- 1 : 2025/02/17(月) 23:50:57.69 ID:Tlg92RG60
-
- 39 : 2025/02/17(月) 23:51:21.13 ID:Tlg92RG60
-
政府・自民党は所得税の課税最低ライン「103万円の壁」について、年収が200万円以下なら「150万円」程度に引き上げる方向で調整に入った。
- 40 : 2025/02/17(月) 23:51:42.09 ID:Fbao6W1h0
-
まーたルンプロ優遇かよ4ね
- 41 : 2025/02/17(月) 23:51:48.19 ID:Tlg92RG60
-
政府・自民は年収200万~500万円の層についても、控除を引き上げる方向で検討している。
- 55 : 2025/02/17(月) 23:54:05.55 ID:O3K3PJ5W0
-
>>41
こっちのもマジでふざけてる
自民は参院選は全敗しろ
- 42 : 2025/02/17(月) 23:52:04.60 ID:5RZWbIbt0
-
やらなきゃ意味ないよ
- 43 : 2025/02/17(月) 23:52:07.43 ID:KpukfQPFd
-
むしろ年収200万なら無税にしろよ
- 44 : 2025/02/17(月) 23:52:32.73 ID:ikHCLe5SH
-
(ヽ´ん`)え?年収250万から200万に下げたほうが得するから下げるぞって事?
- 45 : 2025/02/17(月) 23:52:39.99 ID:2TDiJY0z0
-
300万まで引き上げろよ
- 46 : 2025/02/17(月) 23:52:58.27 ID:KpukfQPFd
-
所得税なんかたいした負担じゃねえんだよこの額なら保険料年金やろ負担が重いのは
- 47 : 2025/02/17(月) 23:52:59.55 ID:tUoJLV690
-
またくだらないことしてるな
それで年金暮らしの老人の支持得られるって?w
- 48 : 2025/02/17(月) 23:53:00.72 ID:18MqiTFo0
-
年収200万ってバイトじゃん
- 49 : 2025/02/17(月) 23:53:05.06 ID:Syh5fnIn0
-
200万てどんだけいるん
- 54 : 2025/02/17(月) 23:53:49.27 ID:18MqiTFo0
-
>>49
パートの人はほぼ200万以下だろ
- 50 : 2025/02/17(月) 23:53:07.16 ID:vFuNBrVq0
-
貧乏人ばっか優遇するなあ
働くのバカらし
- 57 : 2025/02/17(月) 23:54:26.46 ID:28X1YbN/0
-
>>50
こんなもん貧乏人に何の影響もないわ
企業が安い労働力をより多く使えるようになるだけの奴隷拡張に過ぎない
- 51 : 2025/02/17(月) 23:53:12.46 ID:28X1YbN/0
-
こんな壁より
3号制度というクソ差別制度撤廃しろよ
- 52 : 2025/02/17(月) 23:53:34.02 ID:b/AiA2WM0
-
新しい壁作ってて草
- 53 : 2025/02/17(月) 23:53:35.36 ID:tUoJLV690
-
働いたら負け
- 56 : 2025/02/17(月) 23:54:16.56 ID:1irzOAt90
-
せめて300万までだろ
- 58 : 2025/02/17(月) 23:54:36.81 ID:MrnH+N4f0
-
GDPを上げないように必死なんですわ
- 59 : 2025/02/17(月) 23:54:48.99 ID:ikHCLe5SH
-
(ヽ´ん`)200万にしたら非課税かる
- 60 : 2025/02/17(月) 23:54:51.56 ID:0hd0M/g90
-
2倍働けるじゃん
- 61 : 2025/02/17(月) 23:54:55.61 ID:BIq3eNQGa
-
たった年収1万ドルで法律の壁…?Heyジャどうなってんだい?
- 62 : 2025/02/17(月) 23:54:59.52 ID:IFxEQtDt0
-
200万以下は無税で良くね?
- 63 : 2025/02/17(月) 23:55:16.32 ID:QGwYTltm0
-
もう300万くらいまでは非課税でいいだろ
- 64 : 2025/02/17(月) 23:55:24.32 ID:ZlyqgFM40
-
また難しいことをいいだす
- 65 : 2025/02/17(月) 23:56:04.55 ID:ugp15LpJ0
-
わざと分かりにくく自民党!
- 66 : 2025/02/17(月) 23:56:11.11 ID:VdUim4u30
-
200万円の壁ができてしまうのでは?
- 67 : 2025/02/17(月) 23:56:13.47 ID:2owGaMyZ0
-
なぜ複雑化させるのか
シンプルにしろよ
- 68 : 2025/02/17(月) 23:56:31.87 ID:Iih0x8x80
-
とにかく上級富裕層大企業の増税を回避したいからセコい政策になる
- 69 : 2025/02/17(月) 23:56:46.46 ID:cg6NForu0
-
老人がめちゃくちゃ得するてことか?
- 70 : 2025/02/17(月) 23:57:05.92 ID:IFxEQtDt0
-
てか子供1人につき1000万プレゼントとかの方がわかりやすくて良くね?
子供もいないような雑魚の税金下げても意味ないし
コメント