プーチン「トランプさあ、ゼレンスキーが資源寄越さないなら代わりに俺が譲ってやるよ!」あったけぇ・・・😭

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 21:01:34.53 ID:AgBJq8dA0

プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/999ea8264f27f43e81a703ba7252bc60aff881c4

2 : 2025/02/25(火) 21:02:06.62 ID:AgBJq8dA0
それに引き換えどっかの乞食ときたら🤭
3 : 2025/02/25(火) 21:02:21.50 ID:gMGbKPwQ0
ホモでは?
4 : 2025/02/25(火) 21:02:54.86 ID:qfDC3K7C0
酷すぎて草
5 : 2025/02/25(火) 21:03:31.58 ID:PCYGZV2ua
泥棒が分け前の話してる
6 : 2025/02/25(火) 21:03:46.52 ID:fBEdAR9Ld
普通に草
7 : 2025/02/25(火) 21:03:55.51 ID:XJNodBujM
弱小国が強豪国に分割される時代が帰ってきたな
8 : 2025/02/25(火) 21:03:59.93 ID:gkWfPnve0
いちゃいちゃしやがって
9 : 2025/02/25(火) 21:04:19.21 ID:8XFJAj890
弱肉強食世界では力ないやつが悪い
10 : 2025/02/25(火) 21:05:32.92 ID:XnIFv6V40
めちゃくちゃおもろい
11 : 2025/02/25(火) 21:05:36.19 ID:54X+viKy0
ロシアのじゃん
12 : 2025/02/25(火) 21:05:57.51 ID:Bo7VYPOV0
西側は無駄遣いが多いから
13 : 2025/02/25(火) 21:06:13.58 ID:rTt08ktsa
EUのアルミ制裁いきなり大穴空きそうだな
1年間の猶予期間設けてたり甘々だったけど
14 : 2025/02/25(火) 21:06:26.57 ID:u8qN3zck0
仲良すぎねえか
ホモか?
15 : 2025/02/25(火) 21:06:28.89 ID:Vk+AG/Cl0
この二人は本当に面白い
完全にヤクザ映画
16 : 2025/02/25(火) 21:06:38.23 ID:QBoqsk/50
かわりにぶん殴ってくれるみたいな?
17 : 2025/02/25(火) 21:07:04.31 ID:+HTqoLNc0
この戦争はバイデンとディープステートが起こしたという事実を無かった事にしようとしているようだが
我々は忘れてないからな
18 : 2025/02/25(火) 21:07:05.68 ID:A95TlG/e0
資源のある国っていいよな
ただ狙われやすくなるから困る
19 : 2025/02/25(火) 21:07:15.18 ID:7hL8n08L0
優しい
20 : 2025/02/25(火) 21:07:27.39 ID:9PnSz7ay0
東部4州は併合済なのでトランプさんは自由に採掘して下さいと言い出しそう
21 : 2025/02/25(火) 21:08:34.13 ID:ppOGGO0U0
地球のtier1がこんなことやり出したらもうどうしようもないよね
22 : 2025/02/25(火) 21:08:54.54 ID:0uqk9pUt0
譲ると言ってもタダで上げるわけじゃないやろ

「鉱物へのアクセス権を持つ」とは、単に鉱物がある場所に行けるという意味ではなく、商業的に採掘し、販売・取引できる権利を持つことを意味する場合が多いです。

23 : 2025/02/25(火) 21:09:05.77 ID:6+U+Ev9XM
あったけぇ
24 : 2025/02/25(火) 21:09:15.02 ID:BWwC3RTV0
なんかうすら寒くて怖い
25 : 2025/02/25(火) 21:09:51.27 ID:1sMHnFIq0
あんたらなにやってんだよ笑
26 : 2025/02/25(火) 21:10:07.66 ID:yB8bXO/m0
この発想はなかった
27 : 2025/02/25(火) 21:10:10.47 ID:8XFJAj890
ゼレンスキー早く亡命しないと後続に消されるぞ
28 : 2025/02/25(火) 21:10:49.01 ID:tD1QhJFgM
ウクライナ東部に投資してた多国籍企業とかアメリカの投資会社の連中はケツに火がついてるんだろう
このままじゃクビをくくらなきゃいけないからトランプになんとかロシアから許可もらって商売を再開したいんだろ

それをプーチンに見透かされてるんだよ

29 : 2025/02/25(火) 21:11:29.42 ID:D5+nvKWh0
アメリカはロシア人の家で掘るほどアホじゃないだろ
ジャップはロシア人の家で掘ってどうなったかな?
33 : 2025/02/25(火) 21:15:09.30 ID:6+U+Ev9XM
>>29
サハリンで今も順調に続いております
30 : 2025/02/25(火) 21:11:49.64 ID:aK5L5Sy30
ポーランド分割みたいやなw
31 : 2025/02/25(火) 21:12:07.88 ID:K+iycfKv0
プートラてぇてぇ…
32 : 2025/02/25(火) 21:12:49.02 ID:eQC+mrvyr
帝国主義時代もこう言うのあったね
歴史は繰り返すとはよく言ったものだ
34 : 2025/02/25(火) 21:15:17.62 ID:oDK3HX/40
それは略奪行為ってやつです
35 : 2025/02/25(火) 21:15:37.71 ID:kNLPuWWb0
だから言ってんじゃん
ゼレから貰うかプーと分け合うかの違いでしかないからウクライナにとっては有利な交渉材料にならないって
40 : 2025/02/25(火) 21:20:40.28 ID:n2u5wpYOr
>>35
強いて言うとウクライナの承認付きとロシアアメリカ二国で勝手にやるのとでは国際的正当性は随分違いはあるがな
36 : 2025/02/25(火) 21:16:52.64 ID:qVD4gFbY0
バイデンと仲良ししてた奴らは敵やろなあ
37 : 2025/02/25(火) 21:17:35.81 ID:K+iycfKv0
待って、安倍トラロスしてたのにプートラ覇権カプ尊くて無理😭
38 : 2025/02/25(火) 21:17:41.63 ID:sRdRA8pc0
くるっ…いや何でもない
39 : 2025/02/25(火) 21:20:21.91 ID:vRTmB9uV0
トランプならイギリスにも核落とすような気がする
ましてや日本なんて
でも中露にはやんない
怖いから
41 : 2025/02/25(火) 21:21:50.92 ID:n2u5wpYOr
>>39
思えば旧英連邦構成国に喧嘩売ってばかりがトランプと言えばそうなるな
42 : 2025/02/25(火) 21:22:06.81 ID:qTDA35Gvr
一方中国は全世界の7割のレアアースを算出していた

コメント

タイトルとURLをコピーしました