やして大学の予算を減らすと国が没落する
中国が発展してるのは一党独裁で科学技術に予算をジャブジャブ投入してるから - 18 : 2021/09/25(土) 00:19:09.64 ID:tpyjztJsd
-
コイツは段々口が悪くなってくな
前はインテリぶった口調のアホだったのに - 21 : 2021/09/25(土) 00:21:41.33 ID:6GGx2V2v0
-
また気持ち悪いアイコンにしてるんだな
- 22 : 2021/09/25(土) 00:22:09.37 ID:huzk7Wwy0
-
でもさぁ正直SFみたいな話だと思うよね
人類が頭の片隅には置いておくべき考え方だとは思うけどさ - 23 : 2021/09/25(土) 00:22:09.50 ID:eds1oU3/0
-
ネトウヨってマジで上から下まで共産党に強い敵意持ってんだな
頭おかしい - 25 : 2021/09/25(土) 00:23:05.81 ID:cFAu5oKU0
-
>>23
救ってくれるのは多分共産党だけなのにな - 27 : 2021/09/25(土) 00:25:16.88 ID:6GGx2V2v0
-
逆に言えば今の日本共産党って「修正された共産主義」なのかしら
- 29 : 2021/09/25(土) 00:25:52.61 ID:T+h4bhM/0
-
こいつ絶対マルクスなんて読んだ事ないだろ
多分資本主義と共産主義の違いも説明出来ない - 30 : 2021/09/25(土) 00:25:59.92 ID:wyE34uzf0
-
ガチに公開討論してやればいいのに
- 31 : 2021/09/25(土) 00:26:28.09 ID:85VhDUDm0
-
しかし裁判してるのによくこんな強気でいられるな
- 32 : 2021/09/25(土) 00:26:35.97 ID:tVjLWqly0
-
久し振りに見た元気でよろしい!
- 34 : 2021/09/25(土) 00:27:49.69 ID:9WJPMyWv0
-
共産主義に逆戻りって
- 36 : 2021/09/25(土) 00:32:16.17 ID:ksDhTZcX0
-
🤔?
- 37 : 2021/09/25(土) 00:32:23.71 ID:6GGx2V2v0
-
しかし保守や右翼界隈にある
「共産党に対しては何を言っても構わない」
「共産主義を罵れば罵るほど愛国の証明になる」
みたいな空気はいったいどのようにして醸成されてきたのだろうか - 45 : 2021/09/25(土) 00:37:32.69 ID:huzk7Wwy0
-
>>37
アカ狩りみたいなのが出てくる世界にうっとりしちゃうタイプなんでしょ
てか反共主義というか勝共連合的な組織がそのままやってんじゃないの - 38 : 2021/09/25(土) 00:33:04.48 ID:PW5MRN1Nd
-
悔しいけど正論すぎてなんも言えねぇわ
- 39 : 2021/09/25(土) 00:33:50.70 ID:0NeM0KPl0
-
>誰も資本主義が完璧だとは言ってねぇよ
そもそもどういう思考の流れからこの反論(?)が出てきたのか - 41 : 2021/09/25(土) 00:35:01.91 ID:zmOYr3FI0
-
エグかった(具体的には言えない)
- 43 : 2021/09/25(土) 00:35:53.52 ID:0XXU6sOi0
-
ネトウヨだからとかはこの際置いておいて
実際に党を運営してる奴に堂々とツイートできるとか
ネットだからとはいえ俺にはそんな勇気はない - 44 : 2021/09/25(土) 00:36:41.90 ID:Xo6SGwhW0
-
志位とフカとか会話成り立たないだろ…
- 46 : 2021/09/25(土) 00:37:45.93 ID:Om8t3I7X0
-
こいつだのアホだの普通の日本人って礼節がないんだな
- 48 : 2021/09/25(土) 00:38:58.61 ID:rJcNBsAe0
-
カノッサの屈辱
- 49 : 2021/09/25(土) 00:39:47.10 ID:deciKTug0
-
じゃあ共産主義だって修正していけばいいじゃんって話になるんだが
- 50 : 2021/09/25(土) 00:40:37.96 ID:Lb9wj8ZDr
-
レーニンの時代からしたら現代の資本主義はほとんど社会主義のように見えるかもしれない
それぐらい資本主義は社会主義寄りに「修正」された黒さんには分からんかな
コメント
統一教会の文鮮明が共産党を目の敵にしてたからカルト宗教ウヨがそうなるのも仕方ないね