
「子どもという商品の価値を高めて輩出するのが学校」県教育委員の発言を共産県議が批判→知事は議員の批判を「大変不適切」と逆批判


- 1 : 2024/06/20(木) 07:24:13.78 ID:abRiMKEI0
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240619-OYT1T50194/
- 2 : 2024/06/20(木) 07:25:01.24 ID:abRiMKEI0
-
決して保護者のためではなく、国家繁栄のために教育があることを肝に銘じてほしい――。こうした富山県教育委員の牧田和樹氏の発言について、共産党県議と新田知事が19日、県議会で賛否を巡る応酬を繰り広げた。
発言は昨年8月29日~9月6日に富山経済同友会が主催した欧州視察であった。視察報告書によると、牧田氏は9月3日にデンマークで、同行した県内の現役教員らに講話し、教育を貨幣経済になぞらえた上で、「社会の役に立つ人材、つまり子どもという商品の価値を高めて輩出するのが学校」と語った。
これに対し、火爪弘子県議(共産)は県議会一般質問で、「子どもたちを商品と言い放ち、(人格の形成を趣旨とする)教育基本法を否定する考えの方は教育委員として不適格」と指摘し、任命者の新田知事の見解を問うた。これに対し、新田知事は「経済人として商品を磨き上げるのは当然」とし、「教育で質を上げる対象は子ども。それを先生や学校がやるというレトリックでお話をされた」と述べ、不適切ではないとの考えを示した。
さらに、新田知事は「民間人で公職についている方を、議会で議員が名指しで批判するのは大変に不適切」と火爪氏を批判し、「教育基本法のどこに違反するのか理解できない」とも語った。
※以下ソース※
- 6 : 2024/06/20(木) 07:27:40.01 ID:PycKiO8L0
-
間違ってはない
大量生産時代から同じものを同じように作れる工員に育てるために学校ができたわけだから - 7 : 2024/06/20(木) 07:27:46.73 ID:+PTGTULA0
-
社畜養成所かよ
- 8 : 2024/06/20(木) 07:28:11.67 ID:FNqKMq0e0
-
不適切と言っても実際上級の奴隷だしな
- 9 : 2024/06/20(木) 07:28:21.02 ID:PycKiO8L0
-
本当に個性がどうのというなら
学校に行く必要はなくなるからな - 10 : 2024/06/20(木) 07:28:28.42 ID:EX2LNtuS0
-
>新田知事は「民間人で公職についている方を、議会で議員が名指しで批判するのは大変に不適切」と火爪氏を批判し
嫌なら公人として表に出てくんなよ
- 11 : 2024/06/20(木) 07:28:42.73 ID:3omo6x/+0
-
>民間人で公職についている方を、議会で議員が名指しで批判するのは大変に不適切
議員を選んでいるのは市民で
その市民が選んだ議員が、勝手に市長なりそのシンパが選んだだけでしかない教委を批判するのは妥当では? - 12 : 2024/06/20(木) 07:28:59.96 ID:9OV34Lfq0
-
不良品を出荷しても別に何の責任も取らないからね
- 13 : 2024/06/20(木) 07:29:13.19 ID:Kfn2feCe0
-
この知事は🏺の支援で知事になった人です
- 16 : 2024/06/20(木) 07:30:49.79 ID:3omo6x/+0
-
>>13
韓国のカルト統一教会に差し出す労働力と性奴隷の商品ってことか - 36 : 2024/06/20(木) 07:41:42.49 ID:5JrOhtcX0
-
>>13
エバ国民は商品😭 - 14 : 2024/06/20(木) 07:29:57.07 ID:UF3p2dXv0
-
エラー率高すぎだろ
教師が工場マネージャーなら首だ - 15 : 2024/06/20(木) 07:30:37.13 ID:n3nsGD8iM
-
毎日死にたい死にたい言ってる機械人間を量産する工場
- 17 : 2024/06/20(木) 07:32:01.26 ID:3puQSEhi0
-
人材派遣会社みたいなこと言ってら
弊社の事なんだが - 18 : 2024/06/20(木) 07:32:56.24 ID:+06+UAbj0
-
新自由主義は個人を市場原理主義者に作り変えてしまうからね
新自由主義者の知事が教育を人的資本の生産装置とみなすのは当たり前だよね - 19 : 2024/06/20(木) 07:33:15.90 ID:H63kMv/00
-
子供が商品だというなら製造者責任を取れよ
教え子が殺人犯したら教師も死刑な - 20 : 2024/06/20(木) 07:33:46.74 ID:2kblBbq40
-
仙石のアレと同じ
噛みつくほうがおかしい、もしくはパフォーマンスで噛みついてる - 21 : 2024/06/20(木) 07:36:28.40 ID:u/PXxNyj0
-
いつも共産アレルギー反応
統一安倍型の売国奴だな - 22 : 2024/06/20(木) 07:36:29.70 ID:/jIbJvdo0
-
品質の良い均一な社会の歯車をつくるのが公教育
自由だ多様性だなんてのは方向性が間違ってる
そういうのを求めたいなら私学へどうぞって話だろ
わかります - 23 : 2024/06/20(木) 07:37:57.76 ID:3Ib5g5sJ0
-
>>1
不適切だが事実だよな
学校というのは一般的には優秀な労働者を生産するシステムにすぎない
もちろん能力あるものは黙ってても別なステージに引き上げられていくがその見極めの場でもある
でもこういう時代だしもっとインtheオブラートだよな - 24 : 2024/06/20(木) 07:38:28.70 ID:GBQ5RivPd
-
こんな奴が公教育の上にいるのがおかしい
- 25 : 2024/06/20(木) 07:39:27.16 ID:eAkzpg4k0
-
日本人の性欲は異常
- 26 : 2024/06/20(木) 07:39:35.70 ID:n3nsGD8iM
-
奴隷を量産したところで価値は高まっていない
現に日本は没落している - 27 : 2024/06/20(木) 07:39:45.67 ID:3Ib5g5sJ0
-
いわゆる型にハメるのが義務教育の主目的
- 28 : 2024/06/20(木) 07:40:06.40 ID:Wjt4Wyjna
-
デンマークの視察をしてそんな感想が出るのが恐ろしいんだけど、何を視察してきたわけ?
遊んできただけ? - 29 : 2024/06/20(木) 07:40:37.15 ID:6uxlRh7X0
-
まるでロボット工場だね
- 30 : 2024/06/20(木) 07:40:48.15 ID:0g8/Hyim0
-
思ってても言ったらだめだろ商品なんて
- 31 : 2024/06/20(木) 07:41:01.56 ID:uiPjuC420
-
ジャップの体育会系部活なんて会社の言いなりになる奴隷を大量生産するためのメソッドだしな
- 32 : 2024/06/20(木) 07:41:03.23 ID:n3nsGD8iM
-
若者を商品として消費するんだろ
こんな国になるわな - 33 : 2024/06/20(木) 07:41:10.75 ID:X1lhK9Jw0
-
学校はそういう場所だよな
やってる事は休戦時の軍隊以上 - 34 : 2024/06/20(木) 07:41:14.11 ID:xFLjCKC30
-
近代国家じゃ社会で規格化された部品や国民軍の兵隊をつくるために子供を鋳型にはめる、みたいな傾向だったんだろ
今は価値創造の時代だから学校教育もまたそんな風になるのか - 35 : 2024/06/20(木) 07:41:20.12 ID:fmA0pe6MH
-
じゃあなんなの
- 37 : 2024/06/20(木) 07:43:19.19 ID:zLtOmQDW0
-
ジャップは商品
- 39 : 2024/06/20(木) 07:43:38.17 ID:5V6carWZ0
-
その割には歩留まりが悪いよな
資本主義の中で各個人で何も勝ち取っていない教育者側が優秀な生徒という商品を育成できるとは思えないんだが - 40 : 2024/06/20(木) 07:44:23.48 ID:fHkk9+eB0
-
日本においてはまさにその通り
設定されたルール通り動くロボット人間にするだけの機関だ
ここにいるような弱者を叩く社畜なんぞはその典型で決められたルールで動いてるだけで自分の意思なんか持ち合わせていないのだ - 41 : 2024/06/20(木) 07:44:45.45 ID:ICBkQMPg0
-
間違ってないだろ
子供なんて老後の世話をさせる道具でしかない - 42 : 2024/06/20(木) 07:44:45.76 ID:UCyZlCl70
-
でもみんな本音は商品だろ?
DQNガ●ジという不良品が出るとキレるからなw
自由な個性と認めてみろよw - 43 : 2024/06/20(木) 07:45:13.45 ID:JZR6ytF20
-
その通りだが、結果は不良品率60%やろ
- 44 : 2024/06/20(木) 07:45:24.46 ID:cJ83ADgO0
-
さすが富山だ壺の価値観が浸透してる
- 45 : 2024/06/20(木) 07:46:13.21 ID:JZR6ytF20
-
学校が工場なら不良品を乱発する工員(教師)を首にしろよ
- 46 : 2024/06/20(木) 07:46:17.09 ID:uCFSPZ0Br
-
新田八朗富山県知事の前後援会幹事長なのか
- 47 : 2024/06/20(木) 07:46:35.79 ID:Td9bE3nE0
-
>>1
建前すら守れなくなったら民主主義も自由も終わりだなだからこそ衰退が止まらんのだよ、日本
- 48 : 2024/06/20(木) 07:46:37.65 ID:LiKO4pEg0
-
人格形成は理想としていいけど
義務教育受けても犯罪者でてるわけでな
どこの国でも
まあ夢物語だわな - 49 : 2024/06/20(木) 07:46:49.96 ID:v4zt1yjt0
-
間違ってないが
結果を出してない
だから私立にいかせる - 50 : 2024/06/20(木) 07:47:08.19 ID:1bOlzWz20
-
子供は商品で教育は国家のためだってうわぁきもきも
- 51 : 2024/06/20(木) 07:47:39.37 ID:pJgCwwsr0
-
すごいな富山県知事
でも大体の人がこういう考えなんだろうなあ - 52 : 2024/06/20(木) 07:47:47.44 ID:Z7+WGeOwr
-
これ戦争するわ
- 53 : 2024/06/20(木) 07:47:58.03 ID:LiKO4pEg0
-
勉強も結局塾だよりだし
学校ってテストと子供を預かる保育施設 - 54 : 2024/06/20(木) 07:48:49.89 ID:DgIJzzd/0
-
付加価値くらいにしとけば良いのにアホな教育委員やな
- 55 : 2024/06/20(木) 07:48:59.78 ID:Z7+WGeOwr
-
「商品価値を高める!」(でも餌はあれなw)
- 57 : 2024/06/20(木) 07:49:27.46 ID:xpoRSd5c0
-
子どもの価値を高めるための機関としての学校なら今の教員では不適切やろ
- 58 : 2024/06/20(木) 07:49:40.87 ID:5V6carWZ0
-
商品なら飛び級可能にした方が良くない?
いくら教育しても4年も大学行かせて遊ばせたら大抵腐るじゃん - 59 : 2024/06/20(木) 07:49:57.08 ID:rbF14bLX0
-
これ否定してる奴は教育への税金投入の理由をどうやって正当化してるんだ?
コメント