万博さん、目標人数達成きつそう

1 : 2025/04/15(火) 17:07:41.23 ID:IE1bYi0T0

レス1番のサムネイル画像

【悲報】大阪万博0勝2敗(残日数182日)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744698869/

2 : 2025/04/15(火) 17:07:58.88 ID:IE1bYi0T0
万さんどうして…
3 : 2025/04/15(火) 17:08:23.42 ID:sn96PogN0
そもそも0円で学徒動員した数で達成してもなあ
4 : 2025/04/15(火) 17:08:42.94 ID:v17q7Sj30
運営としては観客いなくても困らんし
5 : 2025/04/15(火) 17:09:05.20 ID:9Q8znKp10
税金チューチューできた時点で目標は達成してるからな
6 : 2025/04/15(火) 17:09:21.83 ID:Xmimha7p0
既に万博は開催されたのだから目標は達成したのだ
費用の回収なぞはなっから考えてねえよ
7 : 2025/04/15(火) 17:09:43.56 ID:b2WRsVZF0
誰も責任取らないんだし達成しなくても勝利なんだよ
8 : 2025/04/15(火) 17:09:56.34 ID:v17q7Sj30
むしろ無観客のほうがトラブル起きなくて都合良いまである
9 : 2025/04/15(火) 17:10:13.33 ID:4xnW5v350
音符が現地で朝から晩まで出たり入ったりするらしいから安心安全
10 : 2025/04/15(火) 17:10:23.49 ID:Xmimha7p0
税金吸ったもん勝ちだから
誰も責任とらんし
11 : 2025/04/15(火) 17:10:27.96 ID:5+Y58cVM0
前売りですでに黒字ってきいたけど
あとスタッフ含めた人数とやらで
12 : 2025/04/15(火) 17:10:33.33 ID:R7JvxkDEF
カジノの工事車両の邪魔するなよ万博の観光バス
13 : 2025/04/15(火) 17:10:39.73 ID:15FoHeEC0
てすと
14 : 2025/04/15(火) 17:11:26.23 ID:VejNtEPU0
店舗の出店計画で売上も集客も半分以下だったらもう失敗どころじゃないよな
「地域貢献できたから成功」なんてほざいたら左遷もんだよ
15 : 2025/04/15(火) 17:11:41.28 ID:ikQfN1+10
どう考えても不可能やね
16 : 2025/04/15(火) 17:11:59.72 ID:ikQfN1+10
一日目で不可能なのが分かってワロタw
18 : 2025/04/15(火) 17:12:22.75 ID:A4dxXzdz0
すぐにガラガラだろうから混雑の心配は必要無いだろう
良かった情報が一つもない
19 : 2025/04/15(火) 17:12:29.62 ID:uuv7SbmD0
多少足りなくてもゴールポストをこっそり下げたりほぼこじつけで数字を足すから目標人数を割る事はないと思うぞ🙄
さすがに捏造はやらんだろうがね
20 : 2025/04/15(火) 17:12:38.55 ID:IRpQ1aAmM
こうぞうするから大丈夫
21 : 2025/04/15(火) 17:12:41.51 ID:MlE8xX/MH
俺達のマッチャンを追い出すからこういうことになる
ハラスメント万歳
22 : 2025/04/15(火) 17:13:10.56 ID:9kjboTQ10
いざとなれば日本国民総出で突撃するから大丈夫だろ
25 : 2025/04/15(火) 17:13:52.97 ID:ikQfN1+10
>>22
国民総出でチケット買っても行かないとかしないと不可能やろw
行ったらパンクするよw
39 : 2025/04/15(火) 17:15:44.13 ID:KbGIh9Wo0
>>22
大阪民国に住んでる奴は2回以上行かないと非国民扱いしたらいいんだよ
23 : 2025/04/15(火) 17:13:13.16 ID:ikQfN1+10
14万人もスムーズに捌けてないんやからどう考えても不可能やん
本当に毎日30万人来ても入り切らんの分かったし
チケットだけ買って来ない人が半分くらいいないと不可能やないか
24 : 2025/04/15(火) 17:13:41.94 ID:Xmimha7p0
開催前から目標達成は不可能だって分かっててもジャップ十八番「今更やめられないという結論になった」で進んだよね
これどうすんのハーン
26 : 2025/04/15(火) 17:14:14.04 ID:Por+ZtjC0
並ばない万博だから
27 : 2025/04/15(火) 17:14:22.82 ID:EizxbwS70
目標達成しなかったら
大阪が借金補填するの?
38 : 2025/04/15(火) 17:15:37.49 ID:ikQfN1+10
>>27
大阪にそんな金ないから国がするに決まってるやろw
28 : 2025/04/15(火) 17:14:24.50 ID:VtOqYtta0
そもそも交通機関のキャパからいって無理って言われてたしなあ
音符さんとかどう弁明してるんだろう
29 : 2025/04/15(火) 17:14:39.95 ID:s6Iuq4vO0
まだ始まったばかりじゃんよ
行きたいやつは今のうちに行くのがいいんじゃないか
空いてるし涼しいし
30 : 2025/04/15(火) 17:14:40.42 ID:GkyD8KpQ0
関係者使うとか言うチート技用いたのにキツそうなの?
32 : 2025/04/15(火) 17:14:45.65 ID:A4dxXzdz0
良かった探しすら不可能に思えるが
33 : 2025/04/15(火) 17:15:09.41 ID:R+/6PTtI0
出入り口で安倍晋三の霊が反復横とびして達成してそう
34 : 2025/04/15(火) 17:15:14.45 ID:3z/Tw7fz0
ゲートまたいで反復横跳び
42 : 2025/04/15(火) 17:16:25.96 ID:ikQfN1+10
>>34
ワロタw
年パス持った奴らにそれさせて人数だけは入ったことにする手もあるけどそれってええの?
35 : 2025/04/15(火) 17:15:15.29 ID:NcCu1IRv0
大好評につき期間延長!でいこう
36 : 2025/04/15(火) 17:15:21.41 ID:Vqaw+aAyM
無理となったら公務員でも関係者でも無理矢理かき集めて数字は達成させるだろう
37 : 2025/04/15(火) 17:15:31.03 ID:UeHudxXQ0
きつそうっぴねぇ
40 : 2025/04/15(火) 17:16:02.20 ID:10fhfBpg0
万博は来場者が増えてくらしいからGWや夏休み初週の人数が出るまで様子見だな

今の時点で少ないとはまだ言えない

43 : 2025/04/15(火) 17:17:37.51 ID:flh+UzXs0
ゴールデンウィークしだいだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました