NATO「ジャップがウクライナのためにNATOに参加したいってよ」

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 21:49:24.98 ID:y+nieT/U0

Japan says it wants to join a NATO command for the support of Ukraine

https://www.stripes.com/theaters/asia_pacific/2025-04-08/japan-join-nato-support-ukraine-17409216.html

34 : 2025/04/09(水) 21:49:42.46 ID:y+nieT/U0
日本、ウクライナ支援のためのNATO司令部に参加したいと表明

東京 – 日本は火曜日、ドイツを拠点とするウクライナ・ミッションのNATO司令部への参加に関心を表明した。

日本の中谷元・防衛相は、東京で行われたマーク・ルッテNATO事務総長との会談の中で、日本の関心を表明した。 戦争で荒廃したウクライナに防衛装備と支援を提供した後、日本は現在、ドイツのヴィースバーデンの米軍基地に本部を置くNATOのウクライナ安全保障支援訓練(NSATU)への参加を希望している。

ヴィースバーデンに自衛隊員を派遣する可能性を含め、任務の詳細はまだ検討されていない。 第二次世界大戦後、軍の役割を制限してきた東京の伝統に沿うものである。

中谷氏は、日本はNATOとの安全保障協力をさらに深めたいと考えており、NSATUミッションへの参加は、ロシアのウクライナ侵攻から東京が教訓を学ぶのに役立つだろうと述べた。

「日本もNATOも多くの課題に直面しており、安全保障環境は厳しさを増している」と中谷氏は述べた。

日本は、ロシアによるウクライナ侵攻は、ヨーロッパとアジアにおける安全保障上のリスクが不可分であることを浮き彫りにしているとし、NATOとの緊密な関係を模索する一方、米国とともにインド太平洋地域の他の友好国との防衛関係の拡大にも取り組んでいる。

ルッテは中谷防衛相に対し、中国、北朝鮮、ロシアが軍事演習や協力を強化し、「世界の安全保障を損なっている。 日本は、中国をこの地域における脅威と考えており、長距離巡航ミサイルによる反撃能力を獲得する準備を含め、近年、軍備増強を加速させている。
NATO総長はまた、中国の軍備増強と台湾近海での軍事訓練に懸念を示し、この地域の自由で開かれたシーレーンを維持するため、同組織の加盟国と友好国が協力するよう呼びかけた。

48 : 2025/04/09(水) 21:49:58.73 ID:y+nieT/U0
「中国はロシアの努力を支援している。 中国は海軍を含む軍備を急ピッチで増強している」と、ルッテ氏は火曜日未明、日本の横須賀港に停泊中の最新鋭多機能フリゲート艦「もがみ」に短時間乗り込んだ後、記者団に語った。

「我々は甘く見てはいけないし、何が起きているのかを見極め、協力しなければならない。」

ルッテ氏は、「NATOは中国による台湾近辺での軍事演習を懸念しており、我々はそれを非常に注意深く見守っている」と述べた。

ルッテ氏は、危機対応活動からサイバー防衛、海洋安全保障、防衛産業協力に至るまで、さまざまな分野でNATOと日本の関係を深めていきたいと中谷氏に語った。 NATOは近年、IP4として知られる日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドとの関係を強化しており、NATO閣僚会議や首脳会議にはこれらの国々の高官が出席している。

米国はNATO加盟国がインド太平洋地域にもっと関与することを望んでいる、とルッテ氏は述べた。

同氏は、ピート・ヘグセス米国防長官が最近日本を訪問し、日本との同盟とこの地域におけるプレゼンスを強化するというワシントンのコミットメントを確認したことを歓迎した。

また、日本は主要7カ国(G7)の中で唯一NATOに加盟していないと指摘し、その重要性を強調した。

49 : 2025/04/09(水) 21:50:30.35 ID:ounLS7DJ0
ロシアのミサイルが飛んでくるぞよかったなネトウヨ
50 : 2025/04/09(水) 21:50:39.60 ID:t1f5+O5j0
おいおい巻き込むなよ
51 : 2025/04/09(水) 21:50:45.00 ID:6Ld80lxa0
日本は戦力を持っていないのだが
57 : 2025/04/09(水) 21:51:51.50 ID:o0p4Mgu0d
>>51
性犯罪や隊内窃盗に忙しい
暴力装置があるだろ
52 : 2025/04/09(水) 21:51:06.14 ID:Y8x5/YIg0
やめろ馬鹿かよ
53 : 2025/04/09(水) 21:51:15.70 ID:DN1fwZo+0
ねえよ
いざって時なんもしてくれないんだから
54 : 2025/04/09(水) 21:51:23.48 ID:ecz4H4qJ0
日本は大西洋と関係ないので
55 : 2025/04/09(水) 21:51:35.91 ID:J1nBqFrZ0
戦争したくてしょうがない日本
キチゲェすぎるだろ
56 : 2025/04/09(水) 21:51:37.98 ID:4sgzPaks0
CIA東京支局が言わせてんのか?
58 : 2025/04/09(水) 21:51:57.36 ID:U0dfEzzp0
その最新鋭多機能フリゲート艦「もがみ」をとやら独立国扱いにしてこいつだけ突撃させとけよ
ジャップランドは一切関知しない、いいね?
60 : 2025/04/09(水) 21:52:35.51 ID:TJDOHMNT0
お前らの死因がドローンによる爆死だとは思わなかったよ
61 : 2025/04/09(水) 21:52:44.42 ID:8PWKw6IM0
統合司令部日本にできちゃったからね
指揮はアメリカでしょ?もうどうにでも出来るよ
62 : 2025/04/09(水) 21:52:49.00 ID:bugQpUfE0
マジなら戦争リスクでジャップ株やばいね
63 : 2025/04/09(水) 21:53:00.89 ID:UNs+6d5C0
たるんどる若い連中徴兵して根性叩き直したれや!!
64 : 2025/04/09(水) 21:53:15.71 ID:Wx+MyYHf0
完全にスケープゴートの位置に寄せられてて草
65 : 2025/04/09(水) 21:53:36.04 ID:qnTin3q/0
そうなんだすか?
66 : 2025/04/09(水) 21:53:46.93 ID:Hb5Jb2sw0
日本人はアジア人ではなくむしろヨーロッパ人に近い民族だと考えられている
67 : 2025/04/09(水) 21:53:53.38 ID:FgxDBlXG0
飛んで火にいる夏のジャッ
68 : 2025/04/09(水) 21:54:18.13 ID:tziGMEBO0
>>1
入れてもらえないだろ何も提供するものないじゃん
73 : 2025/04/09(水) 21:55:47.56 ID:1uVlk9Uc0
>>68
逆だろ。。
入っても得るものねえがな

マクロン筆頭に中国に配慮する国ばかりだし

69 : 2025/04/09(水) 21:54:55.80 ID:Y/m2GPMf0
氷河期おじさんの死に場所が南西諸島だけでなく、ウクライナも選べるやん
贅沢すぎる
70 : 2025/04/09(水) 21:55:35.40 ID:iesX4hZf0
ナチ殲滅のためにジャップ軍が参戦するならいいけどナチ側で戦うんだろ?
71 : 2025/04/09(水) 21:55:42.23 ID:gENuBD2G0
ナザレンコのおかげで目が覚めたウヨより、マスコミ鵜呑みのサヨが参戦に積極的
72 : 2025/04/09(水) 21:55:44.51 ID:JoOCXmFo0
おやびんがまたいじめてきそう
74 : 2025/04/09(水) 21:55:52.83 ID:tziGMEBO0
まず日体大生からやな、最前線は
77 : 2025/04/09(水) 21:56:24.17 ID:v3bf8gEW0
もうさ、この腐れNATO核で焼いたれよ
79 : 2025/04/09(水) 21:56:42.96 ID:vmJVQ2810
いやなんのために参加するんだよ
陸続きでもなければ中朝露から守りにきてくれる国がひとつもないんだけど
80 : 2025/04/09(水) 21:56:49.88 ID:EdqWv3u80
日本の政治家を操ってる大元は何処だ⁉︎
CIAも実働部隊的な役割でしか無いだろ
EUか?中国か?ロスチャイルドやらのヨーロッパ貴族か?ビルダーバーグか?メイソンかイルミナティか?なんでも良いから見つけ出して殺せ😡
81 : 2025/04/09(水) 21:56:52.77 ID:jW55QjBW0
やだねったらやだね
82 : 2025/04/09(水) 21:56:53.69 ID:IL97uM5N0
日本の協力は戦闘を伴うものではないと予想されており、

って書いてあるじゃん

89 : 2025/04/09(水) 21:59:09.15 ID:HSZYWuxn0
>>82
金よこせってことじゃん
83 : 2025/04/09(水) 21:56:59.00 ID:c3aOYMTc0
まずはNATTOを食ってから言ってくれよ
84 : 2025/04/09(水) 21:57:16.21 ID:v3bf8gEW0
あとついでにマジで滅びろ > ウクライナ
もう俺の怒りの限界を超えたわてめえらは
85 : 2025/04/09(水) 21:57:25.58 ID:EbQ0ijXR0
なにてきとうなこと言ってるんだこいつ
石破がすぐに否定しないと大変なことになるよ
86 : 2025/04/09(水) 21:57:27.88 ID:s/80kBoQ0
名誉白人誇らしい
88 : 2025/04/09(水) 21:58:30.42 ID:/LGUcCVk0
またジャップか

コメント

タイトルとURLをコピーしました