
【超画像】専業主婦「これを見ても専業主婦が楽だと言えますか?😡」

- 1 : 2021/08/17(火) 12:44:18.43 ID:YVsVGyk6d
- 2 : 2021/08/17(火) 12:44:36.01 ID:YVsVGyk6d
-
やっぱ女って凄えわ
- 4 : 2021/08/17(火) 12:44:56.36 ID:YVsVGyk6d
-
こんなマルチタスク男には無理や
- 5 : 2021/08/17(火) 12:45:17.74 ID:YVsVGyk6d
-
感謝しかないわ
- 6 : 2021/08/17(火) 12:45:38.35 ID:B/Lpy8Yga
-
専業なんだからそれぐらいやれや
- 7 : 2021/08/17(火) 12:45:40.25 ID:/3ScloOkd
-
8時間くらい買物してそう
- 8 : 2021/08/17(火) 12:45:48.60 ID:+/3yaulEr
-
いや育児込みなら実際に大変だろ
育児してねー専業主婦なんてゴミを養ってる奴なんか存在するの? - 95 : 2021/08/17(火) 13:10:31.49 ID:AXzt5sj/0
-
>>8
呼んだか? - 10 : 2021/08/17(火) 12:46:25.45 ID:u+gRRRM80
-
他人の指導もないから気楽でいいだろ
仕事は上司や同僚の監視下の元、顧客への対応や商品への技術力が試されるんだぞ - 11 : 2021/08/17(火) 12:46:33.28 ID:CZOhPwNo0
-
まーでも真面目に頑張る奴ほど馬鹿を見る感じはあるやろ
とにかく見下されるし - 12 : 2021/08/17(火) 12:46:34.87 ID:dv9/O4z+M
-
いいから働けよ😤
- 13 : 2021/08/17(火) 12:46:40.26 ID:3mpRXL2Yr
-
独身もこんなもんだが
子供は二人の同意だからしゃーなくね? - 14 : 2021/08/17(火) 12:46:49.14 ID:GklxJ8LL0
-
ウーバーイーツでいいはい論破
- 15 : 2021/08/17(火) 12:46:57.86 ID:mjjyLWTt0
-
どうでもいい料理に一時間かけてそう
- 16 : 2021/08/17(火) 12:47:01.13 ID:/gz1XUntM
-
こら逆に馬鹿にしてるだろ
- 17 : 2021/08/17(火) 12:47:15.07 ID:vpTxw/R8r
-
専業主婦の分際で大変アピールするうちのクソ女見てるとマジでいらつくぜ?
- 18 : 2021/08/17(火) 12:47:47.91 ID:YLOszUqtd
-
ベビーシッター雇って働いたら?
- 19 : 2021/08/17(火) 12:47:58.61 ID:B/Lpy8Yga
-
干した猿もいずれ火事でヒーヒー言うの?
- 20 : 2021/08/17(火) 12:48:06.26 ID:L8xGlgUOr
-
2000年代くらいまで女を家庭から解放しろと息巻いてた女はどこ行ったんだろうな
なんで手のひら180度返して専業主婦大変アピールし始めたんだ
4ねよ - 68 : 2021/08/17(火) 13:00:45.91 ID:AKIXDKcg0
-
>>20
手のひら返してなくね?
家庭から開放しろ→専業主婦大変って主張一貫してんじゃん - 21 : 2021/08/17(火) 12:48:06.52 ID:+miDwEMSM
-
で時給いくらだよ
- 22 : 2021/08/17(火) 12:48:52.40 ID:MyIxay1Vd
-
生産性低そうな主婦
- 23 : 2021/08/17(火) 12:49:28.89 ID:sLaR53300
-
割とマジでこれだぞ
- 24 : 2021/08/17(火) 12:49:44.31 ID:8ycmiIS9a
-
専業主婦より仕事の方が楽って言ってる女見るけど、それはお前がやってる様なバイトでもできるぬるい仕事だからだろって言いたい
男と同様に稼いでるなら素直に謝るけど - 25 : 2021/08/17(火) 12:50:24.56 ID:j4xl3n9r0
-
やってる感
- 26 : 2021/08/17(火) 12:50:32.48 ID:lLB3kaNa0
-
じゃあ交代してくれよ
- 27 : 2021/08/17(火) 12:50:49.09 ID:1WldZ9cfM
-
で?
- 29 : 2021/08/17(火) 12:51:47.05 ID:vpTxw/R8r
-
そう生産性が悪いんだわ
時間の有効活用も全然出来ないし、見てて本当にイラつく - 30 : 2021/08/17(火) 12:51:48.94 ID:awtg44+zM
-
効率化という概念がないな
仕事で毎日こんなことやってたら首だわ
- 46 : 2021/08/17(火) 12:54:31.37 ID:A//O5zU2a
-
>>30
ガキ2匹に「効率」意識させるのは無理
生鮮食品含めて宅配に全振り
ガキ2匹を自宅内の檻に閉じ込め
毎日缶詰とパンだけの食事
これで構わないなら効率よくこなせるが - 31 : 2021/08/17(火) 12:51:49.61 ID:295td4G/0
-
仕事してる方が楽なのはわかる
- 51 : 2021/08/17(火) 12:55:42.45 ID:LKaNNCVY0
-
>>31
だな - 32 : 2021/08/17(火) 12:51:57.85 ID:uLIDf3Zg0
-
まぁ二人は大変だけど5年程度の限定だしね
じゃあ交代して家事やるから月々30万でいいから稼いできてねって言ったらキレるじゃん? - 33 : 2021/08/17(火) 12:52:11.67 ID:LuIz6fc80
-
>>1
じゃあ子供産まなきゃいいのにな - 34 : 2021/08/17(火) 12:52:37.96 ID:U4dE9b0C0
-
足りないものや必要な物は冷蔵庫の前にホワイトボード貼り付けて書いておく
献立はその場で決めるのではなく月単位で予め決めておく余計なことしたくないなら何事も事前準備が必要
- 35 : 2021/08/17(火) 12:52:46.95 ID:Ip6PCdCPa
-
子供二人も持てて専業主婦までやってる勝ち組の上級がなに言ってんだ
- 36 : 2021/08/17(火) 12:52:47.55 ID:IihVqHyW0
-
じゃあなんでみんなあんなにも専業主婦になりたがるんだい?
- 37 : 2021/08/17(火) 12:52:48.07 ID:08Mz7kV+d
-
まあ子供がいたら大変なのは分かる
昔は核家族じゃなかったからそうでもなかったのかね - 38 : 2021/08/17(火) 12:52:52.09 ID:vCsYshfva
-
流石にこれは忙しくない
トータル2時間以内の出来事 - 39 : 2021/08/17(火) 12:52:57.57 ID:p05KxWTP0
-
献立って先に考えるもんなのか?
スーパーで安い食材は何があるか把握してから
頭の中で献立考えてるんだが……
先に献立決めちゃうと俺としては節約にならん
そんな余裕無いと言われりゃそれまでだが - 40 : 2021/08/17(火) 12:53:03.40 ID:D6BbTpu40
-
無給だしな
- 41 : 2021/08/17(火) 12:53:27.43 ID:OSLrxklEp
-
俺は仕事で夜飯の準備要らんけど1人でも子育て大変だからなあ
めっちゃわかるわ - 42 : 2021/08/17(火) 12:53:28.64 ID:71dQntjrd
-
>>1
めっちゃ楽やんけ… - 43 : 2021/08/17(火) 12:53:32.89 ID:AlrbWoCr0
-
楽ではないが、普通の仕事に対してマウント取れるほど忙しくもない
- 50 : 2021/08/17(火) 12:55:13.21 ID:OSLrxklEp
-
>>43
これは仕事にマウント取ってるわけではないだろ
何もしなくていいみたいなアホ独身女に対してだ - 44 : 2021/08/17(火) 12:54:01.45 ID:08Mz7kV+d
-
毎日献立考えるとか無理だな
慣れるとそうでもない? - 45 : 2021/08/17(火) 12:54:19.15 ID:KZyFRfbwd
-
子育てあるなら仕方ねえわ
- 47 : 2021/08/17(火) 12:54:40.15 ID:J9Sgq1UG0
-
やってきてる人なら分かる
人間相手って疲れる営業とかで人間相手だと疲れるみたいなもん
- 48 : 2021/08/17(火) 12:55:01.66 ID:RDXEwhv90
-
少子化のさなかご立派だわ
- 49 : 2021/08/17(火) 12:55:09.22 ID:5PDwOKENr
-
無能すぎるやろ…
- 52 : 2021/08/17(火) 12:55:56.65 ID:G7VHkySc0
-
専業主婦って気楽でいいよね
責任もないし - 57 : 2021/08/17(火) 12:56:57.59 ID:J9Sgq1UG0
-
>>52
命預かってるって凄い責任なんやが - 73 : 2021/08/17(火) 13:02:52.32 ID:xRvxpCVEr
-
>>57
保育士ならそうだけど
親は「預かる」じゃないだろ - 53 : 2021/08/17(火) 12:56:01.53 ID:YacbJBr00
-
じゃあ独身キャリアウーマンやってれば良かったじゃん
自分で望んで手に入れた生活に文句言うな - 54 : 2021/08/17(火) 12:56:07.35 ID:B1KLkVvs0
-
ネトゲ廃人なんか大抵専業主婦だし、ネトゲで世話になりまくったからあまり悪く言いたくはないが、
間違いなく時間空きまくってる
>>1は大変そうに誇張してるけど - 55 : 2021/08/17(火) 12:56:33.85 ID:uLIDf3Zg0
-
しかしうちの嫁さん子供三人いるのに週4のパートも行ってるわ
週4てのがいいらしい。専業だと鬱になりそうだし趣味感覚で働けるからだと - 60 : 2021/08/17(火) 12:58:31.34 ID:EICmyjKhM
-
>>55
子供保育園預けて仕事ない日に休んだり自分の趣味できるからね - 58 : 2021/08/17(火) 12:57:53.85 ID:OSLrxklEp
-
まあ小学校行きだしたらいきなり暇だけどな
その状態でパートとか共働きしなくていい時点でごく一部の上級だからそもそも普通の専業主婦ではない - 67 : 2021/08/17(火) 13:00:31.22 ID:LKaNNCVY0
-
>>58
そうなると働きたくなるわね
男が仕事嫌だ嫌だって言ってるのよくわからんけど気合い入れ過ぎなのでは
退屈のほうがしんどいと思う - 59 : 2021/08/17(火) 12:58:27.17 ID:+reN6qDJM
-
だったら男にも専業主夫をやらせてくれよ
大変な家事はやるから外で稼いできてくれ - 61 : 2021/08/17(火) 12:58:32.48 ID:urPGPDob0
-
内容を細分化して大変そうに見せてるだけ
女がよくやるやつ - 63 : 2021/08/17(火) 12:59:34.47 ID:4IW+MAai
-
>>61
これ - 64 : 2021/08/17(火) 12:59:44.12 ID:F19z53FE0
-
共働き夫婦って凄いわ
- 65 : 2021/08/17(火) 12:59:58.42 ID:2tnf8PZO0
-
これ8時間かけてやる作業なのって話だわ
- 66 : 2021/08/17(火) 13:00:21.31 ID:qHuwMfA7M
-
子供を寝かしつけてる間のごろ寝もこんな感じで細分化して大変そうに表現してください
- 69 : 2021/08/17(火) 13:00:50.80 ID:CG6IcBzo0
-
>>1
夫はどこに? - 70 : 2021/08/17(火) 13:00:57.03 ID:ZKXM9EnG0
-
大変っすねぇ(鼻ほじ)
- 72 : 2021/08/17(火) 13:01:43.88 ID:BA1FkRnxd
-
これの仕事版描いてみろよ
- 74 : 2021/08/17(火) 13:03:06.57 ID:ptSagu6H0
-
そんなこと一切しなくていいから月最低30万稼いできてくれ
それだけでいい - 75 : 2021/08/17(火) 13:03:10.63 ID:07/IKrw00
-
この後子供風呂入れて寝かしつけて大っきい子供返って来るからお世話して
遅くに寝て朝は弁当と朝ご飯あるから旦那より早く起きる ガキが小っこい頃はブラック - 76 : 2021/08/17(火) 13:03:22.49 ID:OsVTfIqqd
-
献立考えてるうちはまだ素人
プロは飽きないようなローテ組んでる - 77 : 2021/08/17(火) 13:04:43.47 ID:/L/T5iwP0
-
俺「じゃあ代わって」
専業主婦「嫌です」 - 81 : 2021/08/17(火) 13:06:12.68 ID:LKaNNCVY0
-
>>77
男の仕事雑だしこだわるとこの意味わからんから正直家事任すのはちょっと - 78 : 2021/08/17(火) 13:05:11.42 ID:hkgWcDnk0
-
専業主婦は著しく能力が低い
- 79 : 2021/08/17(火) 13:05:28.91 ID:8UFMi1/4a
-
レシピを毎回検索してるとか有り得んだろ得意料理無いんか
献立だって365日変えろなんて言わない一月のローテーションに時々バーゲン品のカットインで文句は言わんぞこうやって大変さを水増しするからそりゃおかしいだろとなる
- 80 : 2021/08/17(火) 13:05:48.27 ID:5jiIzPGKM
-
別に家事を馬鹿にする気はないが、これは食事しかなくね?
他の家事はどうした - 82 : 2021/08/17(火) 13:06:17.48 ID:OhU5likk0
-
専業主婦は大変と言うが実際は専業主婦希望者が多い
女性に生きづらい国と言うが実際は女児を望む親が多い
被害者アピールが生きがい、それが女 - 98 : 2021/08/17(火) 13:11:28.45 ID:In1lJMEG0
-
>>82
女性の社会進出が進まないと言うけどそもそも専業主婦希望が多いからな。 - 83 : 2021/08/17(火) 13:06:52.80 ID:gV1J9H/K0
-
車乗れば解決なのでは?
- 84 : 2021/08/17(火) 13:06:53.95 ID:SncuCX32M
-
漫画描く暇あるやん
- 85 : 2021/08/17(火) 13:07:18.23 ID:bLBjs2Omr
-
ライン工の旦那のツラさ
知ってんの? - 86 : 2021/08/17(火) 13:07:56.64 ID:ClpwtfQL0
-
こいつ自分が行くスーパーのネットチラシすらみないのか
無能すぎて話にならん俺ですらスーパーは最低5つを見るし、それぞれいいものが違うからはしごして買い分ける
魚はインスタで情報仕入れて魚屋に行くくらいはする - 91 : 2021/08/17(火) 13:10:09.36 ID:LKaNNCVY0
-
>>86
これを3日やって疲れたって言い出すのが男なんよなぁ - 87 : 2021/08/17(火) 13:09:07.59 ID:RHlp4qk80
-
嫌なら変われ定期
- 88 : 2021/08/17(火) 13:09:36.07 ID:oWnUGaHI0
-
これは大変だわ
- 89 : 2021/08/17(火) 13:09:38.25 ID:Gg7p8NtC0
-
営業の仕事だけど替わってあげたいは
- 90 : 2021/08/17(火) 13:09:42.50 ID:axnyYSQ1d
-
ググれば出てくるけど日本の女の専業主婦希望率は世界一位らしいぞ
専業主婦は大変だのつらいだの立派だの敬えだの言うけど、本当は楽だってこと分かってるんだろ - 92 : 2021/08/17(火) 13:10:19.20 ID:H643OHcD0
-
おつかれ
- 94 : 2021/08/17(火) 13:10:30.09 ID:r7jC8Jyi0
-
子供いたら大変だと思う
目離せないからな - 96 : 2021/08/17(火) 13:10:55.94 ID:OPbvMW+da
-
一人暮らしで毎日やってるんだが?
- 97 : 2021/08/17(火) 13:11:13.02 ID:8xYJKPYWa
-
育児込みの一番大変な時期をだしてきたか
育児無しにしたらどうなる?
コメント
自らつけた火を消そうと頑張ってるふりして「あ~消火って大変!」と言われてる感
無理やり孕まされたわけじゃないだろうし始めから子供作るなとしか言いようがない