「大阪万博」入場に2時間掛け、くら寿司で昼食取るのに8時間待ち、退場に1時間掛かるクソみたいなイベントだった😫

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 23:13:55.60 ID:uI3Frg2bd

充実した1日だったでしょう🥹

https://greta.5ch.net/poverty/

51 : 2025/04/13(日) 23:14:54.87 ID:5wIAPmQFM
8時間まったら時間的に昼食なんだろうか
52 : 2025/04/13(日) 23:15:17.63 ID:5Vl2CAhQd
ニュー速(万博)
53 : 2025/04/13(日) 23:15:52.03 ID:JjucfYsh0
クソみたいな飲食店が多いから
みんな入りたいと思うところに集中してまうねんな
「安いところもありますよ」って数か所安いだけじゃあかんねん
54 : 2025/04/13(日) 23:15:54.51 ID:vZ4XqvDn0
実際にくら寿司で8時間待ったやつなんて存在しないだろ
55 : 2025/04/13(日) 23:15:57.03 ID:YAUEkEMr0
万博のくらとその辺にあるくら寿司は何か違うのかい
57 : 2025/04/13(日) 23:16:48.39 ID:Ky87tOxf0
並ばない万博のはずだよな
目標来客数に達してないのにこれ?
58 : 2025/04/13(日) 23:16:48.43 ID:4yFs8yIn0
帰るまでが万博
59 : 2025/04/13(日) 23:16:54.41 ID:xI6CkHQ20
言うほど8時間待ってくら寿司食いたいか?
60 : 2025/04/13(日) 23:17:04.32 ID:VZVJVYn40
そのへんのくら寿司で食ってから万博いけよ
61 : 2025/04/13(日) 23:17:05.18 ID:2Z/JYUaS0
メインパビリオンがくら寿司
62 : 2025/04/13(日) 23:17:18.60 ID:T8AArQln0
それ昼食じゃなくて夕食だろ
63 : 2025/04/13(日) 23:17:42.51 ID:Gpuec8KRH
それ最初からくら寿司いけばよくない?
64 : 2025/04/13(日) 23:17:45.85 ID:rBz3fT/s0
無事に退場出来たは良いものの駅も大混雑で電車終わっちゃってUSJの方まで二時間歩け歩け大会なんでしょ?
66 : 2025/04/13(日) 23:18:30.60 ID:KwxQnm2J0
音符出てこいや
68 : 2025/04/13(日) 23:19:11.77 ID:xI6CkHQ20
>>66
都合悪いスレには来ないよ
69 : 2025/04/13(日) 23:19:33.14 ID:ed+s7DDa0
死者でも出んと真面目に動かんやろ
70 : 2025/04/13(日) 23:19:41.81 ID:YKjlwRPVH
すまん都内でくら寿司行くわ
71 : 2025/04/13(日) 23:20:18.25 ID:093ynC9zF
予約制で待たない万博です😡
72 : 2025/04/13(日) 23:20:19.78 ID:iCo9xlSi0
11時間かけてくら寿司行くとか時間の無駄すぎる
73 : 2025/04/13(日) 23:20:31.80 ID:fGVSYj6C0
待つというのは日本では重要な文化だから是非とも体験して貰いたい
明鏡止水の心で瞑想して禅を行ってもらいたい所だ
74 : 2025/04/13(日) 23:20:56.89 ID:jZDj6fs+0
何の修行だよこれ
75 : 2025/04/13(日) 23:21:06.25 ID:Lq9piW4r0
これに出した値段で国産牛肉と毛蟹と良いウイスキーと有名店ケーキと海外チーズでも買った方がいいだろ
そして自宅で映画でも見ながら豪遊
76 : 2025/04/13(日) 23:21:11.37 ID:bcGDU50O0
くら寿司に行った方がマシや
77 : 2025/04/13(日) 23:21:28.66 ID:499gJSu10
吉村「並ばない万博、楽しんてもらえたかな?」
79 : 2025/04/13(日) 23:21:57.06 ID:Lq9piW4r0
>>77
米国なら間違いなく射殺されるわ
78 : 2025/04/13(日) 23:21:37.36 ID:AzBzGJJv0
オンライン博覧会にすれば良かったんじゃ
80 : 2025/04/13(日) 23:22:14.96 ID:bcGDU50O0
いや別にくら寿司食いに行くわけじゃないだろ
月の裏側の土とか見れるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました