トランプ「私の意図的に株価を下げる政策はバフェットも称賛している」動画を共有⇨ソースがフェイク動画でバフェットがブチギレ

サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 20:23:31.06 ID:32FDMeqb0

SNSで拡散中の「バフェット氏の発言」、全て偽物-バークシャー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-04/SU7E3LT1UM0W00

2 : 2025/04/05(土) 20:23:55.62 ID:32FDMeqb0
著名投資家ウォーレン・バフェット氏の発言とされる投稿が、X(旧ツイッター)や「TikTok(ティックトック)」、フェイスブックなどのソーシャルメディアで拡散されているが、これらは全て偽物だと同氏の投資・保健会社バークシャー・ハサウェイが声明を出した。

バークシャーは投稿の内容には言及しなかった。インスタグラムではバフェット氏がトランプ米大統領の経済政策を絶賛しているとの動画が拡散されている。この動画は3月13日に投稿されたが、トランプ氏が今週に関税計画を発表した後に広く拡散されている。

トランプ大統領も自身のソーシャルメディアで4日、この動画を共有した。

トランプ氏が大規模な相互関税を発表して以降、世界の金融市場は大混乱に陥った。米株式市場ではS&P500種株価指数の急落で、わずか1日に約2兆ドル(約294兆円)の時価総額が吹き飛んだ。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は5日、貿易戦争が及ぼす経済への打撃は予想されていたより大きくなるだろうとの見方を示し、物価上昇と景気減速を含む潜在的影響を挙げた。これを受けて5日の金融市場ではさらに売りが加速した。

ソーシャルメディアではバフェット氏が頻繁にうわさの標的にされ、特定の投資商品や政治家を支持するといった偽の投稿が見受けられる。バフェット氏本人は昨年、自身の考えについて「虚偽の主張が多数」あるとして、いかなり政治候補も支持しないと述べた。

3 : 2025/04/05(土) 20:24:39.31 ID:pN0k+L430
嫌儲でもスレ立ってたような
4 : 2025/04/05(土) 20:25:03.08 ID:8TzfPUUF0
いかなり?
5 : 2025/04/05(土) 20:26:39.07 ID:nFSFKAb40
統一教会が日本なら成功した!とか言っておすすめしてそう
6 : 2025/04/05(土) 20:27:21.53 ID:dvB50BYb0
こいつバカなことはわかったからどの程度なのか教えて
9 : 2025/04/05(土) 20:28:27.52 ID:zLL7Xn6Q0
>>6
ここまで酷い言葉を使うべきか悩んだけど

たぶん安倍より馬鹿

8 : 2025/04/05(土) 20:28:08.84 ID:HLaatk4L0
これもうボケ老人だろ
10 : 2025/04/05(土) 20:29:16.98 ID:CRTfofbo0
安倍友だけのことはあるな
11 : 2025/04/05(土) 20:29:46.68 ID:xgW8IoCb0
バフェットも売ったから間違ってはない
12 : 2025/04/05(土) 20:30:44.16 ID:wYTlGnHE0
バフェットってSP500手仕舞ってたよね?
まさか…
13 : 2025/04/05(土) 20:32:21.38 ID:32FDMeqb0
16 : 2025/04/05(土) 20:32:50.13 ID:IAk7CIIc0
まあいいじゃんそういうの
17 : 2025/04/05(土) 20:33:29.05 ID:41pWfopk0
さすがおやびん
18 : 2025/04/05(土) 20:34:57.85 ID:niN7LstLd
主語でかくしてて草
19 : 2025/04/05(土) 20:37:31.31 ID:a5kQJ3us0
もしかしてこれ偽物のトランプが政府を乗っ取ってるんじゃないか?🥺
20 : 2025/04/05(土) 20:39:20.58 ID:yiXksta40
尾田君見そこなったぞを大統領がやってるわけだ
21 : 2025/04/05(土) 20:40:07.42 ID:vF6hT3DI0
まぁバフェットの読み通りになってるから笑ってるのは間違いないだろうなw
22 : 2025/04/05(土) 20:41:58.82 ID:GVCm2eeQ0
安倍と同じくらいのガ●ジかつボケも入って安倍よりもヤバいヤツなのかもな
23 : 2025/04/05(土) 20:42:52.09 ID:z/T+1xbf0
ボケ老人
24 : 2025/04/05(土) 20:44:33.02 ID:KUbkFOBb0
こんなことになるなら、なんで生成AIなんて生み出したん?
25 : 2025/04/05(土) 20:49:49.10 ID:yEqi6j2L0
なんかそんなところもネトウヨ臭い
26 : 2025/04/05(土) 20:51:19.42 ID:4hckb8M50
バフェット 公認なら間違いないな!
27 : 2025/04/05(土) 21:13:07.11 ID:klSH3cxF0
AIにしろ、まぁ普通のネット動画とかにしろ、こう言うのやばいよな
どれだけ間違った事を考えていても、探せば(AIで作り出せば)自分に同意する意見が必ず見つかってしまう
意思の弱い人や、老人や子供なんかは影響されて間違った考えを訂正するチャンスを失う
主観的には外からの意見を受け入れてるつもりなのに、それは実際には自身の考えを写す鏡を見てるだけ、ってこの状態
29 : 2025/04/05(土) 21:44:02.80 ID:XaLVz7Gb0
もう誰も止められないからどうしようもない
4年間耐えるしかない
30 : 2025/04/05(土) 21:53:59.20 ID:KcsVf2wS0
日本政府さえ内需を高めようとしてればトランプが関税上げようが右往左往しなかったんだぜ。
32 : 2025/04/05(土) 22:02:52.53 ID:cy//444g0
>>30
その内需を高めようっての、トランプと同じ発想だと思うのだけど…
31 : 2025/04/05(土) 21:57:04.94 ID:HRJo4/vH0
ユーチューブ見て陰謀論に目覚める老人と同じやん…

コメント

タイトルとURLをコピーしました