【バイヤー死亡】クソなぜ下がらん!と、日本国政府が超本気に!今後、毎月コメを放出へ

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 00:03:25.33 ID:sEtadWFT0
2 : 2025/04/09(水) 00:03:54.49 ID:sEtadWFT0
実効性を高めるため、ことしの新米が出回るまでの間、毎月、一定量を放出する案も検討していて、
近く石破総理大臣と江藤農林水産大臣が詰めの協議を行い、判断する見通しです。
3 : 2025/04/09(水) 00:04:45.17 ID:0++pQPpF0
先物取引やめたらどうかね。
4 : 2025/04/09(水) 00:05:04.92 ID:6J4FbaeD0
原稿読み係が協議してどうするんだ?
5 : 2025/04/09(水) 00:06:27.35 ID:6vXtMHEG0
価格維持したいのと、売れなくて在庫が余りまくってるんだなって
6 : 2025/04/09(水) 00:06:28.05 ID:xD+nzF4d0
そして今季不作になり
備蓄も放出済みになってて
米が無くなるパターンだな
7 : 2025/04/09(水) 00:06:40.38 ID:am8buIGza
相場で買い占める組織があるのになんで値下がると思うのか
8 : 2025/04/09(水) 00:07:22.93 ID:rN5GJg5g0
もっとJA助けなきゃ…
9 : 2025/04/09(水) 00:08:25.32 ID:QtLG20Tk0
いくら有力な組織票でもその他大多数に反感持たれると選挙で不利になっていくだけだしな
10 : 2025/04/09(水) 00:09:11.78 ID:1/w7tC/l0
こういうところはまだまだ社会主義だよな
11 : 2025/04/09(水) 00:09:13.55 ID:DY+M6e6Ed
貧乏人のためにコメを安く売るメリットが何一つ無いんだが
14 : 2025/04/09(水) 00:12:01.78 ID:ne5FNSeE0
>>11
安くしなければ選挙に勝てない
12 : 2025/04/09(水) 00:10:11.26 ID:wGJOPf6a0
買い占めをやった組織は除外しような
13 : 2025/04/09(水) 00:10:47.49 ID:0HTlnWZnM
小出しにしてどうすんの?
俺は小売りに入札じゃ無く直接大量に放出しろ、って言ったぞ
値段上乗せは販売手数料分の一定率だけ認める用にして高値で売れないように監視する仕組みも必要になるけど
15 : 2025/04/09(水) 00:12:39.52 ID:KLYh95bY0
農家から納品無くて倉庫空っぽな業者がまた晒される
16 : 2025/04/09(水) 00:14:20.85 ID:UU0WAPYA0
専売公社復活させろ
もしくは配給だ
22 : 2025/04/09(水) 00:18:26.31 ID:jIscUEEc0
>>16
んな必要ない
輸入自由化するだけ
17 : 2025/04/09(水) 00:14:21.83 ID:lf690xUTr
戦力の逐次投入は愚策って漫画で習った
18 : 2025/04/09(水) 00:16:33.32 ID:PsRUvVfR0
小麦は政府が国外から一括購入して価格の安定を図ってるのに、米はやらないんだよな
19 : 2025/04/09(水) 00:17:39.83 ID:x4BumsXFH
JAが価格釣り上げてるのに何でここに卸してんの?
20 : 2025/04/09(水) 00:18:01.14 ID:uVwAtunx0
備蓄米も買い占めりゃ無限に吊り上げられる
21 : 2025/04/09(水) 00:18:24.48 ID:TkeJQzQeM
これまで食い物のことだけにはキレると言われてた日本人が
2025年はすっかり大人しくなっちゃって
23 : 2025/04/09(水) 00:18:57.03 ID:2IuLoT0s0
だから安く流通させるために2022年産の米を放出しろって
25 : 2025/04/09(水) 00:19:22.80 ID:v3bf8gEW0
農水砲をくらえーーーーーーーー
27 : 2025/04/09(水) 00:20:44.34 ID:/zpj+Scl0
JAが下げないだけだろ
28 : 2025/04/09(水) 00:21:32.41 ID:zBlxHrUZ0
先物をやめろやボケ
主食をギャンブルにすんな
29 : 2025/04/09(水) 00:22:25.73 ID:liqUYxHNH
何のために国民の主食のコメの価格釣り上げてんの?
5キロ1980円だったのに今5000円かそれ以上してんだろ?
気が狂ってるとしか思えない
国民の生活を守らない政府なんて要らないんだが
本当に許せない
30 : 2025/04/09(水) 00:22:51.40 ID:2I8G3qJd0
百合子見習って低所得者に米配れば需要が減って値段下がるべ
31 : 2025/04/09(水) 00:23:51.65 ID:XGNpj3OM0
配給制で配れ
32 : 2025/04/09(水) 00:26:01.60 ID:97dXAjP+0
まーた戦力の逐次投入かよアホジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 : 2025/04/09(水) 00:26:16.31 ID:lgbJlB6O0
ズブズブのくせにシラコイのぉ~
34 : 2025/04/09(水) 00:26:25.97 ID:O1VPXbaY0
いやいや今年だけでも関税ゼロにしろ
国産米が不足したら価格低く安定するまで容赦なく輸入しろ
35 : 2025/04/09(水) 00:26:38.84 ID:HrReyCb80
そんなに国民犠牲にしてJA助けたいのか
36 : 2025/04/09(水) 00:29:15.21 ID:McL7f8l90
一時的にでも関税下げれば終わる話なんだが
安倍晋三が歴代在任最長の首相になるような国の有権者には知能指数の問題で理解できないだろ
37 : 2025/04/09(水) 00:30:12.69 ID:w+LSyCBF0
セルロース米を売りたいから
国内の米を輸出してるんでしょ
38 : 2025/04/09(水) 00:30:52.68 ID:w+LSyCBF0
>>37
カルローズ米だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました