万博参加国「メタンガス爆発!?😨聞いてないわ!命に関わるのに言えやジャップ!」バチーン!

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 18:39:33.40 ID:ugezAgkf0

万博『メタンガス爆発』 参加国に伝えておらず「人の命に関わるもの、詳しく教えてもらえたら…」と担当者
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ffd351e13c1e27871ceb0e57526bad58032a6e8

2 : 2024/06/24(月) 18:39:42.22 ID:ugezAgkf0
大阪・関西万博の会場の建設現場で起きたメタンガスによる爆発事故をめぐり、関西テレビが海外からの参加国に取材したところ、事故についての説明について、「聞いていない」という声が相次ぎました。

【動画で見る】万博『メタンガス爆発』 参加国に伝えておらず「人の命に関わるもの、詳しく教えてもらえたら…」と担当者

ことし3月、万博会場となる夢洲の建設中のトイレで、溶接作業中に出た火花が地中から出ていたメタンガスに引火して、爆発しコンクリートの床が破損しました。

ケガ人はいませんでしたが、消防への通報は事故のおよそ4時間半後。

協会が調査を行った結果、パビリオンが立ち並ぶエリアの複数カ所でも基準を下回っているものの、メタンガスが検出されたこともわかっています。

この事故について、パビリオンを出展する参加国の担当者に聞くと、そもそも「事故があったことについて聞いていない」という声が相次ぎました。

3 : 2024/06/24(月) 18:39:54.71 ID:ugezAgkf0
【ポーランド担当者】「人の命に関わるものなので、できればもっと詳しく教えてもらえたらと思う」

【ノルウェー担当者】
「工事現場には、消防車や救急車などが常駐すべきです。なにかが起きた時、夢洲までたどり着くまでに時間がかかってしまいます」

【カザフスタン担当者】「現場の人の安全が一番の優先事項です。万博で働く人もいますし、150カ国の関係者、多くのお客さんが来ますので」

パビリオンの建設が進む中、工事現場の安全性や災害対策を問題視する声が多く聞かれました。

4 : 2024/06/24(月) 18:40:11.30 ID:ugezAgkf0
そんななか、協会の整備局は24日、メタンガスなどに関する会期中の安全対策を公表。

それによると、事故があった工区の建物では地下のガスが室内に漏れ出ないよう密閉したり、強制的に24時間換気する装置を設置したりする対策を新たに講じるということです。

【博覧会協会・藁田博行整備局長】
「今回事故が起きたことを戒め、一つの切所として、(安全対策は)これがフルスペックなので、安全万全を期してできると考えている。信じて来ていただいて、楽しんでください」

一方、参加国に対して個別の問い合わせ以外では、事故の説明をしていないことについて、協会の国際局は、「一報して動揺させるより、きちんと調査してから伝えたかった。明日から開催される国際会議で事実関係を説明して、安心していただきたい」としています。

33 : 2024/06/24(月) 18:50:05.14 ID:OJp8NJNr0
>>4
密閉したり換気したり
35 : 2024/06/24(月) 18:51:12.76 ID:OJp8NJNr0
>>4
きちんとした調査はしないので説明する気はない
5 : 2024/06/24(月) 18:40:28.94 ID:j+UP0H9zd
なんで言ってないねん!😨キチゲェかお前ら
6 : 2024/06/24(月) 18:40:50.94 ID:j+UP0H9zd
どうすんねんこれ…
7 : 2024/06/24(月) 18:41:00.11 ID:WBUb58Lv0
日本じゃ、火事と喧嘩は江戸の華っていってね
38 : 2024/06/24(月) 18:56:53.93 ID:HVBz98K/0
>>7
大阪だけどな
8 : 2024/06/24(月) 18:41:11.33 ID:J0Ay2oeW0
一転中止の流れか?
9 : 2024/06/24(月) 18:41:42.55 ID:K0W1JTvW0
万博に水を挿そうとするなよ反日勢力め
15 : 2024/06/24(月) 18:44:04.51 ID:XFi9u6oP0
>>9
ガス爆発は反日とかいう問題か?
10 : 2024/06/24(月) 18:41:44.38 ID:Y35qNn4mH
維新クオリティ(笑)
11 : 2024/06/24(月) 18:42:37.77 ID:6rOtlpyT0
まずは隠蔽しようって本当にジャップって醜いな
12 : 2024/06/24(月) 18:42:45.90 ID:PKpsggxI0
大爆発が起こり得るメタンガスの真上で万博するのに知らなかったんか!🤣
13 : 2024/06/24(月) 18:43:38.17 ID:/bK38c7t0
大国やイスラエルにはすぐに説明してそう
14 : 2024/06/24(月) 18:43:41.88 ID:IObW5WCE0
もしかして日本の情報って全然外国に伝わってないの?
23 : 2024/06/24(月) 18:45:58.14 ID:vqjACITC0
>>14
俺らがポーランドの首相の名前も知りないのと同じレベルよ
29 : 2024/06/24(月) 18:49:33.42 ID:+lLVJCMZ0
>>14
実際はソ連のような隠蔽体質の国になってるのに
まだ日本は情報公開が行き届いた品位ある民主主義の国だと思い込んでる
17 : 2024/06/24(月) 18:44:18.72 ID:6Uu2tPxM0
これもうテロ等準備罪だろw
18 : 2024/06/24(月) 18:44:24.06 ID:m0xUVgiga
大使館員はニュースも新聞も目通してないのか
それともホスト国庇ってこんな反応してるのか
25 : 2024/06/24(月) 18:46:53.98 ID:EsvK7h9f0
>>18
主催のことを本番でもあり得る事故の情報すら共有してこない隠蔽主義者扱いで庇ってるは草
19 : 2024/06/24(月) 18:44:25.55 ID:vqjACITC0
>>1
マジで言ってなかったのか

本当に、日本の信用をどこまでも貶めてくな維新は

20 : 2024/06/24(月) 18:45:14.16 ID:yqLcqjP90
漏れ並みにホウレンソウ出来ないな(´・ω・`)
21 : 2024/06/24(月) 18:45:35.17 ID:vds+6sbVM
これは中止するしかないだろ

国際問題になる

22 : 2024/06/24(月) 18:45:41.34 ID:z+RIRuHv0
開催権はく奪しろよ
必要な情報を与えず招致、誘致したんだから賠償請求してもいい
24 : 2024/06/24(月) 18:46:07.47 ID:PKpsggxI0
ちょっとした工事の火花で結構な爆発が起きてるのに危機意識ないよな
26 : 2024/06/24(月) 18:47:20.18 ID:4mCb6wif0
爆心地に自国の人材送り込むようなもんだからな
そりゃ驚愕するよ
27 : 2024/06/24(月) 18:48:13.88 ID:PTamdVTZ0
縁故・隠蔽・改竄の三流国家の末路

なんでこんな国になっちゃったのかな?子供の頃は違ったよな?
って思ってたけど最近は昔はネット無かったから認知されてなかっただけ
ってのに気付いたよ、最初からウソで塗り固めた国だったんだなと

30 : 2024/06/24(月) 18:49:37.24 ID:yv+Wz+QO0
今からテーマを原始時代に変えれば良いだろ電気なし焚き火なしで博覧会やれよジャップに空飛ぶ車なんて早すぎた
31 : 2024/06/24(月) 18:49:47.34 ID:zcrdGcQ60
ゴネが始まったな
32 : 2024/06/24(月) 18:49:49.21 ID:RzERIvkM0
反日国が…もう入れてやんね~からな!
34 : 2024/06/24(月) 18:51:02.51 ID:CXO4K+dj0
日本ではお上が大丈夫と言えばそれに従うのが当たり前
36 : 2024/06/24(月) 18:54:15.43 ID:7TcnRjAq0
アホか
伝えてたら想定外にならないだろ!
37 : 2024/06/24(月) 18:55:16.01 ID:YkEgm0E00
関西のテレビがやってるのか
維新反逆罪じゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました