
トヨタ、多様性やLGBTQ推進していると米国で炎上。「会社は関与していない」と逃げる

- 1 : 2024/09/27(金) 10:35:50.31 ID:qmPzN9400
-
トヨタ、DEI反対派アクティビストの批判かわす-LGBTQ巡り
トヨタ自動車はDEI(多様性、公平性、インクルージョン)に反対するアクティビスト(物言う株主)の批判を受け、
性的少数者(LGBTQ)イニシアチブの一部から距離を置き、
サプライヤーのダイバーシティー向上を目指す割当制は採用していないと反論した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-27/SKFMQJDWLU6800 - 2 : 2024/09/27(金) 10:36:25.67 ID:qmPzN9400
-
トヨタは26日、LGBTQイベント・プログラムの後援や
「多様なサプライヤー優遇措置」の提供について、
ロビー・スターバック氏からソーシャルメディアで攻撃を受けた。
問題にされたLGBTQプログラムは従業員グループが主導しており、
会社は直接関与していないと同社は説明した。 - 3 : 2024/09/27(金) 10:37:41.12 ID:qmPzN9400
- 4 : 2024/09/27(金) 10:37:55.10 ID:uvar7ecM0
-
この株主壺でしょ
- 5 : 2024/09/27(金) 10:38:37.20 ID:qmPzN9400
- 6 : 2024/09/27(金) 10:38:37.82 ID:frZaByML0
-
自動車産業は多様性反対派か
いいですよ - 7 : 2024/09/27(金) 10:38:43.06 ID:f/5uYPFU0
-
推しても反対しても叩かれる
またユダヤ共の思わく通りだな - 8 : 2024/09/27(金) 10:40:01.96 ID:1vm719Ia0
-
差別者に屈したか
アメップはLGBT差別大国だから仕方ないか - 9 : 2024/09/27(金) 10:40:27.28 ID:8IsvBL+s0
-
名古屋にもアメリカは核爆弾投下しろ
- 10 : 2024/09/27(金) 10:41:18.05 ID:SO1BpOuA0
-
Xとかいうスポンサー企業も一般利用者もどんどん逃げてるクソウヨSNSなんかどうでもいいだろ
共和党とともに滅べよ - 11 : 2024/09/27(金) 10:41:40.34 ID:qmPzN9400
-
米連邦最高裁が昨年、
大学入学選考で人種を考慮する積極的差別是正措置(アファーマティブアクション)は違憲との判断を下したことをきっかけに
保守派主導の活動が勢いを増している。 - 12 : 2024/09/27(金) 10:43:28.02 ID:gInrmSkhH
-
しょうもない踏み絵
- 13 : 2024/09/27(金) 10:45:06.31 ID:2El2ihJg0
-
多様性ビジネスへの反動が出てきたな
バンダイもやばいんじゃないの - 14 : 2024/09/27(金) 10:48:03.08 ID:e4OgiKH50
-
アメリカって差別に厳しそうなのにええんやな
- 15 : 2024/09/27(金) 10:48:05.30 ID:f1YK2k0e0
-
やっと元に戻る
- 17 : 2024/09/27(金) 10:51:59.07 ID:MvaSzY+x0
-
アメリカはさっぱりわからんけど、保守派の白人の言うことはだいたいクソなので、聞き流して良い
- 18 : 2024/09/27(金) 10:52:14.84 ID:aceqFUVdd
-
米国ではもう堂々と多様性推進はリスクあるから避けろ、せめて言い換えろって法律事務所がアドバイスしてる状況で
言い出しっぺのアメリカ企業どもはとっとと逃げてるのに
日本の経営者はまだなんとなくDEIいいことみたいにファッション感覚で取り入れてアピールしちゃうからやばい
訴訟くらうよ - 19 : 2024/09/27(金) 10:55:22.98 ID:AWYdB0t50
-
多様性、性的少数派保護の何がいけないんだプラスでしかないでしょ
- 25 : 2024/09/27(金) 10:59:03.92 ID:wt++IIDw0
-
>>19
多様性なんて虚構、そもそも人間の意識が多様じゃないんだから
同じ人種以外の子供を産むなら、白人の子供を産みたいっていう女が一番多いわけだろ
だから女が好きな人種の子供を産んでいい仕組みにしたら、時間が経てば経つほど白人の混血児が増殖することになる
白人国が多様性だって言ってるのはそういう狙いがあってのことだろ - 20 : 2024/09/27(金) 10:55:37.11 ID:f1YK2k0e0
-
それはそれで面白いからそれでいいかも知れん
- 22 : 2024/09/27(金) 10:56:32.12 ID:LCZ0BlMY0
-
おまえがそうせいって言ったんだろw
- 23 : 2024/09/27(金) 10:56:43.42 ID:NQN7LN8R0
-
ネトウヨこれどうすんの?
- 24 : 2024/09/27(金) 10:58:10.24 ID:vlzBDBanH
-
>>23
トヨタほどの大企業から言質とった福音派の勝ちってとこだろう
世界の多数派がネトウヨになりつつあるイスラエルの目論見通り
- 30 : 2024/09/27(金) 11:04:33.85 ID:MlVCkFdc0
-
>>23
パヨクこそどうするの?
これがポリコレじゃなかったの? - 26 : 2024/09/27(金) 10:59:45.65 ID:JvDpWQ9o0
-
まあトヨタってこういう会社だよね
気持ち悪い - 28 : 2024/09/27(金) 11:02:27.58 ID:wt++IIDw0
-
>>26
白人の若い男だけが出会い目的に大勢やってきてうろついているのをニコニコ笑って見てるジャップの方がよほど気持ち悪いは
自国の女が異民族の子供を産むのを不快に思わない方がおかしい - 27 : 2024/09/27(金) 11:00:43.56 ID:7UvtNih00
-
いちいち意識すんなよってのが本筋なのに
いちいち過剰に意識せざるを得なくなってる - 29 : 2024/09/27(金) 11:04:33.54 ID:fvOpHSnK0
-
やべーなんだこれ
直接煽動してんじゃん - 31 : 2024/09/27(金) 11:07:24.73 ID:6clUw1Fc0
-
どうせ向こうのネトウヨはGMかフォード乗ってるから客じゃないだろ
- 32 : 2024/09/27(金) 11:11:28.07 ID:s4FcIrBu0
-
世の中金がすべてとみんなが開き直ってる時代に多様性なんてあるわけねえよな
- 33 : 2024/09/27(金) 11:12:19.54 ID:0dzXtP610
-
日本企業は昔から選択と集中でやらせていただいてるからね
多様性とかコスパ悪いんよ
コメント