トランプ政権さん、外国政府が所有する米国債の没収を検討 より低金利の国債と交換へ

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 14:24:59.92 ID:nL98J8wcd

Some of Trump's advisers have espoused unorthodox ideas in recent months, including forcing foreign governments to swap Treasuries for cheaper bonds in order to reduce interest payments and selling residency cards to rich foreigners at $5 million a pop.
https://www.reuters.com/markets/us/markets-wrestle-with-trumps-unconventional-debt-ideas-2025-03-05/

49 : 2025/04/09(水) 14:26:09.37 ID:Sah+uCwE0
デフォルトだよね~
50 : 2025/04/09(水) 14:26:15.18 ID:8hvxCA520
もう無敵かよwなんでもありだな
51 : 2025/04/09(水) 14:26:33.45 ID:YyLc5cO40
アメップさぁ
52 : 2025/04/09(水) 14:26:39.17 ID:ghxM0DSj0
うーん、デフォルト!w
53 : 2025/04/09(水) 14:26:50.73 ID:Sah+uCwE0
しかも100年換金できません!
54 : 2025/04/09(水) 14:26:53.57 ID:jPWGQDxI0
やりたい放題だな
売りたくても売れない属国ジャップがいるからって
55 : 2025/04/09(水) 14:26:54.00 ID:BWsc6Sla0
そら中国もさっさと売るわ
日本は逃げ遅れる
56 : 2025/04/09(水) 14:27:28.14 ID:VASDuXTE0
でたよ
アメリカはこれできるからな
ほんと終わったなケンモメン
57 : 2025/04/09(水) 14:27:30.46 ID:FTOi0QYd0
立花や石丸が大統領になったようなもんだからな。
もう終わってるよアメ公
58 : 2025/04/09(水) 14:27:35.30 ID:9P968J3k0
犯罪だろコレ
59 : 2025/04/09(水) 14:27:35.47 ID:mKH5Jpes0
そうはしないだろ、って事ばっかりしてくるな
すげえ
69 : 2025/04/09(水) 14:28:28.67 ID:UpD1Fjy00
>>59
じゃないと改革じゃないからな
60 : 2025/04/09(水) 14:27:37.39 ID:x5O8lmwWd
徳政令じゃん
61 : 2025/04/09(水) 14:27:42.01 ID:UyBrQv6b0
なんだこりゃ
62 : 2025/04/09(水) 14:27:50.87 ID:jPtOK6+u0
売れ売れ売れ
63 : 2025/04/09(水) 14:27:52.85 ID:Hq+M/s/40
普通に誰も米国債買わなくなるやん
アメリカが終わるやん
64 : 2025/04/09(水) 14:27:58.82 ID:Q91Zzk4E0
日本死ぬわ
65 : 2025/04/09(水) 14:28:03.63 ID:vENVe+JL0
事実上のデフォルトじゃん
75 : 2025/04/09(水) 14:28:56.07 ID:8Z5pCSfz0
>>65
でもデフォルトではないぞ
66 : 2025/04/09(水) 14:28:03.81 ID:n0RJvAVD0
日銀破綻か
67 : 2025/04/09(水) 14:28:07.23 ID:NPRnyr++0

なにこれ
68 : 2025/04/09(水) 14:28:17.54 ID:NPRnyr++0
これデフォルトじゃん
70 : 2025/04/09(水) 14:28:38.07 ID:c3aOYMTc0
ジャップ致命傷www
71 : 2025/04/09(水) 14:28:42.70 ID:N6SOa5oF0
無敵だろこれ

応じる国なんていねーだろ
🇯🇵…

72 : 2025/04/09(水) 14:28:48.04 ID:VagagLx+0
こんな事許されるん何でもありじゃん?もうアメリカ抜きで中国と組もうぜ
73 : 2025/04/09(水) 14:28:52.28 ID:Sah+uCwE0
2手先も読めないのが大統領しちゃダメでしょw
74 : 2025/04/09(水) 14:28:54.82 ID:Hq+M/s/40
基軸通貨なんだからほっとけばいいのに自爆するのすげーな
76 : 2025/04/09(水) 14:28:59.30 ID:CufKP0T60
フェイクだと思って翻訳かけたらホントにアドバイザーが提案してた……
国終わらす気か!?
77 : 2025/04/09(水) 14:29:11.39 ID:Lxot9esO0
こんなの検討するのもおかしいわ
78 : 2025/04/09(水) 14:29:19.83 ID:tV6+nhME0
無茶してたら普通に殺されるだろ
79 : 2025/04/09(水) 14:29:25.04 ID:VASDuXTE0
いや合衆国法だかでできちゃうんだよこれ
ただ信用はなくなる
101 : 2025/04/09(水) 14:30:52.87 ID:hq/Vsbhb0
>>79
信用がなくなろうが付き合わざるを得ないよ
これでも中国ロシアなんかと暮らしていくよりは
アメリカと暮らしていくほうが楽
108 : 2025/04/09(水) 14:31:36.15 ID:VASDuXTE0
>>101
そうでしょうか…
113 : 2025/04/09(水) 14:32:00.45 ID:gA0+77e10
>>79
引き換えに米軍の安全保障の傘を保証するんだと
いくつかの国は受け入れざるを得ない
80 : 2025/04/09(水) 14:29:25.99 ID:RoaRUeRJ0
テクニカルデフォルトやな。さらに課税する案も出てるから、米国債投げ売りやろ
81 : 2025/04/09(水) 14:29:33.26 ID:Xqh2jujm0
これ検討自体がヤバいでしょ即座に全売りされてもおかしくない
82 : 2025/04/09(水) 14:29:37.67 ID:fxd2YjyV0
白昼堂々と泥棒計画
83 : 2025/04/09(水) 14:29:41.43 ID:dPz11jDFp
信用壊れる
84 : 2025/04/09(水) 14:29:51.50 ID:Hq+M/s/40
アメリカは戦争しまくって虐殺しまくりやん
中国父さんの方が平和主義やん
85 : 2025/04/09(水) 14:29:54.35 ID:NPRnyr++0
金とビットコインを買おう
86 : 2025/04/09(水) 14:29:55.77 ID:Cw+C8crM0
何言ってんだこいつ…
87 : 2025/04/09(水) 14:30:06.64 ID:gNXHrrGid
これって100年国債無利子クーポンってやつ?
88 : 2025/04/09(水) 14:30:07.26 ID:gA0+77e10
マールアラーゴ合意に確実に向かってる
89 : 2025/04/09(水) 14:30:07.94 ID:eYbOtHpF0
カネは貸した瞬間から債務者が圧倒的に強くなる
アメリカという世界最強軍隊を保有する債務者は何でも言える
120 : 2025/04/09(水) 14:32:31.83 ID:VASDuXTE0
>>89
そうそう
下手するとアメリカって国よりおまえらのほうが強い、まである
そのくらい借金してるほうは弱い
90 : 2025/04/09(水) 14:30:12.61 ID:fov7QXNB0
桃鉄感覚で政治をやるな😰
91 : 2025/04/09(水) 14:30:14.18 ID:dei9qc/z0
今中国がせっせと売却してるな
日本は無ずすべなしなんだろうな
92 : 2025/04/09(水) 14:30:14.42 ID:vgERA6UV0
トランプ発動する前に
今月中に中国は全部売り払いそうだな
93 : 2025/04/09(水) 14:30:24.07 ID:1wKMFUL00
利下げしたいのに国債の価値を下げてどーすんの
112 : 2025/04/09(水) 14:31:56.87 ID:RoaRUeRJ0
>>93
もう完全に鎖国する気じゃないのか?
金融システムから切り離そうとしてんじゃない?
94 : 2025/04/09(水) 14:30:26.83 ID:YnllI2tn0
はやく売れっ!!間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!
95 : 2025/04/09(水) 14:30:39.87 ID:TTAjBfVhd
すべてをぶっこわす!
96 : 2025/04/09(水) 14:30:42.68 ID:yuU4/GNi0
さすがおやびん賢いな
97 : 2025/04/09(水) 14:30:42.80 ID:MLY01a3mM
天才の発想
98 : 2025/04/09(水) 14:30:44.32 ID:gMyeGB700
本当にやったとして何処が素直に応じるんだよ
99 : 2025/04/09(水) 14:30:48.21 ID:UpD1Fjy00
そういや今日は円高コピペマン見てないな
嬉々として張りまくってると思ったのに
100 : 2025/04/09(水) 14:30:50.81 ID:BSfPn3wY0
きたぁぁぁぁぁ
102 : 2025/04/09(水) 14:31:07.38 ID:Bhuubgst0
ジャップ終わったぁぁああああああ
103 : 2025/04/09(水) 14:31:09.94 ID:5hXR3Wo90
国民に投資させたノーポジメガネ大笑い
104 : 2025/04/09(水) 14:31:11.18 ID:KoImhH870
滅茶苦茶すぎるとは思ったけど、買ってくれたら関税下げるってなればなんとかなりそうだな
146 : 2025/04/09(水) 14:34:39.13 ID:UpD1Fjy00
>>104
ジャイアンだなぁ
105 : 2025/04/09(水) 14:31:11.73 ID:wRAJK1v40
もう無茶苦茶😭
106 : 2025/04/09(水) 14:31:32.06 ID:rgrt+1xY0
トランプ「アメリカをぶっ壊す」
107 : 2025/04/09(水) 14:31:35.67 ID:8WExJ18s0
自国の信頼度をガン下げしてるけど大丈夫か
109 : 2025/04/09(水) 14:31:48.16 ID:j3w4NIOG0
急に発表するならまだしも、事前に情報漏れたら一気に売られるんじゃね?
110 : 2025/04/09(水) 14:31:51.98 ID:28miQXLMr
これ半分ムガベだろ
111 : 2025/04/09(水) 14:31:53.50 ID:/RSfRoAo0
ナヴァロ
ミラー

このやばい軍師を止める役がいないのがトランプ2期目、絶望的

114 : 2025/04/09(水) 14:32:01.75 ID:PA6vD5BR0
基軸通貨握ってる国がその有利さを棄損するような行動ばっかり取ってる…
115 : 2025/04/09(水) 14:32:02.22 ID:dJj0IA750
日本政府、全部売っちゃえば?
つーかどんだけ持ってんだろ
145 : 2025/04/09(水) 14:34:25.25 ID:0Ri25TTO0
米国債ホルダーダントツ1位で売ると怒られる属国があるらしいな

>>115
1兆1044億ドル

153 : 2025/04/09(水) 14:35:09.75 ID:GEObkZ9+0
>>145
80年属国してるのに100兆円って意外と少ないな
116 : 2025/04/09(水) 14:32:03.27 ID:2Ycp44uT0
貯蓄から凍死へ
117 : 2025/04/09(水) 14:32:24.63 ID:sd2f3FPp0
こんな事やったらアメリカのドル覇権が終わるだけ
118 : 2025/04/09(水) 14:32:25.21 ID:Rq6ZO9aS0
金利激上がりするだろ
119 : 2025/04/09(水) 14:32:26.50 ID:R90tGcdzd
きたああああああああああ
トランプゥゥゥゥゥゥゥ
122 : 2025/04/09(水) 14:32:45.60 ID:8bY/5AmI0
検討すること自体が狂ってるからな
123 : 2025/04/09(水) 14:32:58.56 ID:KoImhH870
債権に逃げろっていうエコノミストのハシゴすら外してきたな
トランプ最高w
124 : 2025/04/09(水) 14:33:01.98 ID:J22+28U70
トランプ政権、米国の強みをひたすら潰そうとしてるけど
ロシアのスパイが入り込んでる説を俺は支持するわ
135 : 2025/04/09(水) 14:33:44.40 ID:6E1h7En70
>>124
俺がロシア人のスパイなら原油3倍にしてほかは何もしないけど?
125 : 2025/04/09(水) 14:33:08.71 ID:+4fFEnuz0
これからはチャイナリスクと同レベルでアメリカンリスクを危惧されるようになるな
126 : 2025/04/09(水) 14:33:09.41 ID:tV6+nhME0
側近とか諜報機関の仕業で殺されて犯人はボケてたから世界の為に殺したっていうと思う
127 : 2025/04/09(水) 14:33:10.65 ID:TJDOHMNT0
✕こんな事やったらアメリカのドル覇権が終わるだけ
◯いま終わった
163 : 2025/04/09(水) 14:35:42.43 ID:zD8YMnnk0
>>127
終わらんと思うよ
武力と金融で支配してる限り
つまり893が最強
128 : 2025/04/09(水) 14:33:18.74 ID:Nnh0VghN0
さっさと米国債急いで手放せよ日本は
129 : 2025/04/09(水) 14:33:25.24 ID:R6s/tloy0
「マールアラーゴ合意」という俗説があって
トランプは金利の高い30年物国債を奪い取って実質無利子の100年国債を買わせようとしてるって噂
こんな国債どこも買わんだろうと思うけど

「シンゾーは同意してた」って日本に買い圧力かけてくる可能性はある

149 : 2025/04/09(水) 14:34:47.45 ID:gA0+77e10
>>129
米軍引き上げるぞで交渉終わりだよ
受け入れざるを得ない
159 : 2025/04/09(水) 14:35:34.82 ID:HCsYkmDO0
>>149
帰っていいよ
近隣諸国および他国と連携して治安維持
130 : 2025/04/09(水) 14:33:25.58 ID:+hW1GdIi0
さっさと処分しないとまずいですよ
やると言ったらやるガッツがあるからなトランプには
131 : 2025/04/09(水) 14:33:27.37 ID:rcSXDGD10
これがNISAを勧めてきた理由か
132 : 2025/04/09(水) 14:33:37.68 ID:XGsiz1sO0
すごいよね
やりすぎだろ
133 : 2025/04/09(水) 14:33:38.42 ID:INso3Iu70
この手があったか
アメリカより強い軍隊がなければたしかに文句は言えん
134 : 2025/04/09(水) 14:33:40.73 ID:iqyOuKR/0
金は血肉が含まれるから
戦争レベルの命没収

間違ってるとこあるか?

136 : 2025/04/09(水) 14:33:58.17 ID:63uWySki0
出たな、借金踏み倒し
トランプなら絶対やると思ったわwww
中国はアメ国債減らして金に変えてる
日本も空手形売りまくって金に変えるべき
137 : 2025/04/09(水) 14:33:58.60 ID:Rb5E5iZV0
詐欺やんけ
138 : 2025/04/09(水) 14:34:05.07 ID:isLwR8eu0
レーニンが出来なかった資本主義の破壊という偉業をやってくれそうでマルクスも歓喜してるよ
139 : 2025/04/09(水) 14:34:06.42 ID:rfZgG8pjH
国債はチャラとする
140 : 2025/04/09(水) 14:34:12.09 ID:Vlr7tv710
やりたい放題で笑うわw
141 : 2025/04/09(水) 14:34:16.45 ID:P6eHHJ5r0
既発行の国債は仮にそれでいいとしてこれから発行する国債から売れないだろ
142 : 2025/04/09(水) 14:34:18.55 ID:pe+ZitoI0
これはガチで日本が終わるやつやん😱
143 : 2025/04/09(水) 14:34:23.98 ID:6menlRLM0
それデフォルトでは🤔
144 : 2025/04/09(水) 14:34:24.39 ID:HCsYkmDO0
禁治産国家になったか
147 : 2025/04/09(水) 14:34:39.78 ID:/k9Nwy010
下痢が生きてたら飲んでそう
148 : 2025/04/09(水) 14:34:40.48 ID:N6SOa5oF0
俺はジャイアン~  

ガキ大将~

150 : 2025/04/09(水) 14:34:51.20 ID:zD8YMnnk0
つまりわーくにの持ってる米国債をすべて日本国債に変えるってこと?
151 : 2025/04/09(水) 14:34:52.13 ID:Jro+UlNU0
持ってるS&P500どうしたらいいの
152 : 2025/04/09(水) 14:34:53.98 ID:6menlRLM0
攻殻機動隊で見た
154 : 2025/04/09(水) 14:35:11.68 ID:0EMqx0jZ0
もうこいつらロシアじゃん
155 : 2025/04/09(水) 14:35:14.40 ID:hq/Vsbhb0
そもそもアメリカが日本相手に詐欺やっても世界は許すが
そういう関係だろ植民地さんよ
156 : 2025/04/09(水) 14:35:27.50 ID:sRPUJGp40
トランプって破滅願望の塊であるお前らみたいな爺さんに思えてきた
157 : 2025/04/09(水) 14:35:32.21 ID:Cw+C8crM0
米国って借金してる分際で なんでこんな 強気なの
158 : 2025/04/09(水) 14:35:32.53 ID:701ASn3O0
無茶苦茶で草
金融ルール崩壊する
160 : 2025/04/09(水) 14:35:35.80 ID:mwNF+kYj0
これアメリカがヤバいんか?
161 : 2025/04/09(水) 14:35:38.98 ID:wRAJK1v40
もう何でもあり🤣
162 : 2025/04/09(水) 14:35:41.25 ID:/WmcTSjJ0
ジャップランド全てを失うwww
実質米国債ボッシュートからの第2のプラザ合意強制で日本完全終了不可避へ😭
164 : 2025/04/09(水) 14:35:49.33 ID:2otIcdtz0
デフォルトじゃん
165 : 2025/04/09(水) 14:35:58.09 ID:iiWnERDr0
アメリカがデフォルトしたら笑えるんだが
166 : 2025/04/09(水) 14:36:09.08 ID:fzsRGRSEM
どういうこと?
全然わからないワイちゃんにかしこいけんもじさん教えて
ついでにけんもじさんはどこでそういうの学んだの、ワイちゃん学べそうにない🥺
167 : 2025/04/09(水) 14:36:19.75 ID:R90tGcdzd
世界経済をグレートリセットする気なんだな、トランプw
168 : 2025/04/09(水) 14:36:20.46 ID:pe+ZitoI0
石破がむっとしたのもわかる
話が通じないよ 広末涼子や
169 : 2025/04/09(水) 14:36:20.99 ID:V4QRh5MQ0
信用とは
170 : 2025/04/09(水) 14:36:23.62 ID:IC5dTWyJ0
基軸通貨終わる
171 : 2025/04/09(水) 14:36:24.90 ID:o2/ITt9e0
ドルが紙屑になるじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました