大阪万博、鳥取砂丘の砂10トンを展示!目玉イベントへ!

1 : 2025/02/27(木) 08:05:16.76 ID:4dRx1c/40
ことし4月に開幕する大阪・関西万博で、県が出展するブースの床に敷き詰める鳥取砂丘の砂を輸送する準備が整い、成功を祈願する式典が開かれました。

大阪・関西万博で鳥取県は、県の魅力をPRするブースの出展を計画していて、来場者に、砂丘の砂の感触を楽しんでもらおうと、床に鳥取砂丘の砂を敷き詰めることにしています。

26日、県のブースの成功などを願って県庁で式典が開かれ、平井知事が「鳥取砂丘の砂を多くの人に体感し楽しんでもらいたい」とあいさつしました。

県によりますと、県のブースで使用される砂は、許可を得て採取し、消毒したあと乾燥させたもので、会場では、あわせて10トンの砂が、およそ10センチの厚さで、敷き詰められるということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250226/4040019808.html
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/02/27(木) 08:05:36.21 ID:PrUQaOMN0
こんなんさすがに笑うわ
3 : 2025/02/27(木) 08:05:53.05 ID:FRH/am5F0
えぇ…
4 : 2025/02/27(木) 08:06:02.81 ID:HJBEhQ4sd
うおおおおおおおお!!!!!!!
5 : 2025/02/27(木) 08:06:22.02 ID:8/gXJLSi0
万博ってそこらへんにある砂がメインコンテンツなるほどのレベルの催しなんか😭
6 : 2025/02/27(木) 08:06:28.23 ID:IAoL4XrZ0
スペースを埋める(物理)
7 : 2025/02/27(木) 08:06:32.61 ID:pfK/8BkD0
砂10トンとかショボッ
8 : 2025/02/27(木) 08:06:33.67 ID:bYibBl8M0
あたおか
9 : 2025/02/27(木) 08:06:58.81 ID:W2dAPb8D0
さすがに10トンはいらんやろこんなもん
10 : 2025/02/27(木) 08:07:09.70 ID:dkWoVBaY0
やっつけ企画
11 : 2025/02/27(木) 08:07:24.21 ID:3fwbxMp10
せや!砂なら安いから中抜き出来る!
12 : 2025/02/27(木) 08:07:35.86 ID:f9xmSGht0
物凄い費用掛かってそう
13 : 2025/02/27(木) 08:08:07.17 ID:b+vDyDHh0
甲子園の砂の方が価値ありそう
14 : 2025/02/27(木) 08:08:42.49 ID:eF6DVl7F0
今回の万博のテーマ理解してんのかな?
15 : 2025/02/27(木) 08:08:52.16 ID:i77+7ZAN0
日本人しか来ないのに…
16 : 2025/02/27(木) 08:08:56.30 ID:FmTU+XZ80
適当にそこらの砂混ぜててもわからんし
ただの遊べないデカい砂場じゃんね
17 : 2025/02/27(木) 08:09:06.72 ID:f9xmSGht0
よくよく見たら100tではなく10tて
イメージ画像詐欺にもほどがあるやろ
18 : 2025/02/27(木) 08:09:07.46 ID:X3oRqCBM0
日本の砂展示してどうすんねん…
19 : 2025/02/27(木) 08:09:15.23 ID:bydwkUqG0
長居公園から土がなくなる謎の現象が起きてたら笑う
21 : 2025/02/27(木) 08:09:49.83 ID:wreLflFO0
これも木と同じで本当は違うところの砂でした~みたいな話?
23 : 2025/02/27(木) 08:10:17.65 ID:HJBEhQ4sd
空きスペースどうしよ……

せや!💡

24 : 2025/02/27(木) 08:10:18.29 ID:8g05JlZp0
これで目標の半分しかまだ売れてないチケットも爆売れだね!
25 : 2025/02/27(木) 08:10:36.75 ID:FmTU+XZ80
なら鳥取砂丘行くわ
26 : 2025/02/27(木) 08:10:42.93 ID:RoLF5weT0
鳥取ブースならええやん
砂丘とコナンしかないし
27 : 2025/02/27(木) 08:11:11.70 ID:9/dx5YyP0
なんかこう未来的な技術の展示会ちゃうの?
砂を見に来る奴おるんか?
29 : 2025/02/27(木) 08:11:28.96 ID:n3HY9DBt0
如何に楽しませるかじゃなくて如何に税金を使わせるかだもんな
30 : 2025/02/27(木) 08:11:49.66 ID:aInUR0gp0
中抜きし過ぎて肝心のブツがスカスカになった東京五輪みたいだぁ
31 : 2025/02/27(木) 08:11:52.71 ID:eM2jP668d
これじゃ鳥取砂丘じゃなくて鳥取砂場だよ
32 : 2025/02/27(木) 08:11:59.14 ID:+iIshbsa0
「砂くらいしか展示できるものないです!」って鳥取に対する侮辱だよな
33 : 2025/02/27(木) 08:12:20.30 ID:8fukzEceM
鳥取砂丘さん、草むしりしないと緑化してしまう
37 : 2025/02/27(木) 08:13:32.21 ID:8/gXJLSi0
>>33
えっわざわざ草むしりして保ってるのかあそこ?
緑生えたほうが良くね?😃
53 : 2025/02/27(木) 08:20:56.33 ID:evXNsZer0
>>37
薄らハゲよりスキンヘッドの方がいいだろ
34 : 2025/02/27(木) 08:12:23.04 ID:slVUYfwnM
1000万くらい金かけてそう
35 : 2025/02/27(木) 08:12:23.57 ID:8hME+rZ00
アホかな?
36 : 2025/02/27(木) 08:12:48.77 ID:b+vDyDHh0
砂を目玉にすなー!💦
38 : 2025/02/27(木) 08:13:33.03 ID:J8ruvMJma
天井に岩、床に砂いつの時代のイベントだよ
40 : 2025/02/27(木) 08:14:26.47 ID:n/lowziq0
>>38
木に岩に砂
大自然やんね
39 : 2025/02/27(木) 08:14:17.81 ID:aQiuEyGg0
もう終わりやね
41 : 2025/02/27(木) 08:14:46.99 ID:oc5Ii6oi0
ガチで万博中止して能登復興した方がマシやったろ
42 : 2025/02/27(木) 08:15:08.80 ID:s5VN9Ymx0
こんなアホな費用公費から出すのか?
さすがに自腹でやれ
43 : 2025/02/27(木) 08:15:53.19 ID:dFZLt1wn0
なんかもうヤケクソ感すごいな
ここまで来たら引き下がれないしな
44 : 2025/02/27(木) 08:16:03.23 ID:wreLflFO0
6立米くらい?
45 : 2025/02/27(木) 08:16:39.30 ID:REnboqEe0
どうやったら来客者が楽しめるか?ではなく!
どうやったらより中抜きできるかの視点で!
47 : 2025/02/27(木) 08:17:19.53 ID:h2GrPR290
10トンって10トントラック1台分ぐらい?
51 : 2025/02/27(木) 08:18:52.69 ID:ULYZMMPT0
>>47
積載守るだろうから多分二台やな
4tとか使うんちゃうか余りは
48 : 2025/02/27(木) 08:17:22.03 ID:c+h/XSF30
海外ブースもやる気なくて酷いらしいな
かつてないほどヤバそう
49 : 2025/02/27(木) 08:18:16.11 ID:PnIw4K4J0
終わりだよ猫の国
50 : 2025/02/27(木) 08:18:37.30 ID:Xk7aMkRg0
ダンプ一台分www
52 : 2025/02/27(木) 08:19:35.93 ID:CR6EEtzc0
砂なんか環境で感触変わるんだけどバカ?
大阪民国人は全員バカって知ってるけどさ
54 : 2025/02/27(木) 08:21:34.40 ID:XKQdQVaF0
中抜き万博
55 : 2025/02/27(木) 08:21:48.32 ID:oRUFO4g00
ようこんなしょーもないこと考えつくな

コメント

タイトルとURLをコピーしました