
【動画】万博、フードコートでご飯を食べるのが一番安かった

- 1 : 2025/04/11(金) 00:31:22.17 ID:BS4Xli7p0
- 2 : 2025/04/11(金) 00:31:33.96 ID:BS4Xli7p0
-
https:/video.twimg.com/amplify_video/1910210672996372480/vid/avc1/576×1024/99PoTWT6_4uofGJz.mp4?tag=14
- 49 : 2025/04/11(金) 00:33:18.29 ID:YithHKHU0
-
持ち込み可なんだから持ち込めばいいだろ
- 52 : 2025/04/11(金) 00:35:39.56 ID:yNWPI7Ny0
-
>>49
持ち込んで安全性も確保難しいのに1割もできてない万博見る必要がどこにあるのか小一時間問い詰めたい - 50 : 2025/04/11(金) 00:34:00.55 ID:IIR1RNjo0
-
こういうのって勝手に違法アップロードBGM使ってるけど
あっちの健人?って人の許可取ってないよな
健人が訴えたら勝てるよな - 51 : 2025/04/11(金) 00:35:10.26 ID:e709FocM0
-
万博にまできてチェーン店は嫌だなあ
- 53 : 2025/04/11(金) 00:35:47.21 ID:o4DENDo/0
-
うちの近所の中学校が修学旅行で万博行くらしくて可哀想だわ
- 54 : 2025/04/11(金) 00:36:16.53 ID:lLXLIYROd
-
行きませんよ!!フードコートなんて!!!!
- 57 : 2025/04/11(金) 00:36:58.39 ID:/qvHgFiR0
-
万博でうどん、ラーメン、蕎麦を食いたいか?
高速道路のSAじゃあるまいしさぁ - 58 : 2025/04/11(金) 00:37:04.71 ID:juDT4Oy30
-
カネ払わないと座れないフードコート?
- 60 : 2025/04/11(金) 00:37:08.60 ID:4xahn20O0
-
こんなとこでわざわざカレーとかおにぎり食うのもなんだかなぁ
海の家みたいなもんで我慢するしかないんだろうけどさ - 61 : 2025/04/11(金) 00:37:11.51 ID:z35rZNhZ0
-
昔のディズニーランドに比べたらめちゃくちゃ安いんだよなこれでも
- 62 : 2025/04/11(金) 00:37:14.53 ID:LF4qH5Dw0
-
万博行く金で美味い物食いに行ったほうが数億倍マシってことじゃん!?
- 66 : 2025/04/11(金) 00:39:34.76 ID:yNWPI7Ny0
-
>>62
昼の試算だと高級ソープいって高級寿司食って帰りにガルバ行くぐらいの予算は消費する - 63 : 2025/04/11(金) 00:38:00.64 ID:VfwmEHV20
-
飲食持ち込み禁止?
- 65 : 2025/04/11(金) 00:39:25.80 ID:pp4pJsxC0
-
行かなきゃ最安
- 70 : 2025/04/11(金) 00:40:54.69 ID:LJ+EJw+q0
-
>>65
時間の無駄だし税金の無駄遣いイベントなんて行くだけ無駄無駄 - 67 : 2025/04/11(金) 00:39:51.92 ID:kPnUpgZq0
-
愛知万博のときはフードコートで食べてすげー後悔感あったな、外国館で食べるべきだよ
- 68 : 2025/04/11(金) 00:40:26.08 ID:+BYVuXCt0
-
でもテーブルと椅子はそれぞれ別料金なんでしょ?
- 69 : 2025/04/11(金) 00:40:26.00 ID:yPvUX4Jv0
-
揚げ物と焼いた肉料理ばかりだな野菜が全く感じられない
なんというか食いたいと思わせるものが一つもないわ
- 71 : 2025/04/11(金) 00:41:20.11 ID:OAhNfgUe0
-
きっついな
なんでそこらに普通にあるようなものを高値で食べないといけないんだ?
愛・地球博にはコンビニ出店して外と同じ値段で商品売っていたらしいのに大阪万博はコンビニ無し? - 72 : 2025/04/11(金) 00:41:42.14 ID:5PEb0dXd0
-
安い・・・か?
コメント