
ま〜ん「育休で休みます!産休で休みます!こどもが熱出したので休みます!会社辞めます!」

- 1 : 2021/09/18(土) 22:23:10.653 ID:+rTevWThd
-
チームにこれが2人おるからマジで死ぬ
- 2 : 2021/09/18(土) 22:23:54.282 ID:u3hsp/220
-
口出したらあっという間にこっちが悪者加害者になるからな
- 3 : 2021/09/18(土) 22:24:02.244 ID:Vfu8TfYd0
-
だから女の社会進出なんてやらない方がいいんだ
- 14 : 2021/09/18(土) 22:27:45.156 ID:dAoye1/80
-
>>3
労働力を補う為には男女関係なく働く必要がある貴様も非国民だな
- 41 : 2021/09/18(土) 22:37:03.341 ID:ETR7Ygte0
-
>>3
というか人間が社会を作るのが間違いかなあ - 4 : 2021/09/18(土) 22:24:31.854 ID:Pqpve/S00
-
辞めてくれた方がマシ
中途半端に休まれると、新人が補充されないから何時までも欠員のままになるんだよな - 5 : 2021/09/18(土) 22:24:34.207 ID:68W2EALz0
-
>>1の気持ちはわかる
女は家に引きこもっていてほしいマジで
- 6 : 2021/09/18(土) 22:24:35.911 ID:g8ZB0spz0
-
辞めてくれるだけ有難い
働きもしないで給料だけは持って行く奴とかマジでクソ - 8 : 2021/09/18(土) 22:25:28.200 ID:E78NLCna0
-
男でもそれおるわ
- 9 : 2021/09/18(土) 22:25:44.479 ID:far3IqkNM
-
それは女が悪いわけではないよね
会社が悪いよね - 13 : 2021/09/18(土) 22:27:23.168 ID:u3hsp/220
-
>>9
建前はそうだけど正直足手まといだし邪魔じゃん - 25 : 2021/09/18(土) 22:29:42.666 ID:7XifICK60
-
>>13
国はお前のチンケな働きよりも子を持つ家庭を尊重するようになってんだよ - 27 : 2021/09/18(土) 22:32:55.837 ID:u3hsp/220
-
>>25
今はね もうすぐ要らなくなる - 39 : 2021/09/18(土) 22:36:19.853 ID:ylo1Dl8W0
-
>>13
建前というかそういう制度なんだって - 10 : 2021/09/18(土) 22:26:12.250 ID:7XifICK60
-
女さんは制度を合法的に活用してるだけ
矛先を向ける相手が違うのでは? - 11 : 2021/09/18(土) 22:26:55.799 ID:dAoye1/80
-
日本の人口減少を防ぐには子供を増やすしかない
産休育休おおいに結構
社会全体でカヴァーすべき問題
反対する奴は非国民であり日本の敵
当たり前の話 - 15 : 2021/09/18(土) 22:27:55.496 ID:7er2YQz+0
-
>>11
ならまさに家に引きこもっていてくれるといいね! - 18 : 2021/09/18(土) 22:28:18.534 ID:dAoye1/80
-
>>15
労働力不足なんだが?
アホかお前 - 19 : 2021/09/18(土) 22:28:20.497 ID:u3hsp/220
-
>>11
しょーもない人間の子供なんかより必要なのは優秀なロボットの時代だ - 21 : 2021/09/18(土) 22:29:05.198 ID:dAoye1/80
-
>>19
君は日本国に不要な非国民である
まずここからスタートしようか? - 12 : 2021/09/18(土) 22:27:22.285
-
5chしかやることがないまんさん早速発狂してる
- 16 : 2021/09/18(土) 22:27:56.298 ID:g8ZB0spz0
-
大体まず旦那が頑張れよ
- 17 : 2021/09/18(土) 22:28:03.740 ID:LWKFR736r
-
たしかに
- 20 : 2021/09/18(土) 22:28:51.176
-
まんさん、オメコを濡らし発狂
- 22 : 2021/09/18(土) 22:29:25.759 ID:ISHuuRRE0
-
むしろgmみたいな無能を雇い支えるために機械化合理化が遅れて国際競争力が落ちてるんだが
労働力は要らないからもっとガキ減らせ - 23 : 2021/09/18(土) 22:29:32.007 ID:3OtE9jPY0
-
会社「うちもダイバーシティ対応してるアピールとしてその女さんを昇格させよう」
- 28 : 2021/09/18(土) 22:33:16.948 ID:JFjEZg7w0
-
少子化対策なんかまともに取り組んでも意味がないのは他の国が実証済み
少子化対策がうまくいってるように見える国は移民のお陰だったりする - 29 : 2021/09/18(土) 22:33:49.350 ID:ScCVsFjt0
-
だから保険料があんな高いんやで
- 30 : 2021/09/18(土) 22:33:49.973 ID:ISHuuRRE0
-
足手まといは要らないんだよ
- 31 : 2021/09/18(土) 22:34:49.468 ID:xenEbERk0
-
重いもん持てねー時点で社会に顔出すな
- 37 : 2021/09/18(土) 22:35:54.861 ID:7er2YQz+0
-
>>31
工事現場で文句言わずにやってる女は偉いと思うがね
そんなの一握り - 34 : 2021/09/18(土) 22:35:20.184 ID:1pAyPyvC0
-
まあ女に人権与えてしまった以上無理だろね
人類有史から何故女が蔑ろにされたかはそれが正しいあり方だったから
- 38 : 2021/09/18(土) 22:36:09.061 ID:ISHuuRRE0
-
>>34
そのあたりは今後のヨーロッパの動向次第だな - 35 : 2021/09/18(土) 22:35:34.849 ID:VZ5zH7eW0
-
女を主戦力に数えてんのか
- 40 : 2021/09/18(土) 22:37:03.139 ID:7er2YQz+0
-
>>35
ぶっちゃけそういう会社が終わってる
俺の会社は女採用するのは社会への対面と結婚で辞めてくれるからとハッキリ言ってたぞ - 42 : 2021/09/18(土) 22:38:19.043 ID:ScCVsFjt0
-
>>40
うちもそうや
絶対に出世はない - 44 : 2021/09/18(土) 22:38:24.513 ID:FCqV4org0
-
>>40
体面な - 43 : 2021/09/18(土) 22:38:19.403 ID:+sSPSp990
-
だから女だけの会社作ればいいじゃんと前から言ってる
それで誰が何が正しいか証明される - 47 : 2021/09/18(土) 22:39:47.645 ID:ylo1Dl8W0
-
医者の世界では女の子は重宝してるから大事にされてるよ
- 48 : 2021/09/18(土) 22:39:53.154 ID:u3hsp/220
-
地球の資源を我が物だと思ってるエゴな生き物はロボットという新人類に交代すべき
- 50 : 2021/09/18(土) 22:41:23.251 ID:+sSPSp990
-
女だけの会社とかフェミ女にとっては理想だろう
もっと頑張れよフェミ
コメント
反出生主義者なので育休産休のある会社はその時点で選択肢から外れるし辞めるかなぁ
人殺しのフォローはしたくない