
リアルの世間では【衆議院選挙】に全然関心ないよな。会社で話にすら挙がらない


- 1 : 2024/10/17(木) 20:37:01.46 ID:toPla/B40
-
政治に興味ないんだよね
https://kenmo.jp - 2 : 2024/10/17(木) 20:37:19.80 ID:toPla/B40
-
誰も気にしてない
- 3 : 2024/10/17(木) 20:37:32.59 ID:toPla/B40
-
どうでもいいのか?
- 4 : 2024/10/17(木) 20:37:50.61 ID:tw2X7DO/M
-
いや政治に興味あるし裏金に怒ってるけど自民党に投票するんだよ
- 5 : 2024/10/17(木) 20:37:54.49 ID:Tj8702LX0
-
これが愚民というものなのか?
- 7 : 2024/10/17(木) 20:39:01.66 ID:BEuLejar0
-
会社では政治の話しちゃダメとか。
- 29 : 2024/10/17(木) 20:59:37.27 ID:aX+tAt+U0
-
>>7
そうです🥺🫶🥹
昔から「野球と政治の話はしてはいけない」って言われてます🥺ひっそりと自民以外に投票です
- 8 : 2024/10/17(木) 20:40:13.64 ID:io5edhqO0
-
自民は駄目とか言ってるくせに選挙には行かないと言うから呆れる
- 9 : 2024/10/17(木) 20:40:37.78 ID:kv3DuZ3M0
-
まあ大谷翔平のニュース流しとけば黙る愚民だからしゃーない
- 10 : 2024/10/17(木) 20:42:01.38 ID:L1MpzYmt0
-
同僚がほんこんみたいな奴だったらどうすんだよ
- 11 : 2024/10/17(木) 20:43:22.58 ID:ec8eMe05M
-
政治と宗教の話は公の場では しづらいよね
- 19 : 2024/10/17(木) 20:49:57.62 ID:BShs8emC0
-
>>11
欧米は小学校から政治と宗教の授業があるけど、日本はそんな授業ないよね。その違いは大きい。
- 12 : 2024/10/17(木) 20:43:35.78 ID:FNOUQCLv0
-
党員だけ選挙行けばいいでしょう
180度政策かわりそうな時だけ選挙行きなさい - 13 : 2024/10/17(木) 20:44:54.85 ID:BEuLejar0
-
この間もトヨタの営業から、客先て政治の話はご法度と聞いたよねw
どこで炎上するかわかんないから。
- 25 : 2024/10/17(木) 20:57:27.29 ID:w1pJbn5H0
-
>>13
大谷とかワールドカップの話はいいけどプロ野球やJリーグの話は駄目 - 14 : 2024/10/17(木) 20:45:31.91 ID:t8WFfbBSd
-
今日維新の候補が選挙カーから
5chに書いてあるような
ベーシックインカムとクルド人や生活保護の不正受給の話してて聞いてて凄く恥ずかしくなった
- 15 : 2024/10/17(木) 20:46:02.04 ID:xETdqLFV0
-
統一教会とか裏金とか騒いでんの野党とマスゴミと左のネトウヨだけやろ
有権者の大半はどうでもいいと思ってんのが現実 - 20 : 2024/10/17(木) 20:50:37.99 ID:VAvyte9M0
-
>>15
裏金とか働きもせずに社会に不平不満言ってるやつが「上級国民だけ裏金貰えてズルい」って言ってるだけだからな - 28 : 2024/10/17(木) 20:59:14.45 ID:XUWMJLdc0
-
>>15
社民も北朝鮮と関係深いと言われてるし日共とかモロ中共の下僕だから野党が統一教会問題を追及したらブーメランにしかならないしな
なんなら立憲も統一教会のイベントに出た議員いるしな - 16 : 2024/10/17(木) 20:46:06.13 ID:f+I68zmt0
-
大きな争点がない
政権交代のふいんきもない
蓋を開けたらいつも通りの結果では? - 17 : 2024/10/17(木) 20:47:21.85 ID:UcDrU60Y0
-
>>1
職場で政治の話題を口にするとトラブルになるからじゃね?
- 18 : 2024/10/17(木) 20:49:24.57 ID:Umaw1pUB0
-
ネットの世界ではやたら目に付くけどリアルじゃ誰も語らないよな
- 21 : 2024/10/17(木) 20:50:55.27 ID:OWc3uQQm0
-
ネットと同じなのは駅前の共産党員くらいじゃない?
職場の人間があんなのだったら仕事中うざったくて仕方無いだろ - 22 : 2024/10/17(木) 20:51:39.37 ID:3bSJRWUG0
-
ネトウヨの棄権・白票推進キャンペーン
- 23 : 2024/10/17(木) 20:55:31.43 ID:8N2SZSr60
-
期日前投票したからもう記憶からなくしてる
- 24 : 2024/10/17(木) 20:56:11.65 ID:OLWxrYaea
-
そら嫌儲ですら勝ち目0って悟っちゃってるし
- 26 : 2024/10/17(木) 20:57:47.70 ID:j/0gA+ol0
-
政治意見を表明できないことと、経済成長させられないことは原因が同じところにあると思うわ
- 27 : 2024/10/17(木) 20:57:48.22 ID:/icYvnpy0
-
政治と信教は触れないのが日本
そうやって人間関係が形成されている - 30 : 2024/10/17(木) 21:01:49.31 ID:qryXedG20
-
政治の話するとネットで頭おかしいことやってる人と同類にされるから
- 32 : 2024/10/17(木) 21:05:54.57 ID:hAWl2dKC0
-
Youtubeの限界保守さんらは自民党負けるってキャッキャ知ってるけどそんなに投票に行かず案外負けない気がするなあ
どうなんだろう - 33 : 2024/10/17(木) 21:10:26.90 ID:WggbaN6l0
-
政治もオリンピックもドラマもお笑いも職場で話題にならない
だが血圧は話題になる - 34 : 2024/10/17(木) 21:10:46.54 ID:j33plh5N0
-
ただ
選挙行ったことないというと引く奴もいる
要注意だ
コメント