古市憲寿「もう県民が選挙で斎藤知事を選んじゃってるのに、百条委が報告を出して何か意味あります?」スタジオ静まりかえる…

サムネイル
1 : 2025/03/01(土) 12:19:53.22 ID:2cPLGcS10

古市氏は「ホントにグタグダですね。フジテレビに来て言うことじゃないかもしれませんけど」と、まずカウンターを一発入れた。続けて、「百条委は議員で構成されている。シンパは報告書を緩い内容にしたいし、反斎藤派は厳しい内容にしたいという状況が見えちゃっているから、どんな結果が出るにしてもあんまり意味がない」と突き放した。

 さらに、「本来なら百条委がありました→報告書を出します→報告書を元に選挙なりして、県民の皆さんに判断をしてもらうという流れ」と正しい手順を指摘。「もう、選挙が終わって県民は斎藤さんのことを支持している以上、報告書をグタグタのメンバーで出したとしても何の意味があるのかと思います」と最後まで批判的だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1c49dedc03f81a99d3ac8bf7801f13daf82ef0

2 : 2025/03/01(土) 12:20:11.57 ID:2cPLGcS10
一体なぜ…
3 : 2025/03/01(土) 12:21:02.41 ID:2cPLGcS10
迎山しほさん…
4 : 2025/03/01(土) 12:21:22.99 ID:67ejd74I0
なんで知識層にカテゴリされてるのか…
5 : 2025/03/01(土) 12:22:52.33 ID:e/CdJhYw0
マジでなんか意味あるん?
パワハラと言っても過言ではない!
そうですか気をつけて で終わりでは
6 : 2025/03/01(土) 12:24:31.34 ID:/CrVFpak0
今さら県知事選やり直すわけでもないしマジで何の意味があるんだろう
7 : 2025/03/01(土) 12:24:38.47 ID:o2wxfNLm0
こいつのご意見うかがってなんの意味がある
8 : 2025/03/01(土) 12:24:51.94 ID:max4nv0s0
いちゃもん
9 : 2025/03/01(土) 12:25:13.29 ID:ngKEvz05d
こいつのお気持ち聞いてなんか意味あるの
10 : 2025/03/01(土) 12:25:52.53 ID:TSyrOnyb0
ガ●ジ向けのコメンテーターも必要なんだね
11 : 2025/03/01(土) 12:27:31.71 ID:kzVyTL4e0
選挙で選ばれた自民党議員が裏金してたって統一協会と繋がってたってそんなこと言ってなんの意味もないよな
選挙で選ばれたんだしな
それは比例だって選挙で選んだ人間が引き上げた人だから批判も事実や報告も出す必要は無いよな
12 : 2025/03/01(土) 12:29:13.18 ID:xNtKjD3B0
どうせ複数の犯罪行為で起訴されて公民権停止もあるから
自体は百条なんてもう通り越してる
元彦だけじゃなく音符らも逮捕の可能性ありまくりだからな野菜たちよ震えて眠れ
13 : 2025/03/01(土) 12:29:14.68 ID:nnQZgxIc0
また選挙で選ばれたので過去のパワハラやクレクレは無しになりマースって思ってんのか?

もしパワハラやってたのなら被害者へ民事での賠償が発生するし
クレクレに関しては汚職で刑事罰の対象になるだろ
だから百条委員会でパワハラやクレクレが本当にあったのかどうかを精査するんだろうが

15 : 2025/03/01(土) 12:30:50.84 ID:e/CdJhYw0
>>13
その被害者ってどこにいるの?
ガッツリ怒られたっていう東播磨県民局長だけだろ?
高い給料貰ってんだからミスったら怒られとけや
14 : 2025/03/01(土) 12:30:43.44 ID:9/1wLV+f0
コイツもそうだが無自覚な阿呆って不快だよね
17 : 2025/03/01(土) 12:34:05.75 ID:0sq0mIsud
二馬力三馬力とネット工作で選挙勝ったんだから
そのままにしろ……ってこと?
18 : 2025/03/01(土) 12:34:14.63 ID:xg+aW5l50
パワハラとかタカリが事実なら普通に違法性を問えばいいのになんでそうしないんだろ
もちろん知事だけじゃなくその手のことやってた職員もね
19 : 2025/03/01(土) 12:34:26.36 ID:uuGqbZhu0
パワハラはされる側が告発しない限り刑事罰はない。公益通報者保護法に違反しても現行法では刑事罰はない。今後法改正がなされるだろうが刑事不遡及の原則によって斎藤知事には刑事罰は及ばない。刑事不遡及の原則が無ければ権力者にとって不都合な行為は事後立法によって裁かれてしまう。法の支配を担保するためにも刑事不遡及の原則は守らなければならない。
選挙違反の問題でもPR会社に支払った報酬に選挙運動に対する報酬が含まれていれば買収であり、含まれていなければ特定れ外関係人からの寄付の受領でありどちらにしても選挙違反なのだが、刑事訴訟法ではどちらにしても有罪との結論は出せない。本人がどちらかを自白するまでは無罪である。
20 : 2025/03/01(土) 12:34:49.69 ID:bR2rpvVKx
フジ専用スピーカー
21 : 2025/03/01(土) 12:35:07.73 ID:W2dJUE560
俺の大嫌いな言葉

22 : 2025/03/01(土) 12:35:54.85 ID:2cPLGcS10
藤本百男さん…
23 : 2025/03/01(土) 12:36:28.33 ID:LYEq8S0w0
すげえどうでもいい話だけど百条委員会って名称かっこいいよな
みんな百条委員会って言いたくて議論してる感あるだろ
25 : 2025/03/01(土) 12:37:23.37 ID:2cPLGcS10
>>23
これは間違いない
だからすげー権力なんだと勘違いしてる人も多い
24 : 2025/03/01(土) 12:36:38.74 ID:B7qfZwVF0
県民が選挙で選んだ県議たちが
その仕事をしているだけだろ
26 : 2025/03/01(土) 12:38:00.89 ID:SD6E3TYg0
社会学者の社会的評価を貶めようとする社会実験的な存在
古市憲寿
27 : 2025/03/01(土) 12:39:10.28 ID:y3JO/Hcj0
はい意味あります。
元彦に不利になるように行政がどんどん変わっていきます
28 : 2025/03/01(土) 12:41:20.23 ID:WI1n5DWa0
ほんまそれ
なんで選挙早まったのか分からん
29 : 2025/03/01(土) 12:42:39.35 ID:ESrrLLSo0
選挙で選ばれたヒトラーは正義ということ?
30 : 2025/03/01(土) 12:43:31.22 ID:cqwTIiq5d
ただの悪あがきだからね
アイツは悪い奴だったんだ!って事にしないと体裁保てないから
31 : 2025/03/01(土) 12:44:35.47 ID:kZPHjCMS0
古市にすがる音符
32 : 2025/03/01(土) 12:45:07.81 ID:04YGRM8I0
買収の結果なんですけど
33 : 2025/03/01(土) 12:45:42.64 ID:1zW/uHfk0
知事がいるから百条があるわけで、百条が知事を選ぶんじゃない
このひとなにいってるの?

民意()は完全に善なのか?
これが特定野党系知事ならおなじこといった?

34 : 2025/03/01(土) 12:45:49.62 ID:y3JO/Hcj0
この知事のせいで変えなくてよかったもんも税金使って変えないといけなくなってるから
この際徹底的にやってほしいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました