大阪万博「大阪万博はSDGsの達成に貢献する万博やで!」→目玉の大屋根リングは解体後75%以上の木材を廃棄処分か

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 18:29:38.70 ID:VAUFQVKE0

2025年大阪・関西万博がめざすもの

持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献

国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」達成の目標年である2030年まで残り5年となる2025年は、実現に向けた取り組みを加速するのに極めて重要な年です。
2025年に開催される大阪・関西万博は、SDGsを2030年までに達成するためのプラットフォームになります。

https://www.expo2025.or.jp/overview/purpose/

2025年大阪・関西万博のシンボルとして建設が進む環状の大屋根(リング)について、閉幕後の再利用が見込まれるのは全体の4分の1以下の約6000立方メートルであることがわかった。
再利用を希望する団体からは無料に近い形での引き取りを望む声が多く、万博協会が負担する解体費用が膨らむ可能性が出てきた。

大屋根は1周約2キロ、幅30メートル、高さ12~20メートル。使用する木材の量は約2万7000立方メートルで完成すれば世界最大級の木造建築物となる。
閉幕後は撤去する予定だったが、344億円の建設費に批判が上がり、万博協会が2月に活用案を公募していた。

公募では、自治体や学校法人、建設会社など20団体が再利用の提案書を提出。
万博協会は、このうち実現の可能性があると判断した十数団体に、入札額や引き取りが可能な量を聞き取っていた。

その結果、確実に引き取りが見込めると判断した量は約6000立方メートルだった。
入札額は「ほぼ無料」との回答が多かった。
再利用する場合は、機械ではなく人の手で丁寧に解体する必要があり、追加の費用が発生するが、引き取り先に負担してもらうのは難しい状況だ。

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240621-OYT1T50037/

2 : 2025/04/15(火) 18:29:49.77 ID:VAUFQVKE0
⎛´・ω・`⎞SDGsとは???
52 : 2025/04/15(火) 18:31:02.68 ID:gD2XtzEN0
能登の家何軒分の木材よ
53 : 2025/04/15(火) 18:31:15.66 ID:eXOes9sY0
気にするな
税金どんどん使え
おかわりも良いぞ
54 : 2025/04/15(火) 18:31:18.93 ID:0qynUlx80
目標なんだからいいんじゃないの
55 : 2025/04/15(火) 18:31:40.47 ID:FIzgO7an0
13兆円分のリソース消費
56 : 2025/04/15(火) 18:31:45.10 ID:qPiJ+ouU0
能登には木材やらぬ!と言う強烈な意思を感じるな
57 : 2025/04/15(火) 18:31:56.58 ID:9anr0zqm0
SDGsなんて言ったモン勝ちだから
59 : 2025/04/15(火) 18:32:53.65 ID:sqaKhmvj0
小分けにしてホムセンで売れよ
61 : 2025/04/15(火) 18:33:02.73 ID:MXtdolrh0
維新は政党名「捕まってないだけの詐欺師」に変えたらどうかね?
62 : 2025/04/15(火) 18:33:46.49 ID:ZrPakYVQ0
廃棄して問題ないなら杉を何とかしろ
花粉が酷すぎる
64 : 2025/04/15(火) 18:34:02.57 ID:HJIE1rIL6
廃棄前提なら重機でバキバキ壊せばいいが再利用するためには組み立て時の逆の手順で丁寧に解体しなきゃいけないからな
その金も大阪府民が負担するってことでええんちゃう?
65 : 2025/04/15(火) 18:34:12.76 ID:gos63+zCH
万博を開催しないことがSDGs
72 : 2025/04/15(火) 18:37:27.87 ID:ooehWmHA0
>>65 これ
66 : 2025/04/15(火) 18:34:39.18 ID:JhJ0v/dK0
即破壊するのか
67 : 2025/04/15(火) 18:35:05.44 ID:SoAoN/hi0
コソコソ賭場開帳工事してんなよカスw
68 : 2025/04/15(火) 18:35:19.85 ID:khN9yYwg0
うんこできないのってSDGsだったの?
69 : 2025/04/15(火) 18:36:32.77 ID:5ih7bzOD0
木材に関していえば埋めればsdgsに適うしえーんちゃうそれは
そもそもいらんやろって話やが
70 : 2025/04/15(火) 18:37:02.37 ID:QUp0Ix5r0
もらえんの?
73 : 2025/04/15(火) 18:37:36.30 ID:wsZqrEDj0
普通に負のギネス記録だろあれ
74 : 2025/04/15(火) 18:37:45.21 ID:LTE64Qle0
維新議員の棺桶として再利用しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました