
大阪維新万博、いったい何が問題だったのか?初日から大盛況もトラブル多発


- 1 : 2025/04/13(日) 23:15:30.53 ID:5TfkKp/E0
- 50 : 2025/04/13(日) 23:16:00.93 ID:J5tlG1Vd0
-
まともなことを探すほうが難しい
- 51 : 2025/04/13(日) 23:16:46.99 ID:abwYyn8E0
-
ブルーインパルスさえ飛ばしておけば大阪民は満足だったのに
- 52 : 2025/04/13(日) 23:17:09.40 ID:XkEvypsK0
-
コンセプトやら規格がてんでバラバラなんじゃないか?
- 53 : 2025/04/13(日) 23:17:19.38 ID:ivoknIkg0
-
愛知万博でも同じだったし
こんなもんでしょ - 54 : 2025/04/13(日) 23:18:24.89 ID:fGVSYj6C0
-
突貫工事だしトラブルが起きないようにしてなかったから当然の結果
死亡事故が起きなかっただけでも成功感はある - 55 : 2025/04/13(日) 23:18:25.82 ID:ccU0/UPu0
-
なんか臭そうだし
工業団地が隣接して映えないしな - 56 : 2025/04/13(日) 23:18:52.66 ID:UzEAQL/r0
-
はじめはトラブルもあるだろうよ
今後深刻な自体にならないことを願うばかり - 63 : 2025/04/13(日) 23:20:30.84 ID:/SScXqHmM
-
>>56
トイレを壊されたり詰まらされたらどうにもならん気がする初日で半数のトイレが壊れた
- 65 : 2025/04/13(日) 23:21:17.71 ID:TH7Y9X3/0
-
>>63
トイレ破壊のプロの集団が来たのかな? - 74 : 2025/04/13(日) 23:22:49.39 ID:ARbmMaUl0
-
>>63
半分破壊の字面が草 - 59 : 2025/04/13(日) 23:19:40.46 ID:FqEEF3BB0
-
むしろ死者が出なかっただけで成功としていいんじゃないかな
- 60 : 2025/04/13(日) 23:19:46.69 ID:tzlmTmK50
-
何も考えてないから
- 61 : 2025/04/13(日) 23:20:02.95 ID:SWNpNaEE0
-
カジノ目的だからって適当に作りすぎた
- 62 : 2025/04/13(日) 23:20:29.15 ID:TH7Y9X3/0
-
イベント運営のプロがいないとか
かなり根本的にダメなんだろ - 66 : 2025/04/13(日) 23:21:30.25 ID:rE1FoKcE0
-
モメンならそもそもの始めに安倍菅橋下松井がいる時点で
全てが問題だと分かってるから - 67 : 2025/04/13(日) 23:21:32.33 ID:4yk2NMjH0
-
>>1
初日から大盛況!ってそうじゃなかったら失敗じゃん - 68 : 2025/04/13(日) 23:22:00.93 ID:L9FxXAQc0
-
これから半年間もあるんだろ?
すぐ運営も慣れるやろ - 71 : 2025/04/13(日) 23:22:28.16 ID:50MdakML0
-
どう考えてもトラブル多発するやろ
何でもう行ったんや
行くにしても2、3ヶ月様子見るべきや - 73 : 2025/04/13(日) 23:22:47.46 ID:pr8m/0Q20
-
やる事自体が
コメント