
Z世代「何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したの?円高で物価も安くて活気があってよかったじゃん」6万


- 1 : 2024/07/26(金) 17:52:49.74 ID:57ikO4REd
-
https://anond.hatelabo.jp/20240120122322
■Z世代だけど、何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したんだ?物価も安くてよかったじゃん
ネット上で氷河期世代やリーマンショックのゆとり世代のおっさんが民主党はダメだったって言うから調べたけど
普通によかったようだわ
牛丼が200円くらいで食えたしコンビニのおにぎり百円セールもいっぱいやってたしな
円高で海外旅行も行きたやすかったじゃん
(韓国に19800円で二泊三日できた)
就職が悪かったって言うから調べてみたけど
失業率も一番高い時で5%くらいで今の失業率と2%くらいしか変わらないじゃん
それどころか2011年には国家公務員でも定員割れ(環境省の外局で)してて、仕事が無いってのもただ単に選り好みしてただけだとわかったわ
災害対応が悪かったって言うけど
確かに数百万人の被災者が出た紀伊半島豪雨とか酷い対応があったけど
それは別に誰とは言わんけど他の政党と変わらんじゃん
何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは民主党を嫌ってるんだ?
(当時の支持率を確認すると団塊の世代やバブル世代は民主党の支持率が極めて高かったが氷河期世代やゆとり世代のおっさんは低かったので)
- 2 : 2024/07/26(金) 17:53:09.09 ID:57ikO4REd
-
確かに
- 3 : 2024/07/26(金) 17:53:17.55 ID:57ikO4REd
-
🦀
- 4 : 2024/07/26(金) 17:53:22.06 ID:57ikO4REd
-
蟹江敬三
- 5 : 2024/07/26(金) 17:53:37.07 ID:57ikO4REd
-
イェ
- 6 : 2024/07/26(金) 17:53:57.78 ID:ZvdGNBaDd
-
反論できなかった…
- 7 : 2024/07/26(金) 17:54:07.67 ID:ZvdGNBaDd
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 8 : 2024/07/26(金) 17:54:19.89 ID:DoBlMpUra
-
🏺「ジャップは馬鹿だなー」
- 9 : 2024/07/26(金) 17:54:43.93 ID:ZvdGNBaDd
-
実際民主党政権の時は子供の貧困とか聞いたことなかったからなあ
今ってご飯が食べれない子供がいるんだぜ
- 12 : 2024/07/26(金) 17:55:13.52 ID:2PgQwqmI0
-
その当時はまだ子供なんだが?
はいロンパ - 13 : 2024/07/26(金) 17:55:30.05 ID:ZvdGNBaDd
-
全ての正論族に送る
- 14 : 2024/07/26(金) 17:55:40.07 ID:n+M22l1D0
-
反応0
ブクマ数0「ま、まあ公開直後なんやろ…」👉半年以上経ってました
- 15 : 2024/07/26(金) 17:56:00.76 ID:4E05dBLD0
-
それ経済が縮小してくだけじゃん
- 19 : 2024/07/26(金) 17:57:25.69 ID:ZvdGNBaDd
-
>>15
縮小してって悪いか? - 27 : 2024/07/26(金) 18:00:56.68 ID:0lrKBoLS0
-
>>15
それじゃ自民党政権が縮小させてないように聞こえる - 16 : 2024/07/26(金) 17:56:54.24 ID:sV18Hrly0
-
これを批判する奴はCIAのスパイの売国奴
- 17 : 2024/07/26(金) 17:57:05.87 ID:2g8de0dx0
-
してないねん
- 20 : 2024/07/26(金) 17:57:51.36 ID:/Up/b/vX0
-
パン屋の面接に100人来たとかニュースになってたな
- 21 : 2024/07/26(金) 17:59:31.71 ID:Em3RaEPw0
-
騙されたんだよ
自民の犬となったマスゴミに - 22 : 2024/07/26(金) 17:59:48.72 ID:WhkYrV830
-
活気はない
- 23 : 2024/07/26(金) 18:00:03.55 ID:u+/dc7mt0
-
記録的な円高株安だったからな
あの頃はまだ企業が復活すれば大衆にも富が降りてくるって真面目に信じてた - 24 : 2024/07/26(金) 18:00:09.18 ID:/PIOcf5ba
-
氷河期には何もしてくれなかったし、むしろ大企業の業績も株価も大暴落で国内工場などが次々に閉鎖
- 31 : 2024/07/26(金) 18:01:18.26 ID:cY3Kv8u00
-
>>24
その通りミンスと氷河期カスを絶対に許すな!
