万博スシロー大盛況、一時500組(7時間)待ち状態に

1 : 2025/04/06(日) 22:51:52.60 ID:UB8+ovvg0

「スシロー未来型万博店」、4月13日オープン 大阪・関西万博に出店、水産物は養殖100%
https://www.traicy.com/posts/20250405334748/

2 : 2025/04/06(日) 22:52:14.85 ID:UB8+ovvg0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/04/06(日) 22:52:55.52 ID:tg3X5kMQM
パヨクまた負けたw
5 : 2025/04/06(日) 22:53:22.41 ID:3lP07a760
えぐい価格設定ではなさそうだな
6 : 2025/04/06(日) 22:53:29.50 ID:EL6a75KN0
ぐうううううう
0人待ちだと想ってたから悔しいいいいいいいいい
7 : 2025/04/06(日) 22:53:35.43 ID:1w7TkAh50
高えな
スシローも万博価格なのか?
16 : 2025/04/06(日) 22:55:17.01 ID:XbnZ94n10
>>7
3割増~10割増ってとこだな
8 : 2025/04/06(日) 22:53:36.45 ID:yOgLdR2O0
他のパビリオンはまだ飲食やってねえのか
9 : 2025/04/06(日) 22:53:43.78 ID:uFL8/BoM0
万博までいってスシローってwww
27 : 2025/04/06(日) 22:56:34.93 ID:tg3X5kMQM
>>9
海外行ってもマクド食うぞ
10 : 2025/04/06(日) 22:53:54.82 ID:2JyPJCAq0
外国人からしたらタダみたいなもんか
11 : 2025/04/06(日) 22:53:57.64 ID:e6rXySlZ0
わざわざ万博でスシローかよ
12 : 2025/04/06(日) 22:53:58.06 ID:kv2VtR3+0
一番安いしなと思ったら高くて草
13 : 2025/04/06(日) 22:54:40.34 ID:UwXw7GUL0
一貫頼む毎に予約しないといけないんでしょ?
15 : 2025/04/06(日) 22:54:53.17 ID:ENUhqazk0
くら寿司に行けよ
17 : 2025/04/06(日) 22:55:18.25 ID:EBgCB8Ew0
本番だと何倍の人が来場予定なの?
18 : 2025/04/06(日) 22:55:25.97 ID:LYi8WF050
どこが未来型なの?
普通のスシローにかみえん
29 : 2025/04/06(日) 22:56:53.17 ID:DTLp4l5p0
>>18
30カ国ごとの特別寿司があるみたい
くら寿司の方はどうなんだろうか
19 : 2025/04/06(日) 22:55:26.20 ID:J/FjGx/N0
もう外のスシローで食って戻るを3回できるだろ
20 : 2025/04/06(日) 22:55:38.04 ID:2JyPJCAq0
万博でしか買えないもの食えよ
21 : 2025/04/06(日) 22:55:48.55 ID:FG8spuOn0
ただのスシローじゃん
22 : 2025/04/06(日) 22:55:53.64 ID:GvwjvA7T0
万博に行ってまでスシローに!?
23 : 2025/04/06(日) 22:56:00.78 ID:G1h4jJme0
アホだろ
24 : 2025/04/06(日) 22:56:08.09 ID:hKNrzgOC0
ただのスシローだぞ?
25 : 2025/04/06(日) 22:56:27.76 ID:WI5hfwpg0
うんことかくってそう
26 : 2025/04/06(日) 22:56:32.99 ID:trWAt36f0
よほど見るものなかったんだな
28 : 2025/04/06(日) 22:56:39.92 ID:oy/VrPrb0
これもう回転客だろ
30 : 2025/04/06(日) 22:56:53.40 ID:EKdnSbLD0
万博で他にやることなんてないお!
31 : 2025/04/06(日) 22:56:55.15 ID:TUNzkpR80
通常の値段の倍になっております
32 : 2025/04/06(日) 22:56:58.12 ID:NdIic9jE0
スシローなんて茨城にもあるぞ
33 : 2025/04/06(日) 22:57:11.83 ID:J7n6qv8K0
万博に行ってまでスシローかよ
余程食うもんがないんだな
34 : 2025/04/06(日) 22:57:21.08 ID:G2rL7LH10
全体的にインバウンド価格だから仕方なく選択ってだけでしょ笑
にしても万博行ってスシロー()とか近所で済ませるのと一緒ってすげー体験だな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました