
スパゲッティ生活に飽きた。ネトウヨスパゲッティですら卵を落としてるのに俺のは茹でて白出汁ぶっかけただけ。米が食いたい…。

- 1 : 2024/08/04(日) 06:42:07.74 ID:4nsPExkx0
-
《たらこ好きには堪らない》手作業で仕込んでいる明太子と国産小麦の生パスタのマリアージュ【横浜市】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2cbe6b26bdacf772b11faefb1c0f4f5b145d7706 - 2 : 2024/08/04(日) 06:42:54.19 ID:u8qknnsf0
-
スパさん
- 3 : 2024/08/04(日) 06:45:32.32 ID:LedNSOGr0
-
冷凍うどんチーンして
スパゲティ用のソースかけて食うと美味いぞこれまでスパゲティ食ってた人生が虚しく思える
- 36 : 2024/08/04(日) 07:22:00.83 ID:jZY869420
-
>>3
たし🦀 - 4 : 2024/08/04(日) 06:46:12.55 ID:uyBWKVx40
-
米のほうが安いじゃん
- 5 : 2024/08/04(日) 06:48:02.48 ID:npfz7SxnM
-
米高い
1番安いのでも5kgで2000円超えてて笑う - 6 : 2024/08/04(日) 06:48:04.72 ID:iHbOFMtV0
-
親の残したギャンブルの借金返してたころは
パスタに顆粒だし、鳥の胸肉で月5000円くらいだったな
今多分無理だな - 7 : 2024/08/04(日) 06:48:06.02 ID:5g2ZgJ8Z0
-
今なら
そこら辺に生えてる紫蘇をむしってきて混ぜれば - 8 : 2024/08/04(日) 06:49:34.56 ID:iyDxeendM
-
業務スーパーでカルローズ米という選択肢
- 17 : 2024/08/04(日) 06:56:09.94 ID:OXcJIdNc0
-
>>8
業スーじゃないけどこの前10kg3000円で売ってたわ - 9 : 2024/08/04(日) 06:49:51.09 ID:OXcJIdNc0
-
選ばなけりゃまだ米のほうが安い
- 10 : 2024/08/04(日) 06:50:12.06 ID:RM1t+zuWr
-
マヨネーズ使えば?
- 11 : 2024/08/04(日) 06:50:51.85 ID:ICTmMUlF0
-
米安いて言ってるやつ
自分で買い物してないのバレバレ - 14 : 2024/08/04(日) 06:54:05.16 ID:RM1t+zuWr
-
>>11
小麦粉の値上がり知らないのもな
米の値上がりがそれに追いついてきてる感じだな、カロリーとのコスパではなかなかいい勝負 - 12 : 2024/08/04(日) 06:52:14.79 ID:iiiAt8Xsr
-
塩だけでいい
- 13 : 2024/08/04(日) 06:53:47.75 ID:PSK3hobq0
-
塩パスタずっと食っていれば大谷になれるぞ
- 15 : 2024/08/04(日) 06:54:46.29 ID:C00pOYiW0
-
白出汁で食うって何だよ
クソまずそう
ソースは高いから節約的な? - 16 : 2024/08/04(日) 06:55:55.31 ID:E1PwYAiid
-
うどんうまいよな
- 18 : 2024/08/04(日) 06:56:24.94 ID:iyDxeendM
-
カルローズ米は昨日5kg1598くらいだったかな?確か
複数産地ブレンド米でも2000円超えてきてる - 19 : 2024/08/04(日) 06:58:08.63 ID:QayJn93kM
-
首吊もそうだけどなんで嘘スレばかりたてるんだろうな
- 26 : 2024/08/04(日) 07:15:45.41 ID:4nsPExkx0
- 20 : 2024/08/04(日) 07:02:28.39 ID:dw0djlPc0
-
嫌儲で教えてもらってごま油と麺つゆ絡めてる
それに七味振ってみたらまあまあ美味かった - 21 : 2024/08/04(日) 07:09:38.20 ID:cR2dkhUv0
-
バターまたはマーガリンとコンソメとケチャップを絶やさずに常備しておけばいいよ 具は冷凍ピーマン冷凍玉ねぎ冷凍ハムかベーコンでナポリタン作れる
- 22 : 2024/08/04(日) 07:10:51.67 ID:d4iPMTma0
-
今の主食トレンドは芋だぞ
- 23 : 2024/08/04(日) 07:13:54.38 ID:cR2dkhUv0
-
スキムミルクも少し入れればOK スキムミルクは粉末だし料理やそのまま水で溶いて飲める 普通の牛乳と違って保存利くし使える
- 24 : 2024/08/04(日) 07:15:08.25 ID:ueYYE9to0
-
サラダ油にニンニクと塩コショウでいいんだよ
もともと唐辛子よりもコショウのほうが高級品だからな - 25 : 2024/08/04(日) 07:15:34.09 ID:aqvZ8XWS0
-
米食えよ
炊飯器持っていないのか?
なら鍋で焚け鍋で、水加減と火加減と焚き時間がシビアだが - 29 : 2024/08/04(日) 07:17:05.34 ID:ueYYE9to0
-
>>25
ブルジョアおつ
米は高いしパスタよりもおかずが必要だろ - 27 : 2024/08/04(日) 07:15:52.47 ID:cAEt5o970
-
ネトウヨ「甘えんな」
- 28 : 2024/08/04(日) 07:16:58.95 ID:3utYorOQ0
-
宮崎の新米が5kg2590円で売ってた
去年は1980円だったから相当値上がりしてる - 30 : 2024/08/04(日) 07:19:24.83 ID:ueYYE9to0
-
業スーで発芽押麦800gが245円だった
10キロ3000円ちょいだから、4000円以上するコメよりもだいぶ安いぞ
麦7割の麦飯を主食にしてるわ - 31 : 2024/08/04(日) 07:19:45.03 ID:fX2vnCMzd
-
ナポリタンを食パンに挟んで食ってる
炭水化物のデュエット - 32 : 2024/08/04(日) 07:20:36.41 ID:NBoJCXUc0
-
ごま油でいためて鶏ガラと醤油かけろ。
- 33 : 2024/08/04(日) 07:21:01.74 ID:1xH98sU70
-
白だしとか高いもの使ってんじゃないよ、めんつゆにしろ
- 34 : 2024/08/04(日) 07:21:26.12 ID:z2FBUlB10
-
ペペロンチーノでいいやん
ニンニクチューブ塩オリーブオイルあればいいし - 35 : 2024/08/04(日) 07:21:59.14 ID:ueYYE9to0
-
>>34
いまオリーブオイルなんて使えるのは貴族だけだぞ
コメント