- 25 : 2024/07/26(金) 18:00:40.65 ID:mvM+PXEO0
-
歴史は繰り返す
過ちを犯す若者と前に進めない老人の国 - 26 : 2024/07/26(金) 18:00:42.27 ID:cY3Kv8u00
-
企業は潰れまくり海外資本に食われまくり失業者だらけの悪夢のミンス
- 35 : 2024/07/26(金) 18:01:53.31 ID:cwUtyKIb0
-
>>26
それまさに今じゃん
失業者減っても低賃金奴隷が増えただけだし - 36 : 2024/07/26(金) 18:02:44.58 ID:Y4thvMQJ0
-
>>26
今もリーマン・ショック時並みの倒産件数だって知らないだろ - 45 : 2024/07/26(金) 18:04:41.62 ID:cY3Kv8u00
-
>>36
ミンスの傷跡とチャンコロ武漢肺炎定期 - 28 : 2024/07/26(金) 18:00:58.06 ID:UMbYiEYh0
-
そうでしたっけ?ウフフ
- 29 : 2024/07/26(金) 18:01:09.92 ID:HEvP7KeYC
-
1000年に1度の「大」震災
原発の爆発
放射性物質
輪番停電集団ヒステリー
- 30 : 2024/07/26(金) 18:01:18.02 ID:GKnKnE9R0
-
全く運営出来てなかったけど
- 32 : 2024/07/26(金) 18:01:32.98 ID:L1mdogre0
-
最低でも県外とかクソ馬鹿なことやったから
- 33 : 2024/07/26(金) 18:01:37.72 ID:Ae7fDNS/0
-
自民党に洗脳されてる奴しか悪夢の民主党なんて言ってない
- 34 : 2024/07/26(金) 18:01:48.23 ID:n5vOaVet0
-
ならなんで蓮舫じゃなくて石丸に投票したんだ?
- 37 : 2024/07/26(金) 18:03:11.07 ID:/ciM62bNM
-
経済ボロボロにした麻生
その尻拭いから始めないといけない開始から
そりゃきついって - 39 : 2024/07/26(金) 18:03:50.25 ID:xdc98fhYM
-
>それは別に誰とは言わんけど他の政党と変わらんじゃん
いやはっきり言えよ
その程度も断言できない輩に大説を論じる資格はないわ - 41 : 2024/07/26(金) 18:04:02.91 ID:tND60hZsH
-
鳩山がアホ過ぎて中国にすり寄ったからだろ
- 42 : 2024/07/26(金) 18:04:14.48 ID:rCl4eIped
-
民主党政権なんて無かったよ
ねじれ国会だったし
自民党の妨害が酷かった - 44 : 2024/07/26(金) 18:04:21.06 ID:eSAcwXY3H
-
日経平均7000円台だったからな
資本家が許容しなかった - 46 : 2024/07/26(金) 18:04:49.11 ID:2OaAoCBX0
-
地震と自民統一パワーに負けたのだ
- 47 : 2024/07/26(金) 18:05:06.38 ID:bVGlnQMSM
-
その時代ゆとりに選挙権なーい
- 49 : 2024/07/26(金) 18:05:24.26 ID:Xz6tGgXX0
-
>>47
これ - 48 : 2024/07/26(金) 18:05:23.38 ID:qjZpVwMC0
-
活気はなかったぞ
どんよりしてた - 50 : 2024/07/26(金) 18:05:46.32 ID:sP6OU/r30
-
一番の理由はテレビが反民主だったからだな
低知能民族だから人が決めた多数に追熟するだけなだ - 51 : 2024/07/26(金) 18:05:49.92 ID:ze9TcY030
-
ニートもやりやすかったよな
仕事ないからしゃーないみたいな - 52 : 2024/07/26(金) 18:06:16.04 ID:t0Zivm2W0
-
俺は民主を支持してた
だけど宗教団体の組織票で自民に戻った
コメント